健康で長生きを目指すをモットーに、健康と脳活性を目指す方必須
高齢者フィットネスジム
元気な高齢者:
年齢を感じさせない方・いつまでも自身の足で歩きたい方・認知症予防を目指す方・いつまでも楽しく生活したい方
【 健康で長生きの原則 】
健康管理の3原則 = 食事(栄養) ・ 睡眠 ・ 運動 (トレーニング)
心の健康3原則 = 好奇心 ・ 意欲 ・思いやり
あじさいのもり九州のご利用者様を、元気にできるように一緒に構築していきます。
あじさいのもり九州では、主に運動に特化して、機能向上として身体の日ごろ使っていない筋肉も動かしながら、運動することで体の動きが良くなり、運動することで食欲促進につながり、運動することで夜もよく眠れるという構図を描きながら、健康で長生きできる身体を目指します。また、ご利用者様の笑顔を見れるように、楽しくなるような会話や、脳活性レクリエーションを提供していけれるように、提供していきます。
リハビリ用専用マシンによるトレーニングを実施※TUV認証マシン
認知症予防の為に、各人の右脳左脳に刺激を与えましょう
※プリントに手指訓練 他
各人の個性に合わせ、個別に趣味の時間と脳トレーニングに取組ます。
※利用者様の作品です。
運動と一緒に心のゆとりを持ちましょう!!
毎日、施設内ではいろんな花が見られます。
プロジェクトについて、詳しくは下記〖メール〗バーから【 ajisainomorik@gmail.com 】 又は、
【 電話:096-245-6400 】までお問い合わせください。
ご利用者様やご近所の方から、毎日、お花の提供があり、綺麗なお花の中で運動が出来ています。2023-2024
今年はサボテンをいただきました。綺麗なお花が咲きました。
決して、手入れをサボってんたわけではありません(*^^)v
あじさい
パワーリハビリで筋肉強化に取り組みましょう。
個々のデーターをマシンが記録、いつどれだけの運動をしたか振り替えることができます。
あじさいの状況
昔のミシンを思い出して、また縫物意欲を出してもらいたい。