◆企画概要◆
2025年5月3日、「SUPER COMIC CITY 32 -day1-」内で
SDガンダムワールドオンリー「BORDERLESS WORLD GW」が開催されるのにあわせ
ペーパーラリー、および
サークル参加者向け企画として共通POP掲示企画を実施します。


なお、本企画は関係各社、権利者、およびイベント主催の赤ブーブー社とは
一切関係のない有志企画となっております。
各社へのお問い合わせはご遠慮願いますようよろしくおねがいいたします。


●缶バッチガチャ

イラストレーター14名!

絵柄32個!

キャラクター数36人!!

とてもバラエティ豊かな缶バッチがあたるガチャガチャです。

サイズはしっかり存在感のある57mmです。

あたり絵柄を引くとさらに景品が受け取れます。

あたり景品は全5種類!

詳細および絵柄は企画アカウントにて順次公開予定。お楽しみに!


参加証クリアファイル

300円

コンパクトでかわいいA5サイズ

デザインは追って公開します!


記念冊子

1000円

缶バッチをはじめとした景品の絵柄と、

本イベントのためのデザインをぎゅっと集めた記念冊子。

中綴じ・A5サイズ・本文24p・フルカラー


●記念冊子+ファイルセット

1200円
ちょっとだけお得なセットです

参加者一覧

順次公開予定

景品一覧

順次公開予定

①ボダワ企画本部で参加証を購入する

まずは会場、企画本部にて参加証代わりのクリアファイル(300円)をご購入ください。

クリアファイルはペーパーをいれるのにぴったりなA5サイズ!

企画本部はオンリーイベント「BORDERLESS WORLD」エリアに配置されます!


②サークル参加者からロゴ入りペーパーを集める

ペーパーラリーのロゴが入っていないペーパーは対象外です。

また同一のペーパーを複数持参されても1枚としてカウントさせていただきます。

別々のペーパーをご用意ください。


③ペーパーラリー企画本部に持参する

11時半から景品の引き換えを開始します。

本部で枚数を確認し、オリジナルスタンプを押印します。

3枚で1回、6枚で2回までガチャを回すことができます。


④景品ゲット!

何が出るかはお楽しみ!

そして、ガチャで出てくる缶バッチの絵柄によっては、特別な景品もあたります!


★有償ガチャについて

ペーパーを集めてできる無償ガチャはお一人様2回までですが、13時以降も景品が残っている場合は有償(1回300円)にてガチャを回していただくことができます!

缶バッチがなくなった場合は実施しませんのでご了承ください。

①まずサークル参加を!

2025年5月3日開催の「SUPER COMIC CITY 32 -day1-」において開催予定のSDガンダムワールドオンリー「BORDERLESS WORLD」に参加申込します。

ただし、同日同会場の別イベントに参加される場合でもペーパーラリーにはご参加いただけます。

その場合は後日作成予定のサークルマップにその旨を記載しますのでお申し出ください。


②下記申込みフォームから企画への応募する

連絡先やサークル名など必要事項を入力し送信。

これでエントリー完了です!


③ルールに従ったペーパーをつくる

・サイズはA5判

・一般的なコピー用紙や上質紙などをご利用ください。

・右下に指定の枠を配置。

・内容はSDガンダムワールドに関わる内容

・1サークル様で複数の配布ペーパーをご用意いただいても大丈夫です。

詳細は下記!是非ご覧の上楽しいペーパーを作ってください


④配置発表後、サークルナンバーをペーパーラリー企画本部にご報告ください!

イベント運営よりサークルナンバーが通達されましたらこちら

またはページ下部にあります業務連絡用フォームよりサークルナンバーをお知らせください。

本部側でサークルマップを作成し、後日発表させていただきます!


⑤当日イベントに参加してペーパーを配布する

ペーパー配布の条件は特にペーパーラリー企画本部側では設けません。

本を購入した方のみでも、無料配布でも、ご自由にどうぞ。

当日企画Q&A -TAPで開く-

★共通POP

Q.共通POP企画ってなに?

A.サークル参加者向けの企画です。

 おそろいのPOPをみんなで掲示することで、会場での一体感を楽しめます!

 POPは主催がデザイン・製作します。A3正方形サイズの用紙を1spにつき2枚、2spであれば4枚お渡しいたします。

 当日朝、主催がご挨拶を兼ねて設営時間中にお渡しに参りますので、スペースに飾ってください。

 また、共通POPにはペーパーラリー参加中であることがわかる絵柄を加える予定です。一般参加者の方の目印にもなりますので、ぜひご活用ください。


Q.共通POP企画は有料ですか?

A.無償にてご参加いただけます。


Q.共通POP企画のみ、ペーパーラリーのみの参加はできますか?

A.はい、できます。

 参加フォームのチェックボックスにて意思表示をお願いします。




★ペーパーラリー

Q.ペーパーラリーってなに?

A.一般参加者、サークル参加者両方が楽しめる企画です。

 スタンプラリーのペーパー版で、スタンプを集めるように無配ペーパーを集めることで、オリジナルの景品がもらえる企画です。

 本企画では、ペーパーを3枚集めると缶バッチガチャを1回回すことができ、おひとり様最大2回までガチャを回すことができます。

 また、缶バッチの絵柄によっては追加景品が受け取れます!


Q.そもそもペーパーってなに?

A.元々はサークルの情報などをのせたチラシのようなものです。

 現在はイラストや文章の他、発行した本のあとがきからエッセイのようなものまで内容は多岐にわたります。

 本企画では発行者がペーパーだと思い、規定ルールに従ったものならなんでもペーパーと認定しますので、

 例えフルカラー28p小冊子でも規定様式であればペーパーとして認めます。


Q.ペーパーは無料配布でなければ駄目ですか?

A.配布の基準は各サークル様にお任せいたします。

 有料配布にする、頒布物を購入した人にのみ渡す、ペーパーのみ渡すなど、配布方法はお任せします。

 


Q.ペーパーラリーの参加は有料ですか?

A.サークル参加者様が企画に参加いただくのは無料です。なお、ペーパーの印刷代は実費でご負担ください。

 ただし、一般参加の方、サークル参加の方、いずれも缶バッチガチャを回すには参加証のクリアファイルが必要です。

 本部にてクリアファイルをお買い求めください。


Q.一般参加だけどペーパーを配布していいですか?

A.残念ながら、できません。

 赤ブーブー社の規定により、物品の頒布はサークル参加者のみに限られています。

 配布を行いたい場合はサークル参加をお願いいたします。


Q.当日、他に頒布物がないのですが、ペーパーだけ配布してもいいですか?

A.もちろんです!

 本を出したことがない方も、本を出す余裕がない方も、ぜひどうぞ。

 ペーパー1枚からサークル参加してみませんか?

 紙は1回折れば4pの本になります。


Q.ペーパーのロゴがうまく入れられません…

A.主催までご相談ください。

 データづくりをアシストします。




★その他

Q.缶バッチ含め、記念品の通販はありますか?

A.会場からの持ち帰り分があれば通販を検討しております。

 その際の金額は会場価格および景品としての価格とは異なりますのでご了承ください。

企画Xアカウント/@PaperRallySD

主催/中川玉造(azkiox4@gmail.com)