僕、絵は描けないですがマイクラは伊達に8年プレイしてきたわけじゃありません。特技であるマイクラで、なにかお祝いできないかと4月以前から模索しました。
絵の描ける歌劇団の皆さん凄いですよね。葵ちゃんにプレゼントを手作りしたり、動画や歌を作れる団員だっています。ほんと凄いです。僕にはマイクラがありました。なのでマイクラでお祝いします。
こんなサイトも作っていますが、何より盛大にお祝いしたいのです。ツイートに画像を四枚しか載せられないのが悪いのです。なのでここでいっぱい画像を置いておきます。是非ご覧ください。
葵ちゃんのお祝いのためにA380をわざわざ一か月近くかけて作っちゃうのです。もはや一周通り越して面白いか呆れた人でしょう。「なにやってんだこいつは」と言うほかありません。
今回作Airbus A380-841と、過去作のBoeing 777-300ERのスクリーンショットを置いておきます。是非ご覧ください。
勿論左右反転コピーなどで労力を減らせるようにズルはしてますが、それはともかく塗装については7割手作業と思ってください。実はコピーコマンドに今回使用したmodが対応してなかったからだったりします。なにやってんだこいつは。
このロゴ大好きなんですよね。Rising hopeの最初に出てくるあれは鳥肌すら立ちます。旧ロゴも大好きでしたが、今のロゴはそれはもう同じく孫のように愛する気持ちです。
とか言ってますがやってることは簡単なことです。いっぱい円を作っただけです。円を作るだけであんなに綺麗な胴体を形成できます。皆もやってみてね。
あとこれだけは共有できます。死んでもA380みたいな糞デカい翼をもった航空機だけは5倍スケールで作らないようにしましょう。ただの地獄作業ですねあれ。
糞重かった。でも葵ちゃんのためなら組みます。最高のプレゼントを用意したかったですから。
撮影には空港好きのマインクラフタ-さん(@mine_airports )の岡福空港をお借りしました。ありがとうございました。素晴らしい空港をお借りできたのは大きかったです。
その他大まかな製作手順を載せてあります。ご参考までにご覧ください。