線形代数学B演義(農1,2)

時間: 水曜3限 13:00-14:30

場所: Zoom 吉田南総合館 北棟28教室

担当: 金沢篤 (京都大学理学研究科)


[連絡事項]

内容は講義(火2, 川崎謙一郎先生)の進度に応じて変える予定です. 

フィードバックの結果, 学生発表は無しで, 代わりに講義の復習時間を設けます. 


[連絡先]

akanazawaあっとまーくmath.kyoto-u.ac.jp

気軽に質問等をメールしてくれて構いません. 

ただ演義後に直接声を掛けてもらうのが一番簡単です. 


[成績]

講義 70% + 演義 30%

演義はレポート(全7回)で評価します. 


[演習問題/レポート問題/解答]

PandA に公開しています. 

問題の解答をPandAにアップする際にはファイルの容量に注意して下さい. 

例えばスキャナアプリを使用することができます. 参考リンク


[参考]

数学関係の推薦図書


[演習記録/予定]

10/14 第1回: ベクトル空間, 部分空間, 一次独立, 一次従属

10/28 第2回: 一次独立, 一次従属, 一次結合, 行列の階数

11/11 第3回: 生成空間, 基底, 次元

11/25 第4回: 線形写像, 像, 核, 次元定理

12/9 第5回: 線形写像の表現行列, 基底の変換

12/23 第6回: 固有値, 固有ベクトル, 固有空間, 固有多項式, 対角化

1/13 第7回: 内積, 正規直交基底, シュミットの直交化法, 直交変換, 直交行列

(演義スケジュールの都合で, 対称行列の直交行列による対角化は扱えませんが, 重要な話題です. 講義後に各自復習して下さい.)