バリックドゥエ
食材を送ってくださる方々・生産者方々の熱い想いをお客様に届けられるよう食材に向き合い、当店でしか味わえないようなお料理をご提供出来るよう日々精進しております
menuメニュー
*表記の金額はすべて税込価格でございます
【ランチセット】
ご好評頂いている前菜盛り合わせが付くセットです
メインとなるお食事メニューは6種類ご用意しており、お選び頂いたお食事メニューによってランチセットの料金(2,500円~3,000円前後)が決まります
自慢の自家製パンや食後のお飲み物も数種類からお選び頂ける、大変お得な内容となっております
〜 セット内容 〜
前菜盛り合わせ
15種類前後のオードブルを盛り合わせています
自家製パン
2〜4種類からお選びください
お食事メニュー
〜 シェフが厳選する食材を使い、ご用意しております 〜
パスタ4種類、お魚料理・お肉料理からお選びください
ドリンク
コーヒーや紅茶、100%フルーツジュースなど、約15種類からお選びください
※ランチタイムにおきまして、混雑時は90分制とさせて頂く場合がございますのでご理解とご協力の程宜しくお願いいたします
また恐れ入りますが平日に限り未就学のお子様はご遠慮させて頂いております
*表記の金額はすべて税込価格でございます
【アラカルト】
ディナータイムはアラカルトメニューでのご用意となります
全国で取り寄せる旬のお野菜や小田原漁港仲買人さんが選ぶその日に揚がった直送鮮魚、忠道さんが育てているちがさき牛などを、その季節にあった調理方でご用意しております
〜 メニュー 〜
前菜 1,000円前後〜
パスタ 1,700円前後〜
メイン料理 2,800円前後〜
パン 250円
ドルチェ 750円前後〜
※各お料理は(ほとんどのお料理は)、お2人でシェアして頂ける分量となっております
前菜からパスタ・メイン料理・ドルチェまでを通してお楽しみ頂けるととても嬉しいです
【お任せコース】※2名様〜
4,800円 コース
前菜盛り合わせ
フォカッチャ
パスタ
ドルチェ
コーヒー又は紅茶
6,800円 コース
前菜盛り合わせ
フォカッチャ
パスタ
お魚又はお肉料理
ドルチェ
コーヒー又は紅茶
8,800円 コース
前菜盛り合わせ
フォカッチャ
パスタ
お魚料理
お肉料理
ドルチェ
コーヒー又は紅茶
※アレルギー食材などありましたらご予約の際にお伝えください
*表記の金額はすべて税込価格でございます
【アルコール】
生ビール 900円
グラススプマンテ 1000円
白ワイングラス 900円~
赤ワイングラス1,000円~
リーダ割り 900円~
カクテル 900円~
食後酒 900円~
【ワイン】
スパークリングワイン 3,800円~
白ワイン 3,800円~
赤ワイン 4,000円~
【ノンアルコール】
サンペレグリーノ 1,000円
ノンアルコールビール 800円
イタリアンオーガニックリーダ 1100円
ジンジャーエール 700円
100%フルーツジュース 700円
紅茶 500円~
コーヒー 450円~
各種ご用意しております
お料理とのマリアージュや当店こだわりのラインナップをお楽しみください
※恐れ入りますが、お一人様(未就学のお子様以外)ごとにワンドリンクオーダーをお願いしております
ご注文の無い方には大変申し訳ございませんが、お席料を頂戴しております
*表記の金額はすべて税込価格でございます
お誕生日や成人式・ご卒業・ご婚約・ご栄転・長寿祝い・慰労会など、様々なお祝い事のお集まりに当店の記念日プランをご利用くださいませ
◼︎ドルチェプレート
内容はお任せとなります
メッセージカードをご用意いたしますので、ご希望のメッセージをお伝えください
1,500円
◼︎ホールケーキ
大人気メゾンボングゥさんのホールケーキをご用意いたします
お食事の最後にお好みのホールケーキで華やかにお祝い出来る、当店だけの特別なプランです
4号(12cm) 2~3名様 4,000円
5号(15cm) 4~6名様 6,000円
※メゾンボングゥさんがお客様の記念日プランに合わせて特別に作ってくださります
使うフルーツなど基本的に全てお任せで作っていただきます
※メッセージプレート、ロウソク10本、持ち帰り用の箱は無料で付きます
ご希望のメッセージをお伝えください
是非各プランをご利用して頂き、皆様の笑顔が溢れるひとときとなりますようにご準備させて頂きます
各プランのご利用は、直前のご予約ですとお受け出来兼ねる場合がございますので、お早めのご予約をお願いいたします
*表記の金額はすべて税込価格でございます
〜 メゾンボングゥ 〜
◼︎ブーケ(花束)
圧倒的な世界観に魅了され、当店がお世話になっている柴田花店さんの花束をご用意いたします
サプライズで花束を用意したい・持参するのが難しい・センスのある花束を渡したいなどのご要望にお応えいたします
4,000円
6,000円
お花のお好みやイメージなどのご希望がありましたらご予約の際にお伝えください
※お持ち帰り用の袋が付きます
※細かいお好みはお受け出来ない場合がございます
*表記の金額はすべて税込価格でございます
アラカルトメニューの中からお選び頂けます。
※生の魚介類や冷凍のドルチェなど、ご注文出来ないものもございます
仕入れによりその時にご用意出来る
メニューやお値段も変わってきます
※内容やお受け渡しのお時間などその都度ご相談させていただきますので、各種SNSメッセージやお電話にてお問い合わせくださいませ
バーカロとはヴェネツィアの食文化で、気軽にお酒を飲みながらチケッティと呼ばれるワインに合うおつまみをちょこちょこと食べられる居酒屋のようなスタイルです
当店でも不定期ではありますが、バーカロスタイルでお料理やお酒を楽しんで頂けるイベントを開催いたします
先ずは当店を知って頂き、当店のお料理を気軽に味わって頂きたいという思いで開催しておりますので、お時間のあるときやお店の前を通り過ぎたときなど、是非お立ち寄りくださいませ
開催日程などはInstagramでお知らせさせていただきます
当店が懇意にさせて頂いているお店様の出店もございます
各店のお店の魅力も一緒にお伝えさせて頂ければと思っております
毎年ご好評を頂いております豪華洋風3段重のお節料理です
旬の食材やちがさき牛をはじめ、お節料理でしかお作りしないお料理もございます
心を込めてお作りするお節料理で、ご家族やご友人とお過ごしになる新年を笑顔でお迎えくださると嬉しいです
〜 内容 〜
2〜3人前 40,000円
毎年10月から、ご予約を承っております
※数に限りがございますので、早めのご予約をお勧めしております
*表記の金額はすべて税込価格でございます
皆様のご注文を心よりお待ちしております
○ prenotazione ご予約
12席の小さなお店ですので、御予約をお勧めしております
貸切|ご人数やお食事・お飲み物のご要望などご相談くださいませ
キャンセル・人数変更|早めのご連絡をお願い致します
食材やお料理の準備状況によりキャンセル料を頂く場合がございます
狭い店内ですので、恐れ入りますがベビーカーのご利用はご遠慮させて頂いております
店内・お店の敷地や周辺での喫煙をお断りしております
香水などの強い香りはご遠慮ください
皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します
◯ accesso アクセス
〒253-0025
神奈川県茅ヶ崎市松ヶ丘1-7-33-2
TEL 0467-27-3300
【Open】
ランチ|11:30~14:30(L.O 13:30)
ディナー|17:30~22:00(L.O 21:00)
【定休日】水曜日/木曜日
支払い方法|現金又はクレジットカード
席数|12席
【駐車場】
お店の入り口横に1台分のスペースがございます
平日ディナータイムと土日祝日(終日)は御予約の上お車を停めて頂けます
平日のランチタイムは自転車のみのご利用となります
※提携のパーキングはございません
※最寄りのタイムズ茅ヶ崎菱沼海岸をご利用くださいませ
【茅ヶ崎駅からのアクセス】
茅ヶ崎駅南口より神奈川県中央交通バスの辻13系統で「東海岸北5丁目」が最寄りのバス停でございます
下車後 進行方向「松ヶ丘」信号の先4軒目の左にお店があります
◯ la fine 近隣のみなさまへ
当店をご利用されるお客様の自転車やお車の出入りなどで、近隣の皆様にはご迷惑をお掛けすることもあり、大変申し訳ございません
当店の前を通る皆様のご迷惑とならない様、また閑静な住宅街でレストランをやらせて頂いているという事を忘れずに、営業に取り組んでいきたいと思っております
◯ profilo プロフィール
Owner chef
HIRONORI MATSUO
1975年 横須賀産まれ
幼少期を横須賀で過ごした後10才から横浜で育つ
立教大学経済学部卒業後一般企業に就職
休暇中に訪れたイタリアでの料理に感銘を受け26才から料理の世界に入る
横浜や湘南のイタリア料理店で修行を積む傍ら2010年にソムリエを取得
2011年4月に念願のお店を茅ヶ崎中海岸にてオープンさせる
私から皆様へ
心ときめく食材に出会った時、生産者様の愛情を感じ、それを召し上がったお客様の喜ぶ顔を想像します
向上心と遊び心、この2つの心を常に忘れることなく、素晴らしい食材・生産者様に感謝をし、あまり手を加えることなく繊細且つ大胆に私らしい料理をご提供出来ればと思っております
そんな私の料理で心が満たされ身体が喜んでくれましたら、こんな嬉しいことはありません
Prorietario chef
MADOKA MATSUO
1976年 東京都で産まれ鎌倉で育ちました
歯科衛生士として長年勤務し、口の健康の大切さを深く理解。美味しく食べることは、心と体の健康につながる——そんな思いを胸に、食の世界にも携わるように。
現在はホールスタッフとして、お客様とのふれあいを大切にしながら、笑顔があふれる空間づくりに努めています。お店に足を踏み入れた瞬間から、温かく心地よい時間を過ごしていただけるよう、心を込めてお迎えします。
「美味しいものを囲む時間が、より楽しく、幸せなひとときになりますように。」
そんな願いを込めて、今日も皆さまのお越しをお待ちしています。
◯ concetto コンセプト
家族や気の置けない仲間との食事や語らいは、かけがえのない時間でありイタリア食文化の根底にあるものです
豪華な食材や品数の多さではなく、色艶良く生命力溢れる旬の食材をシンプルに頂く、質素かもしれないけどそれが一番贅沢な食事
私達がイタリアで見た光景です
私達も生産者様との繋がりを大切にし、拘りや想い・愛情が詰まった旬の食材を手にすることは正に一期一会であり、私の料理の始まりでもあります
それらの食材にほんの一つまみの私の想いを乗せて作るお料理で、皆様の会話がより楽しく弾みワインがより美味しくなる、笑顔が増えて心も満たされる
そんな幸せの空間を共有させて頂くことは、私達にとってかけがえのない喜びです
心も身体も穏やかに健やかに過ごされる豊かな日常の1シーンとして、当店をお選び頂けるようこれからも精進していく所存でございます
ドアを開けて頂くと落ち着いた紺色の色調で、外の世界を忘れさせてくれる大人の空間が広がっています
ご家族様やご友人とのお食事をはじめ、記念日や貸し切りなど様々な目的でご利用くださいませ
◯ none del negozio 名前
2011年4月に茅ヶ崎市中海岸で、私たちのお店は始まりました
BARRIQUE(バリック)とはワインを熟成させる木樽のこと
肩肘張らず気軽にイタリア料理を楽しんで頂きたいという想いと、お客様と一緒にお店を熟成させて行きたいという想いから、「イタリア食堂バリック」という名前を付けました
オープン1ヶ月前の東日本大震災や未曾有のパンデミックなど様々な苦境がありましたが、当店に関わってくださるお客様や生産者様・業者様に助けられ支えられて乗り越えることが出来ました
そして2022年4月舞台を松ヶ丘に移し、店名を「バリックドゥエ」と改めました
DUE(ドゥエ)とは数字の2のこと
セカンドステージの始まり、そしてお客様にとって御自宅に次ぐ2番目に安らげる場所となりますよう、2という数字に気持ちを込めましておもてなしをさせて頂きたいと思っております
古いヴィンテージのワインは複雑な味わいで余韻も長く記憶に残るような素晴らしい体験を得られます
そんなお店になれるよう、熟成されていくお店を皆様と共に楽しんで行ければと思います