基礎合奏では、一つ一つの練習での注意点を確認してから吹くことができました。本番に向けて、今回見つかった改善点や、ソロの部分の表現など、もっと良い演奏ができるように頑張ります。
A.sax.2年
基礎では色々な人と関わりも増え、周りの音を聴きながら吹くことや自分の立場を考えて吹くことが大切だと学びました。パート練習では、パートの大切な部分やリズム、メロディー等の練習を細かく行うことが出来ました。本番では、最後の演奏となるので、今までの練習の成果と思い出を残せるような演奏をしたいと思います。
Trp.3年
最後の練習でアラジン、時の彩と向き合うことができました。一つ一つの楽器の音もでててわくわくする合奏でした。本番に向けて音もアーティキュレーションもしっかりこの1ヶ月でしっかり確認します。
最後の練習で、自分が練習すべきことや、自分の音を今一度見直すことができたので、本番ではこの練習で学んだことを生かして、最高の音楽を奏でたいです!
Euph.1年
アラジンの最初あたりは全体に繋がるところなので盛り上げられるように吹きたいです。3年生と吹ける最後のステージなので1音1音大切に吹きたいです。
Cl.2年
団の運営方法についても学ぶことが出来ました。大人の力ではなく、残りの練習で、自分でみんなを動かせるようにしたいです。音楽の事だけでなく代表としても学ばせてもらい、とても濃い練習でした!
Trp. 3年
基礎合奏でのペア交流で、一つ一つの練習に明確な注意点をもって吹くことができたので良かったです!曲練習では改善点が見つかったので次の練習までに改善したいと思います。
A.sax.2年
ペアを組んで意見を交換したとき、改めて自分の楽器以外の人とあまり交流してこなかったと実感しました。今後はどんどん意見を言えるようにし、楽器の技術を鍛えていきたいです。
Euph.1年
基礎練では他のパートの人との交流もあり、自分の音だけではなく周りの音も聞くことで自分の音も良くなるのだと思いました。課題も見つかり、改善方法を教えていただいたので、次の練習ではそれを生かして練習をしたいと思います。
Trp.3年
今回基礎を練習して、知らなかった事をたくさん知る事ができました。学んだ事をこれからの練習で常に意識出来るようにしたいです。
Cl.2年
基礎練を重点的にやったことで、苦手だったリズムや打ち方などに少し慣れることができました。また、基礎練の意味や大事な所を理解し、打ち方などのコツも理解しました。
Perc.1年
基礎を固めることができたので、だいぶ音に自信を持てるようになりました!
しっかりとした音を出せるよう、頑張りたいと思います。
Euph.1年
海兵隊とリメンバーミーはだいぶできるようになりました。時の彩は頑張りたいと思います。
Euph.1年
時の彩はわからないリズムや、出すのが苦手な音があるので次回までに解決できるようにしたいです。あと、ソロで音をきれいに繋げられるように頑張りたいです。
Cl.2年
団員の皆さんがとても丁寧に教えてくださって、とても充実した時間でした。教えていただいた練習法や息の入れ方、力の入れ方など、是非実践してみます。まだ、足りないところも多々あるので、次回に備えて家でも練習を重ねたいと思います。
Fl.2年
教えてもらったり、実際に演奏して自分の苦手なところや足りない所を知ることができました。いただいたアドバイスを思い出しながら気づけたことをなおせるように練習していきたいです。
吹奏楽部に入ってからあまり基礎合奏をできていなかったので、初めてやった基礎練習もありました。半音階の運指がわからないので頑張って次の時までに出来るようにしたいです。
新しく配られた楽譜を一瞬でさらうのは難しいと改めて感じました。また優しく教えて下さり音楽の道に進めていることに誇りを感じました。代表になった身として人間としても音楽としてもこの楽団をまとめていけるように頑張っていこうと思います。
Trp.3年
全体合奏だけでなく、パート練習の時間があり、普段からやった方が良い基礎練習や、できていないところの対処法など、色々なことを教えてくださりとても身につきました。教えて頂いたことを忘れず、もっと上手になれるように頑張りたいです。
A.Sax.2年
スケジュールに楽しそうな内容がたくさんあり、とても楽しみにしています。楽しく演奏できるようにしたいです。
Cl.2年
色々な曲にチャレンジして、音楽の楽しさ、素晴らしさをたくさんの人に伝えたいです。沢山のステージに立ちたいです。
Perc.2年
学校外での吹奏楽の活動が初めてなので、とても楽しみです!沼津の音楽の魅力を多くの人に伝えられるように練習頑張ります!!
Tub.2年
一年生であまりまだ上手く吹けないけれどいろいろな学校の先輩方と一緒に合奏できるのがとても楽しみです!地域で活動するのはあまりしたことがないので1回目が待ち遠しいです!
Euph . 1年