日本農業気象学会九州支部2023年大会


2023年12月7日(木)-8日(金)

@鹿児島大学農学部

大会開催のお礼と表彰結果のご報告

2023年12月7-8日に鹿児島大学農学部で開催した支部大会につきまして,お陰様で無事に成功裏のうちに終了しました.一般研究発表はもちろん,セミナー・シンポジウム,座談会も大変充実したものとなりました.参加者の皆さまに心より御礼申し上げます.

口頭発表およびポスター発表での表彰について以下のようにご報告いたします.受賞者の皆さま,誠におめでとうございました!


優秀プレゼンテーション賞(口頭発表対象)

1.海洋変動に伴う日射量のシフトが佐賀県のダイズの収量に与える影響の評価

福永翔一1,久保田滋裕1,安武大輔1,横山岳1,西尾善太2,広田知良1 (1 九州大学,2 東京農業大学)

2.Hybrid ANNモデルによる水ストレス環境における群落蒸発散量の推定精度の評価

張替創太1,横山岳1,安武大輔1,2,野村浩一2,北野雅治2,広田知良1(1 九州大学 ,2 高知大学 )


優秀ポスター発表賞(ポスター発表対象)

1.潮風害モニタリングへのACM型腐食センサの利用

升田直希1,宮本英揮2(1佐賀大学大学院農学研究科,2佐賀大学農学部)


2.線状対流系は過去にも発生していたのか?―区内観測データにみられるAMeDAS以前の九州北部の豪雨―

古場杏奈,鈴木賢士,山本晴彦(山口大学大学院創成科学研究科)


3人工光型と太陽光型の植物生産システムにおけるイチゴの生産量の比較解析 ―光環境と個葉の光合成能に関連付けて―

髙橋朝也1,安武大輔1, 2,日高功太3,中村武志4,藤田敏郎3,三角将洋3,曽根一純5,小野信太朗1,中井鴻美1,横山岳1,北野雅治2,広田知良1(1 九州大学,2高知大学,3農研機構九沖農研,4株式会社オーレック,5農研機構西日本農研)

 お知らせ

2023/10/10 大会ホームページを公開しました

2023/11/6 セミナーと懇親会情報を更新しました

2023/11/11 口頭発表とポスター発表のプログラムをアップしました

2023/11/11 口頭発表とポスター発表のプログラムを更新しました

2023/11/25 全体スケジュール,口頭発表プログラム,ポスター発表プログラムを更新しました.会場情報を更新しました.

2023/12/9 大会開催報告と表彰結果を公表しました.

支部大会概要

2023年度の支部大会は鹿児島大学農学部にて開催します.ミニシンポジウム,県職員との座談会(県との連携を通して農業気象学が取り組むべき課題や貢献できることを考える),および研究発表会(口頭発表,ポスター発表)を実施いたします.皆さまの積極的なご参加・ご発表をお待ちしております.

主 催 日本農業気象学会九州支部

  生態工学会九州支部

開催日 2023年127日(木)-8日(金)

場 所 鹿児島大学農学部(郡元キャンパス,連合農学研究棟3階会議室:リンクの郡元キャンパスマップにおけるA-26の建物になります

セミナー[1日目:12/7(木)]

支部会員および鹿児島県農業開発総合センター職員による以下の農業気象学関連トピックのシンポジウムを開催します参加登録は必要ですが(下記登録ページからお願いします),参加費は無料です.

開催日時2023年12月7日(木)13:30~15:15

司会山口 真弘(長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科・准教授)


1.鹿児島における気象およびセンシング情報の活用について

  神田 英司(鹿児島大学大学院農林水産学研究科・教授)

2.チャ芽耐棟性に関する研究

  枦木 琢磨(鹿児島県農業開発総合センター茶業部・主任研究員)

3.AIを用いた植物情報の推定:畑作物の蒸発散を例に 

  横山 岳(九州大学大学院農学研究院・助教)

座談会[1日目:12/7(木)]

鹿児島県職員と支部会員による座談会を行います.鹿児島県の農業における課題および支部会員の取り組む課題を相互に共有し,農業気象学を通した課題解決と発展を考え,県と支部の連携を深める機会としたいと思います.参加登録は必要ですが(下記登録ページからお願いします),参加費は無料です.

開催日時:2023年127日(木)1530~17:00(予定)

司会広田 知良九州大学大学院農学研究院・教授)


研究発表会[2日目:12/8(金)]

支部大会参加者のうち研究発表を申し込んだ方による口頭およびポスターでの発表になります.ただし,会場の都合上,ポスター発表者の申込数が多すぎる場合は,口頭発表への変更をお願いする場合がありますのでご了承ください.

発表者は,発表の申し込み(期限11/10)厳守),および要旨(期限11/15()厳守)と要約のファイルの提出をしていただく必要がありますファイル提出は,wordファイルでお願いします.参加登録必要で(下記登録ページからお願いします),参加費は一般2,000円,学生1,000円です.参加者には要旨集として「九州の農業気象」が配布されます.また,学生・若手研究者による優秀な発表に対しては表彰も実施します(希望者のみ).


重要な締め切り

発表申込期限: 2023年11月10日(金)厳守

要旨提出期限: 2023年11月15日(水)厳守

【要旨の書式】

以下のボタンから要旨(A4,2項)の書式ファイル(word形式)をダウンロードできます.必ずこの書式ファイルを利用して要旨をご準備ください.

要約の書式】

以下のボタンから要旨(250文字)の書式ファイル(word形式)をダウンロードできます.必ずこの書式ファイルを利用して要旨をご準備ください.

【発表要領:口頭発表の場合】

スライドをプロジェクタで映写してのプレゼンになります.

パソコン: 各自でご用意ください

発表時間: 発表12分,質疑応答3分(900~1155)

【発表要領:ポスター発表の場合】

ポスターを貼り付けてのプレゼンになります.専用のポスターパネルではなく,会場の壁に養生テープで貼り付ける形式となります.

ポスターサイズ A0

発表時間: 50分間(1250~1340

懇親[1日目:12/7(木)]

大会1日目の夜(時刻未定~)に,参加者同士の親睦を深める懇親会を計画しております.ただし,コロナの状況によっては中止とする場合もありますのでご了承ください.

住所鹿児島県鹿児島市東千石町18-6

電話050-5451-8400

日時:2023年127日(木)18:30~20:30(変更の可能性あり)

会費一般参加者 4,000円,学生参加者 2,000円

各種イベントと参加費の一覧

参加費は,支部大会当日に受付で現金にてお支払いください.なお,受け付け開始時刻は,12/7(木)13時~とします.

参加費_農業気象九州支部2022

参加申し込みと講演要旨提出

参加申し込み

画像リンクのGoogleフォームより各種イベントの申し込みを登録してください

要旨・要約提出

画像リンク(九州大学クラウド)より講演要旨と要約のファイル(wordファイル)をアップしてください.講演要旨と要約は指定の書式を必ず使用してください.本ページ上方よりダウンロードできます.また,ファイル名に氏名を必ず記入してください.

お問い合わせ

支部大会についてご不明な点がありましたら、事務局(yasutake[at]bpes.kyushu-u.ac.jp:[at]を@に変換してください)までお問い合わせください。