7/29(土)ベルサール秋葉原
11:00~18:00
(地下1階 パラリアルクリエイターエリア A5ブース)
このサイトは バーチャルマーケットリアル2023inアキバ に出展する「3D立体視デバイス体験会」の説明用サイトです。
※VketRealは土日の2日間開催されますが、「3D立体視デバイス体験会」のコンテンツは土曜日のみの出展です
※整理券方式となります
立体に見えるミクさんの頭を撫でたり、ほっぺをつついたりできます
某初音ミクのイベントで200分待ちとなったコンテンツです。
使用デバイス:ソニー空間再現ディスプレイELF-SR1
遊び方
頭を撫でる、ほっぺをつつく、名前を呼ぶ、時間いっぱい体験すると好感度が最大になります。
好感度が最大の状態でゆっくり顔を近づけると・・・?
※顔を認識することで立体に見えます。認識が悪い場合はマスクを外して体験ください。
このマークが出ているときに
話しかけよう!
※会場の雑音で音声を
うまく拾えない可能性があります。
ブルーアーカイブ「シッテムの箱」を模倣した「複製(ミメシス)の箱」では、立体的に見えるアロナちゃんを眺めたり、指タッチすることが可能です。
使用デバイス:nubiaPad3D
制作者:シロフード
ブルアカ二次創作ガイドラインに基づき制作しています。
遊び方
タブレットを覗き込んで普段見えないシッテムの箱の中を覗いてみよう!
※複製(ミメシス)のアロナちゃんは体のバージョンが低い状態なので声は出せません 。
今回は最低限の実装のみですが、今後さらに機能を増やします。
今後の展示予定は未定のため、Twitterフォローをして続報をお待ちください。
※顔を認識することで立体に見えます。認識が悪い場合はマスクを外して体験ください。
トリガーの重さを制御できる「DualSenseコントローラー」と裸眼立体視ディスプレイの「Looking Glass Portrait」を組み合わせたオリジナルミニゲームです
使用デバイス:Looking Glass Portrait
制作者:しちE
遊び方
魔法のスプレーで奥から流れてくるキャンバスに色付けをしましょう!
コントローラーはL2/R2トリガーしか使いません。
上手く顔をずらして見逃さないようにして下さいね!
(ゲーム開始時にチュートリアルがあります)
ベルサール秋葉原
〒101-0021
東京都千代田区外神田3丁目12−8
地下1階
パラリアルクリエイターエリア A5ブース
7/29(土)のみの出展です
バーチャルマーケット 2023リアルinアキバ
https://event.vket.com/2023Summer/real/
展示しているデバイスは全て個人の所有物です。全て高価で繊細な機器ですので大切に取り扱ってください。
もし不注意で破損等のトラブルが発生した際は申告ください。その際、適切な対応をするためにご連絡先を頂く可能性があります。
保障措置により円滑な解決が期待できる場合もあります。
申告を行わなかった場合や、対応に応じない場合は被害届を提出することがあります。
ブルアカ2周年ファンアートで制作
スマホからプレイでき、10分ほどで遊べます。
※スマホの場合初回読み込みに30秒ほどかかります
待ち時間にどうぞ
制作者:シロフード