ビデオができましたー! (監督/撮影/編集 古川勇気)

終了いたしました。またやりましょうね!

写真は一番↓

概要

学校内 体育館までの道順

すべての写真提供 一般社団法人 運動会協会

日時:2020年

2月22日(土)運動会ハッカソン(種目、運動会づくり日)

9:00受付開始 10:00~18:00

2月23日(日)未来の運動会(できた種目で運動会の日)

12時開場受付 13:00~17:00

(ただし22日からの参加者は 9:00集合しリハーサル)


場所:東京都立荒川商業高等学校 体育館

直接体育館におこしください。


参加費:(当日払いのみ)

22日と23日 2日間参加者 2000円

23日だけの参加 1000円

未就学児童は無料です。(簡易キッズコーナー有)

参加申込: 参加申し込み終了


-------------------

ご案内と注意

  • ご家族でのご参加歓迎です
  • 室内用運動靴、運動着をお持ちください。(女子更衣室はあります)
  • 各自運動会で使いたい道具をお持ち込みください。(複数ないと対戦できないかもしれません)
  • 車椅子でのトイレ使用可能。駅からの導線もあります。
  • 塩分、水、お茶などは各自お持ち込みください。


※参加費はレクリエーション保険、運営費等として使わせていただきます。※交通費、宿泊費、食費などは別途実費負担でお願いします 。※未就学児入場可能、キッズコーナーもあります。※介助協力者もいますので、どなたでも参加できます。※定員が60名のため、 応募多数の場合は選考になる場合があります。※当日受付時に写真、ビデオに撮影されることについての規約に同意が必要です。ご案内と注意ご家族でのご参加歓迎です室内用運動靴、運動着をお持ちください。(更衣室はあります)各自運動会で使いたい道具をお持ち込みください。(複数ないと対戦できないかもしれません)車椅子でのトイレ使用可能。駅からの導線もあります。塩分、水、お茶などは各自お持ち込みください。

未来の荒川の運動会2020とは

未来の荒川の運動会2020は、荒川地域に住む有志が主催する

未来の荒川地区のことを 「考えて」「うごく」みんなでつくって楽しむ運動会です。

自分たちで新しい運動会の競技をつくり、みんなでやってみます。

「荒川地域のご当地競技」や「現代テクノロジーを使った競技」等を、誰もが混じって新しくつくります。

アイデアをたくさん出します
みんなで試して話会って決めます
完成したらみんなで運動会
自分の好きな道具を持ち込んでOK
自分たち用につくるので、どんな人も参加できます。
「考えて」「うごく」みんなでつくる運動会です

日本のあちこちで行われた未来の運動会のビデオ

当日のスケジュール(随時変更します)

2月22日 運動会ハッカソンの日

9:00 開場 受付開始 現場設営

10:00-12:00 説明、チーム組け、アイデアだしまで終了

12:00-13:00 昼食

13:00-15:00 競技を作り始める デベロップレイ(競技の説明ができる準備含む)

15:00-18:00 できてきた種目をみんなでやってみる(説明の練習、大人数やってみる、デバッグ)

18:00-19:00 運動会全体の設計準備。全体の競技の設計(順番など)


最大19時ごろまで一部スタッフ場所を変えて台本づくりなど


2月23日 運動会の日

9:00 集合 出来上がった種目の最終調整、運動会の通しリハーサル

12:00 開場、受付開始

13:00-13:30 開会、説明、準備運動

13:30-14:00 一般的な運動会競技

14:00-14:30 新作競技①

14:30-15:00 新作競技②

15:00-15:15 休憩

15:15-15:45 新作競技③

15:45-16:15新作競技④

16:30ー16:45 表彰式(勝ちチーム賞、MDP賞、MVDP賞など)・写真撮影

16:45-17:00 撤収、終了


おそらく打ち上げで各自実費で居酒屋などへ


参考 スポーツ共創ハンドブック

スポーツ庁が発行する、スポーツ共創の無料の本です。ダウンロードしてご参考ください。

主催 :未来の荒川の運動会 実行委員会

運営協力:NPO法人バイタル•プロジェクト

未来の運動会PJ協力: 一般社団法人 運動会協会

写真集

たくさんの参加応募ありがとうございます。

60名程度で予定どおり開催いたします。


新型コロナウィルス感染拡大における対応について

主催者では以下の対策をします

・マスクをスタッフと参加者分用意いたします。

・消毒用アルコール類を各チームと入り口に用意

・定期的に水分補給と消毒と換気をアナウンスします


場内全員で行うこと。お互いの為に徹底してください。

・少しでも体調がわるいかたは参加をお控えください。

・できる限りのマスクの着用。

・タオルなどは自分専用のものを用意してください。

・こまめな手洗いとうがい。

・水分は十分な量持ち込みください。こまめな水分補給をおねがいします。

・体調不良時はすぐに不参加を申し出てください。