一日の過ごし方
8:30~9:25 お迎え
9:35 デイサービスに到着
朝の挨拶・朝のお茶~体調確認(検温・血圧測定)
10:00 入浴又は、余暇の時間
12:00 手作り昼食
13:00 入浴又は、余暇の時間
16:00 おやつ
16:40 お帰りの挨拶
※利用者様のご要望・増員などにより上記の時間割が若干変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
一日の過ごし方
8:30~9:25 お迎え
9:35 デイサービスに到着
朝の挨拶・朝のお茶~体調確認(検温・血圧測定)
10:00 入浴又は、余暇の時間
12:00 手作り昼食
13:00 入浴又は、余暇の時間
16:00 おやつ
16:40 お帰りの挨拶
※利用者様のご要望・増員などにより上記の時間割が若干変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
39番地のでいでは、利用者様のペースを大切に
入浴・食事・趣味やレクレーションなど
全ての生活活動をリハビリと考え
サービスを提供していきたいと考えております。
要介護認定を受けている方 (要介護度1~5の方が対象です)。
デイサービス事業所に通い、食事・入浴・健康チェック・機能訓練などを受けることが出来ます。
横浜市通所介護相当サービスとは
要支援1・2の方が対象です。
通所介護のサービスを受けるとともに、アクティビティ・運動機能向上・栄養改善・口腔機能向上などの
選択的なプログラムを受けることにより要介護の状態になることを予防するためのサービスです。
ご利用していただくには
基本的には介護保険の要支援・要介護認定を受けている方で
旭区・保土ヶ谷区・瀬谷区・泉区在住の方が対象となります。
(介護認定を受けていらっしゃらない方は、ご相談ください。)
介護認定を受けている方は、担当のケアマネージャーを通してご連絡いただくか
直接「39番地のでい」までご連絡ください。
その他、体験・見学などに関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。
定 員:1日9名まで
営業日:月曜日~土曜日
休業日:日曜日及び、12月29日~1月3日
料 金:ご相談ください
地域密着型通所介護
横浜市通所介護相当サービス
39番地のでい
住所:横浜市旭区南希望が丘39-5
電話:045(366)3911
対象地区:旭区・保土ヶ谷区・瀬谷区・泉区