「今、必要とされているEV」
「今、必要とされているEV」
「AIM NEV(New Energy Vehicle) PROJECT」を推進する当社が提案する「今、必要とされているEV」として、沖縄県の島嶼部、リゾート地域の意見を反映、沖縄の人々が豊かに暮らせ、笑顔になるクルマとして開発された超小型モビリティです。
全長2.5m 全幅1.3mの小さなサイズに大人2名がゆったり座れ、離島での使用に適したサイズ、登坂性能、航続距離が特徴です。
車両のデザインは株式会社SN DESIGN PLATFORM(代表取締役 中村 史郎)が担当し、沖縄の守り神「シーサー」をモチーフにした可愛らしいデザインは日常の手軽な交通手段としてだけではなく、観光産業における「特別感」のあるレンタカーやシェアカーとしての活用も期待されています。
AIM EV MICRO 01は2025年より沖縄県での販売開始を予定しております。
PROMOTION VIDEO
NHK沖縄 NES WEB
「離島のための小型EV公開 久米島町が協力して開発」
掲載日:2023年10月18日
プレスリリース
エイム、2025年発売予定の超小型モビリティ「AIM EV MICRO 01」を初公開
掲載日:2023年10月16日
2025年より沖縄県内で販売開始予定
EV MICRO 01および弊社サービスに関するご相談は、下記よりお気軽にお問い合せください。