パートナー講師のルールブックは、
パートナー講師皆様とのフラットな関係を築くためにお知らせさせて頂く内容です。
ご要望などございましたらお気軽にお知らせください。都度ご確認を宜しくお願い申し上げます。

★画材としての天然の蓮の葉、モンステラ等は、いろいろな個性がありお送りした天然の画材にて各自工夫をして作品制作にご利用ください。運営事務局にて、葉の選別、状態の確認をしておりますがサイズや色、葉脈の状態等、交換希望がございましたらご遠慮なくお知らせください。皆さまのご希望に添えるように運営事務局も可能な限りお手伝いさせて頂きます。※在庫内での交換をご了承お願い申し上げます。

プロフェッショナル講師の4次募集ですが、エントリーを頂いた方の作品提出、再提出、の関係上4月1日の再募集を見合わせることとなりました。
多くのエントリーを頂いており、順次プロフェッショナル講師として認定された方への公開整理が完了後、募集を再開する予定です。ご了承をお願い申し上げます。

2023年6月12日 改訂

講師連絡については 上部のメニューよりご閲覧ください

ボタニーペインティングは協会ではありません

ボタニーペインティングはパートナー講師とのフラットな関係を築きたい為に、ボタニーペインティングが認定するのではなくパートナーとして共に活動できる共同体として活動をしています。自由な関係の中に共に責任を持ちブランドを維持飛躍させアートのある生活を共に楽しみましょう。

パートナー講師のワークショップでできること

パートナー講師専用画材購入サイトで販売しているパネルやアクリルフレーム・ランチョンマット・蓮の塗絵・ステンシル等、又はご自身で用意した支持体を使用してのワークショップが可能です。また、インド菩提樹やゴムの木の葉を利用して、和紙に貼ったり、葉に着色して飾ったりする気軽に開催できるワークショップも可能です。ボタニーペインティングの技法にプラスして、ご自身が習得されている技術と合わせてワークショップを開催することも可能です。
【注意事項】
※天然植物の素材は、必ずボタニーペインティングの素材をお使いください。
※作品には必ずボタニーペインティングのスタンプを押してください。
※ワークショップ募集、作品発表(SNS、展示販売等)の際は、「ボタニーペインティング」と明記してください。

できることできないこと

・自分の持っている独自技術と合わせて完成させる→OK
・友人等に譲渡する→OK
・ネットやお店で販売する→OK
・オリジナルのワークショップを開催する→NG
オリジナルのワークショップを開催したい場合は事務局の許可を得ての開催となります。パートナー講師としての活動範囲はボタニーペインティングのワークショップとボタニーペインティングの技術を使った作品の販売に限定をしております。
※複製物の販売について範囲外となりますことご了承お願い申し上げます。NFTについては現在検討を行っております。
(2022-06-14追記)なお 株式会社アントレ・サン・フラッペと 業務提携により 企業様向けに複製物の製作の許可を発行している企業がございます。ご了承お願い申し上げます。(2022年6月20日追記)

SNSなどのインターネット上での公開に関して

最近ではSNSやYOUTUBEなど誰もが投稿できるようになり、講師の皆様もSNS等でのワークショップの宣伝や作品の発表を行っている方が多くいらっしゃいます。ボタニーペインティングは独自の技術を使用して制作しているアート講座になります。不特定多数の方が目に触れるSNS、インターネットは作品発表やワークショップの宣伝には大きな効果がありますが、一方、ボタニー独自の大切な技術や情報を漏出してしまう恐れがございます。SNSやYOUTUBE等のインターネットでの公開に関して下記の制限を設けさせていただいております。
・SNS等インターネットで完成品をアップ→OK
・SNS等インターネットで制作手順を動画でアップ→ 以下★印参照
★蓮の葉の裏側にボタニーペインティングのスタンプがある場合のみ蓮の葉の貼り付けの画像、動画は公開可能
※画像、動画内に必ず蓮の葉のウラにスタンプが押されている様子を写してください。上記規定外の画像、動画は削除依頼をさせて頂きます。
★インド菩提樹の貼り付けの画像、動画は公開可能
★モンステラの貼付けの動画は非公開
★貼付け工程以外の蓮の葉の裏側、モンステラの裏側の画像、動画は非公開
★アートグルーによるインド菩提樹、ゴムの木の貼付けは動画公開可能(2023年2月27日改定)

オリジナルの製品制作やワークショップ開催

ボタニーペインティングの技術を取り入れたパートナー講師発案の新しいアイテムの発表をしたい場合は必ず本部に作品を郵送して事務局の許可により発表して下さい。オリジナルの製品の許可を得るとワークショップの開催が可能になります。他の講師の方が発表したオリジナルのワークショップを開催したい場合は、発案した講師の方から直接又はオンライン等でオリジナルワークショップを受講して下さい。ボタニーペインティングのモラル、ブランド、講師とのバランスを考慮するために必ず事務局への相談をお願い申し上げます。個人的に楽しむ、譲渡する、販売する等の目的であれば事務局の許可を得ることはありません。ワークショップ開催目的でのオリジナル製品発表のみ許可が必要になります。
(追記)2022年7月2日
パートナー講師発案の公認講座は
1)一般の方には⇒対面かライブ通話によるワークショップのみ開催可能
2)ボタニーペインティングのパートナー講師には⇒1と同様の開催のみまた非公開による動画であれば動画講座も可能(動画を運営事務局にて一度審査させて頂きます。)
●オリジナル製品の線引木の板(パネル等)に貼る場合はオリジナルの許可を得る必要はございません。
ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。
事務局にて許可が必要か判断させていただきます。

ワークショップの価格設定について

ワークショップの料金設定は、講師の方それぞれの個性にて費用を決めて頂いています。SNS等での料金の告知等は控えていただければ幸いです。また、◯◯%OFFや◯割引はブランドイメージに良い印象を与えない為、なるべくご遠慮いただきたく思います。

図案入り蓮の葉について

講師の方は、蓮の塗絵のワークショップ開催と塗絵の販売が可能です。基本的にはパートナー講師からの直接手渡しを推奨しています。
★モラル維持の為、受講者の方に「画材の取扱書同意書」を記入してもらって下さい。
同意書に同意した方のみの取り扱いとさせていただいております。

記載後本部に写真を取り、メールか公式LINEにお送りください
用紙上部は、講師が管理。 用紙下部は、購入者に渡してください。

図案入蓮の葉は
1)色鉛筆やマーカー、アクリル絵具、水彩絵具でも着色が可能です。
2)着色前にパネルや他支持体に貼ることも可能です。先にインド菩提樹を貼り中央に図案入蓮の葉の配置等も可能です。
3)仕上げにTSUYAKOをつかうと強固な表面になります。

下記図案も塗絵にすることができます。(※外部非公開 コピー禁止)

お好きな図案をお選び頂き
1)蓮の葉に転写/ 蓮のみA4程度1枚 2,200円        41cm41cmパネル張り 1枚8,000円
2)24✗24cmのインド菩提樹貼(3枚貼)パネル/ 1枚 2,800円に転写致します。
(名称、梵字、無しの 図案のみ)※パートナー講師提供の図案転写は現在検討中です。

仏画の指示は
1)ファイルページ番号
2)仏様の名称
3)スクリーンショットを撮影
にて事務局のメールにお送りください。

---------------------------------------------------
参考に下記 守本尊様の一覧です。
---------------------------------------------------
虚空蔵菩薩
丑・虎年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
普賢菩薩
辰・巳年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
大日如来
未・申年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
阿弥陀如来
戌・亥年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
文殊菩薩
卯年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
勢至菩薩
午年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
不動明王
酉年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
千手観音
子年生まれの方(立春から翌年の節分まで)
https://www.hourakuji.net/より抜粋


作品を販売する際の注意点

ボタニーペインティングは天然の植物を使用しているため、劣化や衝撃等に弱い部分があります。ニス等で保護はしていますが、通常のハンドメイド作品に比べると取り扱いに気をつけて販売を行う必要があります。販売する際は、長期間の使用により葉の部分の劣化や使用時の破損等がある旨の案内をして下さい。

インスタグラムのタグ付けを行う際には「#ボタニーペインティング」「#botanypainting」を記載していただきますようお願い申し上げます。上記のタグ付けをしていただいている方は、公式アカウントのストーリーで定期的に作品をご紹介させていただいております。写真の上に@botanypaintingの記載もお願い申し上げます。記載の仕方は下記に記載されております。

画材購入・画材に関して

●その他の画材の購入サイト
○はけ市 の刷毛
https://item.rakuten.co.jp/houjou-kyouzai/hake10/?s-id=ph_pc_itemname
○パレット
https://item.rakuten.co.jp/7esthe-pro/80021/
○絵の具等
https://www.sekaido.co.jp/
●ボタニーペインティング専用レジンTSUYAKOの塗布方法【動画】
https://bit.ly/2sCIRF1
パスワード botany

●画材セットの内容について
<キット内容>
アクリルブラシ・ホルベイン アクリリックカラー 12ml 12色セット
・オリジナルゴールド、シルバー、
・ペーパーパレット・のり・スポンジ・ニス刷毛・ニス
ホルベイン PPケース SM W255×D185×H60mmのセット

ワークショップ受講者が講師を希望する場合

パートナー講師資格取得のための技術試験の受講資格は
1)本部から発信した通信講座を終了した方が技術試験に合格し講師となります。
パートナー講師のワークショップを受講した方が
先生になりたいという希望があった場合は以下に詳細をご用意しました
https://sites.google.com/view/botany-rulebook/%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E5%B8%8C%E6%9C%9B?authuser=0
※尚 上記のアナウンスは一般公開はご遠慮ください。
パートナー講師のワークショップに参加された方で希望を頂いた場合にのみその方にお知らせください。
※画材セットの受取希望日はポスト投函日から10日以上先をご指定下さい。郵便事情や休日等の都合によりご希望発送に間に合わないことがございます。その場合は発送準備が出来次第の発送とさせていただいております。

オンライン講座開催についての取決め

オンライン講座は全国対象の講座になるため、ワークショップの価格を一定以下にならないように調整したいと思います。皆様のボタニーペインティングのブランドを維持するために厳守をお願い申し上げます。

<オンライン講座で使用できるシステム>
LINEのグループ通話 https://appllio.com/how-to-use-line-group-call
ZOOM https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

<オンライン講座で必要な機材>
スマホスタンド https://item.rakuten.co.jp/lomicall/ls01/
ヘッドセット 
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search

<オンライン講座での集客の注意>
1)ボタニーペインティング認定講師主催 と必ず明記をお願い申し上げます。
2)オンライン講座では楽しく無理のない講座を開催してください。
3)開催にはボタニーペインティング事務局の許可は必要ありません。オンラインワークショップの録画、撮影は禁止となることを受講者様にお伝えください。はじめての方にもオンラインにて講座を受講して頂くことが可能です。

<オンラインで行えるワークショップの価格>
1)オフィシャルのワークショップ(蓮とインド菩提樹のワークショップ)
桐板 3000円以上 24cm✕24cm 5000円以上
ロータスシェイプ 14,000円以上
41cm✕41cm 12,000円以上 41cm✕82cm 16,000円以上
※葉を貼ったパネルを制作して、ペイントだけの講座も上記に準ずる。
2)インド菩提樹の塗絵
24cm✕24cm 4,000円以上 20cm✕9.5cm2枚セット 4,000円以上
3)蓮の塗絵
2,800円以上
4)蓮の籠
28,000円以上
5)24✕24パネル蓮貼付図案入鳳凰
8,000円以上
6)その他 支持体を変えたワークショップ
cm2単価 10円以上
(例)10cm✕10cmの板に貼付け着色の場合
100cm2(10cm✕10cm)✕10円= 1000円以上
※変形の場合は最長辺の高さと幅を優先した面積で計算(下記図参照)

7)A4サイズパネル(2021年10月12日追記) 6,000円以上
8)桐板キット(2021年10月12日追記) 5,000円以上
<Q&A>
<Q>キットを制作しても良いでしょうか?
<A>問題ありません。
事務局でも絵具セットをご用意しておりますが、
市販の筆付きのセットなどもおすすめです。
例えば 41cm✕41cmパネルの場合
1)絵具セット
2)蓮の葉3枚
3)インド菩提樹3枚
4)専用ノリ、スポンジ
5)木製パネル などをセットにして
1回のみではなく、継続して受講者様とお付き合いできるのが理想です。

<Q>蓮の葉の塗り絵の場合同意書は講座を受ける方にお送りして
講師控えを返送していただく形で大丈夫でしょうか?
<A>蓮の塗絵の同意書は事前に
https://botanypainting.com/pdf/douisho.pdf
を参加者にお送り頂き写メなどで控えを頂いてからの講座をお願い申し上げます

<Q>発送する材料は講師側で決めて、ノリやニスなども小分けしてお送りしても大丈夫でしょうか?
<A>材料は講師側にて準備をお願い申し上げます。小分け可能ですが品質には十分に注意をお願い申し上げます。
※講師専用画材サイトでも画材セットをご購入できます。

<Q>お客様のご自宅にあるアクリル絵の具などを使ってもらってでも大丈夫ですか?
<A>問題ありません。
※その他、ご不明な点はボタニーペインティングの事務局にお問い合わせください。

オンライン講座に関してより詳しく知りたい方はこちらの資料もご参考下さい。
●オンライン講座についての説明会用資料(2020年5月2日)
https://docs.google.com/presentation/d/14jwY-MN5-dAlK1AWGA1qYWuBOJd4d_KLNRO1YuT1gLI/edit?usp=sharing

通信講座の動画URL

●ボタニーペインティング 通信講座1回目
https://www.youtube.com/watch?v=Zt86FyNx1oU&t=149s
●ボタニーペインティング 通信講座2回目
https://www.youtube.com/watch?v=oSrS7O2H-wc&t=1334s
追加動画(蓮の葉を貼るコツ)
https://www.youtube.com/watch?v=jm3JGANyV8k&feature=youtu.be
●ボタニーペインティング 通信講座3回目
https://www.youtube.com/watch?v=uPklPCVsgvA&t=1s
●ボタニーペインティング 通信講座4回目<最終>
https://youtu.be/tkOsaRs_5VA

講座受講者様、パートナー講師以外での本動画再生は禁止されています。
講座受講者様以外で本動画のURLを知り得た場合は事務局までお知らせください。

名刺・チラシ注文

下記リンク先をクリックしていただき、印刷の指示をお願い申し上げます。
●講師名刺注文
https://business.form-mailer.jp/fms/01a3308a226818
10日営業日納期
100枚 3,000円(デザイン・送料込み・代金引換のみ)
※2022年2月16日改定
講師サイトより注文をお願い申し上げます。

●講師チラシ注文
https://bit.ly/2Qe57OF
サイズ・B5
10営業日納期
100枚 6,000円(デザイン・送料込み・代金引換のみ)※2022年2月16日改定
※参考チラシデータ
https://drive.google.com/file/d/1pJoplJrwgpOp5oaR3DYK3wgBKwAy35jr/view?usp=sharing

宣伝用資料

●パートナー講師使用可能写真2020
https://photos.app.goo.gl/8TYEV1H1TqN58o9g7
●パートナー講師使用可能写真 植物
https://photos.app.goo.gl/joBrozVK5x6K9iFd6
●販促用素材
https://drive.google.com/drive/folders/1D8aOcd0y8GRj2NmxNkPg8VEQoaAZm6Bq?usp=sharing
●招待券
https://drive.google.com/file/d/1VPHd4pqHix_IwXcnhf48jJxr7Whwiacs/view?usp=sharing

ホームページ講師登録

下記より設定をお願いします。
https://www.botany-fan.com/2021/12/22/%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%bc%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%ba%8b%e9%a0%85%e3%80%802021%e5%b9%b412%e6%9c%8821%e6%97%a5/
下記より必要事項を入力して送信をお願い申し上げます。
掲載まで10日前後を予定しております。

蓮の葉について

パートナー講師皆様からや、蓮農家様やお寺様からも良く頂くのですが、ボタニーペインティングでは日本の蓮ではなく、東南アジアの蓮を使い総合的に一定の品質を維持することに努めております。基本的には日本の蓮はボタニーペインティングの画材として向いていないという結果があります。また、日本の蓮で画材が作れるかもという情報が浸透してしまうと、パートナー講師として活躍している皆様のブランドを崩してしまうことになります。突発的に蓮を貼り着色する方が現れ、露出されてしまうことにより、皆様のボタニーペインティングのブランドが維持できないと考えております。
1)日本の蓮は薄く弱い。(地域による品質の違い)
2)特定の大きさの蓮の葉が揃わない
3)選別するための日本での人件費の問題等
4)パートナー講師のブランドが維持できなくなります。
5)ボタニーペインティングの品質が誤解される。
パートナー講師の皆様には、いつでも 一定の品質でワークショップができるという事を総合的考慮して現在の方法でボタニーペインティングを楽しんで頂いております。皆様と一緒にこのボタニーペインティングのブランドを維持したいと考えております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

ボタニーペインティングブランドの統一

<ワークショップ・商品についての表記統一についてのお願い>
ボタニーペインティングでは、ボタニーペインティングという商標(表記)を、
パートナー講師の皆様で統一して使用しています。(弊社登録商標 第6026741号「ボタニー」)ボタニーペインティング以外の商標の使用は、他の商標権の侵害になる可能性がございますので、ワークショップや商品については、ボタニーペインティングのみの使用を宜しくお願い申し上げます。なお、パートナー講師による商標権侵害行為により生じた損失や損害については、ボタニーペインティングは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 

通信講座(全4回)の紹介のお礼制度について

パートナー講師の方からのご紹介での通信講座のお申し込みを多く頂いております。ご紹介して頂いたパートナー講師の皆様にお礼ができないかと運営事務局で考えたところ、パートナー講師からのご紹介で通信講座(全4回)をお申し込み頂いた方に心ばかりのお礼をご用意することとなりました。ご紹介して頂いた方が、公式ホームページからお申し込み時に、パートナー講師の講師認定番号と講師名を入力してお申し込み頂いた場合、パートナー講師の方へ クオカード3,000円分お申し込みの方へ クオカード1,000円分をご用意させて頂きます。パートナー講師の方へは郵送にて、お申し込みの方には通信講座初回発送の画材の中に同封させていただきますので宜しくお願いします。ボタニーペインティングの通信講座にご興味がある方や、おすすめしたい方がいらっしゃる際には、パートナー講師ご自身の(講師認定番号)と(講師名)をメモした物などをお渡しいただきご活用下さい。

講師の無料見学について

杉本の開催のワークショップのみ無料にて見学することができます。
パートナー講師のオフィシャルワークショップの見学希望は運営事務局に一度ご連絡をお願い申し上げます。
見学は迎え入れる方にかなりの気遣いが必要になります。会場の参加者様に楽しんでもらうために
ワークショップを構築しておりますが、ご見学者の方への対応で参加者様への対応ができなくなってしまうことがございます。
杉本の開催のワークショップはボタニーペインティングオフィシャルサイトのワークショップより*マークがついた開催日が
該当になりますので宜しくお願い申し上げます。

パートナー講師への疑問など

SNSなどで情報を発信されている方へのパートナー講師からパートナー講師への作品制作に関する以外の事項は
運営事務局がお取次ぎしますので直接連絡をせず運営事務局にお問い合わせください。
お顔が見えない文字でのコミュニケーションでは意図が伝わりにくいことがございますので
ご了承をお願い申し上げます。

パートナー講師の資格取消

※このような可能性は無いと思っていますが、念のために記載させて頂きます。ボタニーペインティングのブランドと方向性の理解に相互違いがある場合は事務局と協議の上、パートナー講師資格を取消する場合があります。
天然の植物の画材につきましては必ずボタニーペインティングの画材をお使いください。
パートナー講師皆様の調和とモラルとボタニーペインティングのブランド維持に今後もご協力をお願い申し上げます。