場所:茶吉庵
八尾市恩智中町3-1 近鉄大阪線・恩智駅徒歩7分
多くの人にビブリオバトルを知ってもらえる場を!
ビブリオバトル好きの人が、本とビブリオバトルへの思いを再認識する場を!
ビブリオバトルに苦手意識のある人が、半歩でもビブリオバトルに近づける場を!
☆開催概要☆
<ビブリオバトル・シンポジウム2025大阪(開催2025/3/15)>
今回のビブリバトル・シンポジウムについて
ビブリオバトルは、2007年に誕生して17年の歳月が過ぎていきました。その間に新型コロナ感染症の影響で約3年間、対面でもコミュニケーションが制約される時期を経てきました。このシンポジウムもその影響をうけ、オンラインでの開催もありました。そして、2024年度、数年ぶりの対面でのシンポジウムの開催となります。
ビブリバトルは、小学生から大人、学校、企業、地域、図書館、書店と様々な場所で開催され、ビブリバトル・ファンを生みだしてきました。一方、ビブリオバトルは知っているけど・・・、と、積極的には参加しない人、また、なぜバトルの?と、否定的な反応を示す人もいます。今年はこの「わくわく」と「もやもや」にあえて焦点をあてて、ディスカッションをしたいと思います。参加された皆さんが、視座を一段上げることで、ビブリオバトルというコミュニケーション・ゲームがよりインクルーシブなものになればと思っています。
ビブリオバトルに「わくわく」している多くの皆さまとともに、ビブリオバトルに「もやもや」している多くの皆さんの、ご参加をお待ちしております。
ビブリオバトル・シンポジウム2025大阪実行委員長
ビブリオバトル普及委員会理事 谷芳明
開催概要
日時 2025年3月15日(土)
13:30~17時15分(開場:12:30~)
場所 茶吉庵(八尾市恩智中町3丁目1番地)
近鉄・大阪線 恩智駅下車徒歩8分
テーマ ビブリオバトルの ”わくわく” と ”もやもや”
主催
ビブリオバトル・シンポジウム2025大阪実行委員会
ビブリバトル普及委員会
協力
茶吉庵
問合せ先
yoshiaki425t@gmail.com
ビブリオバトル・シンポジウム2025大阪実行委員会 谷
☆イベント概要☆
◆ビブリオバトル愛好者の皆さんのわくわくを伝えることで、ビブリオバトルの魅力を伝えましょう。
◆ビブリオバトルは面白いけど、ここはなんか違う気がすること、この際お話ししましょう、もやもや抱えているより、ここで言ってしまうことで、よくなる可能性も。
◆ビブリオバトルは知っているし、本も好きやえど、ここが嫌やから参加するのはちょっと、その意見もぶつけることで、それを緩和する方法やアイデアがでてくるかも。
【自由参加】
16:00~17:00
体験:ブック・トーク・カフェ(バトル無)
3人~6人
◆ ”わく・もやをもっと話したい人の対話の時間
◆ ポスター発表の見学も可
飛び入りビブリオバトル(バトル有)
人数によりグループ分けします。
◆ 出場したい方は、本を持参してください!
☆参加者・募集☆
*事前の参加お申込みは締め切りしました
★ビブリオバトル・シンポジウムに参加の皆さんが、昨年(2024年1年間)に読んだ本で、一番面白かった本を1冊を考えておいてください。
⇒ シンポジウムの受付で、付箋をお渡しします。その本の名前を書いて所定場所へ貼っていただきます!
事前の参加お申込みは締め切りいたしました。
※当日参加(事前申し込みなし)も可能ですが、定数に達した場合はお断りすることもあります。
なお、当日の参加費のお支払いは現金でのみとなります。
---
(社会人)
一般 3,000円
いっしょ割2 4,000円(2人で申し込み)
いっしょ割3 6,000円(3人で申し込み)
寄付つき 5,000円(1人+寄付金つき)※学生さんの参加支援
(大学生)
大学生 1,000円(大学・大学院生相当)
(高校生以下及び障害のある方)
高校生以下 無料
障害のある方 無料
※上記の方、学生証、生徒手帳、障害者手帳の提示をお願いすることがあります。
<キャンセル・ポリシー>
◆3月11日 23:59 までキャンセルをお受けします。
(これ以降のキャンセルについては、返金処理はできません。)
☆ポスター発表・募集☆
ポスター発表 1点 10,000円
ー 募集点数 3点 ー
① A1サイズのポスター添付場所を提供(A1:1枚 or A2:2枚)
② パンフレット、小冊子等の配布
➂ ポスター見学者へグループ(団体、イベント等PR(紹介)
※ポスター発表者を含め2名のシンポジウム参加が可能
(事前に名前を登録)
◆サポーター会員様は、ポスター発表無料(事前申し込み要)
☆サポーター会員 募集中☆
[サポーター会員種別と年会費]
プラチナ会員(年会費30万円)、ゴールド会員(年会費10万円)、シルバー会員(年会費5万円)、ブロンズ会員(年会費3万円) *会費は月割りにて計算させていただきます。
2024年1月31日までに、サポーター会員をお申し込みの方は、
「ビブリオバトル・シンポジウム2024」でポスター発表に参加可能で、チラシ等の配布が可能になります。
ビブリオバトル公式ホームページに企業・団体等のロゴ(名称)が掲載されます。
詳細説明およびお申し込みは、下記のURLより
https://www.bibliobattle.jp/supporter
<2024年度サポーター会員様ご紹介>
yoshiaki425t@gmail.com