本ホームページおよび明海中学校管弦楽部Xは2025年7月末を持って終了いたします。
今後の活動は以下、明海中学校ホームページ内にてご確認ください。
明海中学校ホームページ>「部活動のからのお知らせ」>「管弦楽部からのお知らせ」
■管弦楽部からのお知らせ
今後のお問い合わせ先
浦安市立明海中学校
〒279-0014 千葉県浦安市明海5-5-1
電話:047-382-1401 ファクス:047-382-1434
TBSこども音楽コンクールの1次予選に通過しました。本番は8月27日(水)に決定、詳細は以下の通りです。
日時:2025年8月27日(水) 13:20演奏開始
場所:君津市民文化ホール
曲目:ドリーブ作曲「コッペリア」よりプレリュードとマズルカ
このお知らせに関するお問い合わせ
浦安市立明海中学校
〒279-0014 千葉県浦安市明海5-5-1
電話:047-382-1401 ファクス:047-382-1434
定期演奏会にてアンコールの「ラデツキー行進曲」を演奏してくださるOB・OGを募集しています!
開催日:2025年3月27日(木)
14:30開演
詳細及びお申込みはこちらまで
(2月末まで受付)
今年も定期演奏会を開催いたします。
今回は浦安音楽ホールにて初めての開催となります!
荘厳な空間で奏でる音楽をお楽しみください♪
日時:2025年3月27日(木)
14:30開演(14:00開場)
場所:「J:COM浦安音楽ホール」
6階コンサートホール
入場無料(事前チケット制)
今回は座席数の関係から、学区の小中学校の生徒・ご家族・関係者および明海中学校管弦楽部OBOGとそのご家族を対象として、「事前チケット制」とさせていただきます。
生徒・ご家族・関係者のチケットは、各学校にて希望を募り、ご希望の枚数を配布いたします。
OBOGの皆様は以下の申込先までご連絡ください。
〔OBOG申込先〕urayasu.akemijh.orch@gmail.com
●代表者名、在籍年度、チケット枚数をお知らせください。
●当日の来場者数の把握のため、必要な枚数をご申請ください。
どうぞお誘いあわせの上、お越しくださいませ♪
⇒多数のお申込みありがとうございました!
新規チケットの受付を終了いたしました(3/26)
【OB・OG限定】お申込みをお忘れの方は会場にて当日受付をいたします。ただし、満席の場合には、立ち見もしくはロビーでのモニター鑑賞となりますことご了承ください。
2025.1.26
今年は2年生3名が浦安音楽ホールにて、それぞれトランペット、トロンボーン、クラリネットを演奏し、「優良賞」を頂きました。
ピアノ伴奏も在校生3名が務め、練習の成果を発揮し、息の合った素晴らしい演奏でした。
♪演奏曲
アンダンテとアレグロ(J.ロパルツ)
ラプソディ(新山久志)
プロムナード(R.クレリス)
千葉市民会館大ホールにて演奏し、「銀賞」を受賞しました。 2023年
♪演奏曲 弦楽セレナーデより第1楽章(e.エルガー)
千葉市民会館大ホールにて演奏し、「銀賞」を受賞しました。 2023年
♪演奏曲 弦楽セレナーデより第1楽章(e.エルガー)
浦安市文化会館大ホールにて演奏し、「銅賞」を受賞しました。 2023年
♪演奏曲 混合八重奏 さくらのうた(福田洋介)
2024.10.27
浦安市中学校合同バンド(堀江中・入船中・富岡中・美浜中・日の出中・明海中・高洲中)
として浦安市文化会館大ホールにて演奏しました。 2023年
♪演奏曲 ディズニーランドセレブレーション
アフリカンシンフォニー
2024.8.19
令和6年度「TBSこども音楽コンクール」にて優良賞を受賞しました。 2023年
♪演奏曲 歌劇「カルメン 」第1組曲から
「アラゴネーズ」「間奏曲」「闘牛士」
2024.8
令和6年度「TBSこども音楽コンクール」一次審査(音源審査)を今年も通過しました。 2023年度
地区大会は8月19日(月)に君津市民文化ホールで行われる予定です。
♪演奏曲 カルメン (ビゼー)
今年も定期演奏会を開催いたします。
ここ数年はコロナ禍のため、学校関係者限定での開催でしたが、
今年は4年ぶりに一般公開で開催します!
日時:2024年3月17日(日)
12:30開場 13:00開演
入場無料
場所:浦安市文化会館 大ホール
皆様、ぜひお誘いあわせの上、おいでください。
☆お問合せはこちらまで 管弦楽部顧問 後藤・山崎
2024.1. 7
1年生・2年生ともに「銅賞」をいただきました。
♪演奏曲 1年生 「セントポール組曲」より第1曲「ジーク」
2年生 「弦楽セレナーデ」より第2楽章
2023.11. 4
1年生・2年生ともに「優良賞」をいただきました。
♪演奏曲 2年生 Brilliant Dances (福田洋介)
1年生 花のノヴェレッテ(土田豊貴)
2023.10.4
市内の小学校・中学校が、文化会館で演奏しました。
♪演奏曲 ファウスト (グノー)
2023.8.18
TBSこども音楽コンクールで優秀賞を受賞しました。
♪演奏曲 ファウスト (グノー)
2023.8
今年も明海の丘夏祭りに参加しました。
8/5(土)15:00~ 場所:明海の丘公園
♪演奏曲
【群青】
【ライオンキングメドレー】
【コンパス オブ ユア ハート】
2023.7
令和5年度「TBSこども音楽コンクール」一次審査(音源審査)を今年も通過しました。
地区大会は8月中旬に柏の柏市民文化会館で行われる予定です。
♪演奏曲
【ファウスト】(グノー)
今年も定期演奏会を開催いたします。(限定公開)
日時:2023年3月19日(日)
13:00開場 13:30開演
場所:浦安市文化会館大ホール
学区の小中学校生徒や保護者・関係者、今年演奏を披露させていただいたご関係の皆様、および明海中学校管弦楽部OBOGとその保護者はご入場いただけます。
ぜひお誘いあわせの上おいでください。
2023.1.28
今年はクラリネットの2年生と1年生がそれぞれ1名ずつ参加し、それぞれ銀賞を頂きました。
ピアノ伴奏も素晴らしく、練習の成果が発揮できました。
♪演奏曲
コンクールのための独奏曲(ラボー)
5つのバガテル(フィンジ)
2023.1.7
2年生チームは金賞 最優秀賞(1位)
大会2連覇を達成!
1年生チームも銀賞を頂きました。
♪演奏曲
ホルベルク組曲 (エドヴァルド・グリーグ)
カプリオール組曲 (ピーター・ウォーロック)
2022.11.13 浦安市文化会館
金管は優良賞、木管は銀賞を頂きました。
♪演奏曲
ガーゴイル(広瀬勇人)金管七重奏
舞曲集(ジェルヴェーズ/アテニャン)木管打楽器八重奏
2022.10.15
明海の丘夏まつりに参加しました。
明海の丘夏まつりオフィシャルサイト (akemisummerfes.jp)
♪演奏曲 パイレーツ・オブ・カリビアン
ライオン・キング メドレー
2022.8.23
TBSこども音楽コンクールで優秀賞を受賞しました。
♪演奏曲 独創主題による変奏曲“エニグマ” (E. エルガー)
2022.07.28 千葉県文化会館 予選
予選 中学B部門にて金賞を受賞しました。
♪演奏曲 ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)
新型コロナウィルスがまだ蔓延している為、今年は残念ながら一般の有観客は断念し、教職員、中学生、OB、OG、部員家族限定での開催となりました。
どの曲も素晴らしく、完成度の高い演奏で感動したとお褒めのお言葉をいただきました。来年こそは、毎年楽しみにしてくださっているお客様の前での演奏できることを願って、日々の練習を積み重ねて参ります。
2022.1.8 千葉市民会館
昨年参加しなかったため、1,2年生にとってはじめての参加。
結果は金賞、さらに「最優秀賞」を受賞いたしました。
♪演奏曲 弦楽のための3楽章 (芥川也寸志)
2021.11.14 浦安市文化会館
明海中オケにとって打楽器アンサンブルは初めての挑戦です。
結果は金賞!! 全体で5位という好成績でした。
♪演奏曲 彩雲(打楽器4重奏)
明海の丘夏まつり は残念ながら中止となりましたが、明海の丘まつりのホームページにて、出演予定曲の「パイレーツオブカリビアン」が掲載されています♫ ぜひご覧ください!
2021.07.26 千葉県文化会館 予選 / 2021.08.11 千葉県文化会館 本選
予選 中学B部門にて金賞受賞。本選大会への出場も致しました。
♪演奏曲 ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)