2025年3月22日
ホームページを更新しました。
2024年9月30日
2024年9月より、石巻かほく新聞で『いしのまき動物記』という連載コラムを担当することになりました。石巻圏の動物の生態や、人との関係について、最新の研究成果に基づいて解説を行います。どうぞお楽しみに!毎週土曜日に掲載予定です。
2024年9月13日
分担執筆した書籍が刊行されました。生態系における動物と植物の相互作用の象徴的な現象である「種子散布」に関する最新の研究を、イラスト付きでわかりやすく紹介しています。
タネまく動物 体長150センチメートルのクマから1センチメートルのワラジムシまで
北村俊平・小池伸介 編著
文一総合出版
2020年7月4日
私にとって初となる単著『与えるサルと食べるシカ つながりの生態学』を、2020年7月に上梓しました。学生時代から続けてきた、金華山での研究の紹介をメインに、野生ニホンザルの生態に関する最新成果を紹介した一冊になっています。調査地での生活の様子や研究を巡る葛藤、そして失敗談といったエピソードも盛り込みました。金華山関係者が多数登場しますので、どうぞお楽しみに!
☆2020年8月1日 石巻日日新聞で紹介いただきました!
https://www.library.pref.miyagi.jp/eichi/eichi-indexlocal/22-search/material.html
☆2020年8月15日 ベイFM「The Flintstone」で取り上げていただきました!
https://www.bayfm.co.jp/program/flint/2020/08/15/guest20200815/
☆2020年9月20日 しんぶん赤旗(日曜版)で取り上げていただきました!
☆2020年10月25日 河北新報『東北の本棚』で取り上げていただきました!