13時 受付開始(研究会が始まるまでにポスター貼付)
14時 開会の挨拶(石田 斉)
14時10分〜14時40分 座長:村田 慧(理研 環境資源研)
金原 数(東京工業大学生命理工学院)
「化学反応を利用した分子の機能制御に向けて」
14時40分〜15時10分 座長:藤岡 礼任(東京科学大)
楊井 伸浩(東京大学大学院理学系研究科)
「生命化学への貢献を指向した光・スピン材料の開発」
15時10分〜15時40分 座長:村山 恵司(名大院工)
井原 敏博(熊本大学大学院自然科学研究科)
「合成核酸を利用した診断・治療に向けての基礎研究」
15時40分〜15時50分 休憩
15時50分〜16時40分 ポスター発表
16時40分〜 運営委員会
18時〜夕食
20時〜懇親会
9時〜 写真撮影
9時15分〜9時45分 総会
9時45分〜10時15分 座長:木幡 愛(東京科学大)
松浦 和則(鳥取大学 学術研究院工学系部門 応用化学講座)
「分子設計ペプチドで生体機能を制御する」
10時15分〜10時45分 松原 輝彦(慶應大理工)
叶 直樹(星薬科大学薬学部)
「タンパク質分解誘導剤と多能性天然物に関する最近の話題」
10時45分〜 自由討論
12時 閉会
最寄駅からのアクセス、所要時間
・東武鉄道 鬼怒川温泉駅より徒歩で約15分、路線バスで約10分
路線バスのご案内
鬼怒川温泉駅発
ホテル間循環バス
所要時間 往路約10分 / 復路約20分
ホテル鬼怒川御苑前 下車
東京大学大学院理学系研究科
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
ozawaあっとまーくchem.s.u-tokyo.ac.jp