Japan x Belgium Game jam
Balance
Photographie : Thierry Renauld
日本・ベルギーゲームジャム
「バランス」
開催概要
開催日 2022年12月2日(金)20:00(日本時間)~ 12月4日(日)20:00(日本時間)
会場 オンライン
授賞式 2022年12月9日(金)15:00(日本時間)
会場 京都国際マンガミュージアム および オンラインストリーミング のハイブリッド形式
アストリッド王女率いるベルギー経済ミッションの来日を機にゲームを作ろう!
地球規模のさまざまな問題が噴出する、将来の予測が困難な時代において、
各チームは48時間以内に、「バランス」をテーマとしたゲームを制作します。
ベルギーと日本の混成チームの一員として、多文化ゲームジャムに挑戦してみませんか?
各チームは原則としてアーティスト(デザイナー)2名、プログラマー2名、ゲームデザイナー(プランナー)および他の専門技能を有する2名の合計6名で構成されます。各チームは参加者のスキルや専門分野をふまえつつ、日本在住学生とベルギー在住学生(留学生含む)の割合が半々になるように、主催者側で編成されます。
ゲームジャムはオンラインで行われます。
各チームはDiscordを主なコミュニケーションチャネルとして使用します。
共同作業ができる場所がオンライン上に用意され、メンターによる助言や指導が受けられます。
12月8日(木)にTwitchで制作したゲームのプレゼンテーションを実施します。(詳細は後ほど告知されます)
ゲームはitch.ioで配信される予定です。
VR とARを使いません。
参加定員があります。参加者はプロフィール、スキル、応募動機などをもとに決定されます。
応募者多数の場合、先着順になる可能性があります。
アニメーション、プログラミング、ゲームデザインまたはゲーム開発に役立つ分野の高等教育を受けている学生(18歳以上)が対象です。
参加チームに課す実績(アチーブメント)
1:火・水・土・空気・風の要素を盛り込んだゲームを作ろう
2:環境問題とサステナビリティの要素を盛り込んだゲームを作ろう
3:ノンバーバル(言語の壁を越える)ゲームを作ろう
4:日本とベルギーの文化を盛り込んだゲームを作ろう
5:勝ち負けのないゲームを作ろう
6:水彩画・水墨画的なアートスタイルのゲームを作ろう
7:国境を越えたゲームを作ろう