前期球技大会
2025/05/28
2025/05/28
晴れ間がのぞいた 5 月 28 日、前期球技大会が開催されました。
雨による影響で開始時間に遅れが生じたものの、無事に実施することができました。
バレーボール、フットサル、ドッジボールの 3 種目が行われました。
校庭には、クラスごとの個性が表れた T シャツや応援グッズを身に着けた生徒たちが集まり、活気にあふれていました。
競技の合間には、生徒たちが水分補給を欠かさず、自動販売機の飲み物が売り切れてしまうこともありました。
試合は学年を越えて行われ、先輩は安定した技術を発揮し、後輩は積極的に試合に臨んでいました。
各チーム、互いを励まし合い、相談を重ね、次の勝利を目指して連携する姿が見られました。
教育実習生の先生方も応援に加わり、生徒たちと一緒に声を合わせて盛り上げていました。
その声援が、生徒たちにとって励みとなり、最後まで力強くプレーする原動力となりました。
ドッジボールやフットサルでは、選手たちが素早く全力で動き、激しい攻防戦が繰り広げられました。
終盤まで集中を切らさずに挑み続ける姿が印象的でした。
特に男子バレーボールは多くの生徒が観戦し、応援の声が響きました。
強烈なスパイクや粘り強いレシーブが繰り出されるたびに、応援の声も次第に高まりを見せ、試合は終始白熱した展開となりました。
突然の変更があった場面もありましたが、臨機応変に対応する姿は、まさに旭野生らしさを感じさせました。
この球技大会は、準備から当日の司会進行や審判、後片付けまで、 全て生徒主体で行われ、生徒会執行部を中心に、様々な部活や委員会が協力してつくりあげました。
この球技大会で深まった絆を胸に、これからの学校生活も、互いに支え合いながら豊かなものにしていきましょう。
2025/07/18 報道部