Information

新曲「リトルマイエナジー」公開中!

菊池アクトの新プロジェクトとして、歌曲を制作しました。

子供のころを懐かしむ大人と、早く大人になりたい子供の曲です。

明るくて清々しい、新しい始まりの曲です。

よろしくお願いします。


そして現在次の歌曲も制作中。

来月上旬頃をお楽しみに。

「おんがくのせんせえ」頒布中!

2020年3月1日開催のM3、および3月7日開催の「名取さマ~?」にて、菊池アクト主宰で、Vtuber名取さなさんイメージコンピレーションアルバムを頒布いたしました。

サークル名も変えての参加でしたのでこちらでの告知はしていなかったのですが、私の活動の履歴として残しておくことにしました。

私(菊池アクト)制作の曲が2曲、その他にもマスタリング・CDデザインなどがんばりましたので、よければ手に取っていただければと思います。なによりも今回初めてのCDプレスをお願いしまして、普通にショップに売っていてもおかしくないCDに仕上がりまして、DLだとなんだかもったいないと思ってしまったので現在CDとしての頒布のみです。

よろしくお願いします。

M3秋、ありがとうございました。

無事終えることができました。

来ていただいた方、ありがとうございます。

通販で買っていただいた方も、

これから買う方もありがとうございます。

本当に作りたい音楽を作ることができました。


通販情報です。

Into the Dark Nebula | AktionField

https://aktionfield.booth.pm/items/1586619

BOOTHさんにてCD版、DL版ともに発売中です。

(DL版にも同じようにDLカードの内容は収録されています。)

(Bandcampは半年後のスタート予定です。)


今後の予定ですが、Blogのほうに書かせていただいています。

今後とも「Akt」、「AktionField」ともに

よろしくお願いします。


(2019/10/28 Akt)

ライブ配信などでの楽曲使用について

昨今の流行に乗じてガイドラインを用意しました。


楽曲使用について
●インターネットでの楽曲使用に関してストリーミングサービス(生放送)のBGM等については自由です。動画の場合は、金銭が発生する可能性がある場合は申告してください。(基本的に金銭は頂きません。)●インターネット以外での使用(ラジオ・放送・DVD等)については、要相談です。●無料公開していない楽曲は、CDまたは音源の購入を前提としています。
なお、現状「Akt」制作の楽曲のみとさせていただきます。

Free Soundにも改めて書いてあります。

その他気になる点等ありましたら、Contactからご連絡ください。


(2018/07/14)

New Release

「Into the Dark Nebula」2019/10/27
「Piano Actor Remaster + Piano Actor Intermezzo -雨音の記憶-」2019/04/28
「Girl meets the World」2019/04/28
「Asteroid Graffitia」2018/10/28
「The Trace Of A Sigh」2018/10/28
Piano Actor II -Paradise Lost-
「Piano Actor II -Paradise Lost-」2018/04/29
「Reflections」2018/04/29
残響 -Zankyo-
「残響 -Zankyo-」2017/08/11
Sound for Read ~謎解きはコーヒーとともに~
「Sound for Read ~謎解きはコーヒーとともに~」2017/04/30
The A
「The A」2016/12/31
Piano Actor
「Piano Actor」2016/10/30
「NOISE」2016/10/30
黄昏幻想オーケストラ!
「黄昏幻想オーケストラ!」2016/08/14
Grasp at the Air
「Grasp at the Air」2016/04/24