The 31st Meeting on Glasses for Photonics

The 31st Meeting on Glasses for Photonics

参加・講演申込

主催:日本セラミックス協会ガラス部会フォトニクス分科会/ 協賛:応用物理学会

日時:2021年1月29日(金)

場所:オンライン会議システム(Microsoft Teams)

主題:フォトニクス、フォトニクスに用いられるガラスなどの材料の基礎もしくは応用に関する研究発表並びにレビュー

*会議終了直後に、日本セラミックス協会研究会 「フォトニクスのための材料研究会」主催の10回フォトニクスのための材料研究会」を開催します。こちらにも奮ってご参加下さい。(参加無料)

言語:日本語または英語


講演時間:質疑込み20分(講演15分、質疑4分を目安)


・講演申込方法:フォーム入力いただくか、以下記入の上、講演申込先にメールしてください。

(1) 講演題目、(2)発表者氏名・所属(講演者に〇印)、(3) 申込者連絡先(氏名、住所、所属、電話、e-mailアドレス)、

講演申込先:Email: k-shinozaki(at)aist.go.jp (at)は@に置き換えてください。

講演申込締切:2020年12月25日(金) 2021年1月8日(金)(延長しました) 受付終了


講演予稿原稿:A4、2ページ(原稿フォームは講演申し込み者に別途送付いたします)

予稿原稿提出締切:2021年1月22日(金)


・参加(聴講のみ)申込方法:フォームにご入力いただくか、以下ご記入の上、講演申込先にメールしてください。

(1) 氏名・所属住所、所属、電話、e-mailアドレスを記入の上、下記E-mailアドレス宛にお申し込みください。

講演申込先:Email: k-shinozaki(at)aist.go.jp (at)は@に置き換えてください。

参加申込締切:2020年12月25日(金) 2021年1月15日(金) 2021年1月22日(金)(延長しました) 受付終了

参加費

参加登録費:会員(セラミックス協会、応用物理学会) 3000円、非会員5000円、学生1000円

口座振込にてお願いします

・振込口座

・銀行から

ゆうちょ銀行

408(ヨンゼロハチ)店

普通預金

口座番号: 7756545

ダイサンジュウイッカイガラスフォトニクスミーティングジッコウイインカイ

・ゆうちょ銀行から

ゆうちょ銀行

記号番号:14020-77565451

ダイサンジュウイッカイガラスフォトニクスミーティングジッコウイインカイ

(入金時、表示上宛名が切れる場合があります)

参加費振込締切:2021年1月15日(金)2021年1月22日(金)(延長しました)


参加申込後、参加費の入金確認後に参加の案内と予稿集をお送りいたします。

招待講演者

武田隆史 先生(物質材料研究機構) 「単粒子診断法と情報科学を用いた新蛍光体開発」

Professor D.V. Louzguine-Luzgin (WPI Advanced Institute for Materials Research, Tohoku University) "Vitrification and Structure of Metallic Glasses"

プログラム

9:00 開場

9:15  開会、アナウンス


[座長:産総研 篠崎健二]

9:20~9:40

(産業技術総合研究所)

〇北村直之

リン酸アルミニウム系ガラス中のアルミニウムおよびナトリウムホウケイ酸塩ガラス中のホウ素の配位数の高温粘弾性への影響


9:40~10:00

(AIST)

〇Lei Liu、Kenji Shinozaki

Improvement in fracture toughness of soda-lime silicate glass via incorporation of silver nanoparticles


10:00~10:40 [招待講演]

(Tohoku University)

D.V. Louzguine-Luzgin

Vitrification and Structure of Metallic Glasses


[座長:秋田大 河野直樹]

10:40~11:00

(1. 産業技術総合研究所、2. JSTさきがけ、3. 兵庫県立大学 )

○篠崎健二1、石井良樹3

フツホウ酸ガラスの構造とNaYF4ナノ結晶化機構


11:00~11:20

(1. 東北大学大学院工学研究科 応用物理学専攻、2. 東北大学大学院工学研究科 技術部)

〇クオン オヒョク1、寺門信明1、高橋儀宏1、宮崎孝道2、藤原 巧1

Bi2O3含有ガラスの結晶化:光触媒反応とヘテロ接合形成


11:20~11:40

(東京工業大学) ○岸哲生、鄭瑞杰、廣田翔、松下伸広、矢野哲司

テルライトガラス超薄膜の作製と室温直接接合


11:40~12:00

(京都大学大学院工学研究科、2. 滋賀県立大学工学部)

〇清水雅弘1、佐藤乾蔵1、松岡純2、下間靖彦1、三浦清貴1

レーザー局所加熱によりガラス内部で生じるソレー効果の組成比依存性


12:00~13:00 昼休憩

(12:20より役員会)


[座長:京大 上田純平]

13:00~13:20

(AGC株式会社) 馬田拓実

光弾性定数の波長依存性の高精度な測定系の構築、および定式化


13:20~13:40

(1. 豊田工業大学、2. 古河電子) 〇河村英果1、Tong Hoang Tuan1、松本守男2、堺豪一2、鈴木健伸1、大石泰丈1

カルコゲナイド偏波保持ファイバの波長分散制御


13:40~14:00

(豊田工業大学) 〇加藤雄也、市原拓弥、鈴木健伸、大石泰丈

中赤外ファイバレーザ用ガリウム酸塩ガラスの組成探索


14:00~14:20

(1. 産業技術総合研究所、2. 千葉大学、3. 立命館大学、4. 奈良先端科学技術大学院大学、5. 高輝度光科学研究センター)

〇正井博和1、大窪貴洋2、藤井康裕3、是枝聡肇3、柳田健之4、伊奈稔哲5、金高健二1

SrO-B2O3ガラスにおけるCe3+の発光特性


14:20~14:40

(東京大学生産技術研究所)

〇木崎和郎、渡辺康裕、簗場豊、井上博之

希土類イオンを添加したホウケイ酸ランタンの発光特性


14:40~15:00

(秋田大学理工学研究科、産業技術総合研究所、奈良先端科学技術大学院大学

〇河野直樹1、篠崎健二2、赤塚雅紀3、木村大海3、中内大介3、柳田健之3

Eu2O3添加K2O–Bi2O3–Ga2O3ガラスのX線応答性


15:00 休憩


[座長: 金沢工大 岡田豪]

15:20~16:00 [招待講演]

(物質・材料研究機構)

武田隆史

単粒子診断法と情報科学を用いた新蛍光体開発


16:00

(日本電気硝子株式会社) 福本 彰太郎

セラミックス波長変換部材の開発


16:20~14:40

(1. 京都大学大学院人間・環境学研究科、2. Delft University of Technology)

〇上田純平1、宮野隼1、許健1、Pieter Dorenbos2、田部勢津久1

真空準位基準束縛エネルギー図を利用したランタニドイオン添加白色長残光蛍光体の開発


[座長:京大 清水雅弘]

16:40~15:00

(1. 東京理科大学大学院基礎工、2. 物質・材料研究機構)

○渡邊 俊祐1,2、大沢 祐太1,2、町田 慎悟1、勝又 健一1、中西 貴之2、安盛 敦雄1、瀬川 浩代1,2、大橋 直樹2

ゾルーゲル法を用いたEuドープSi-Al-O-Nガラスの作製と発光特性評価


17:00~17:20

(金沢工業大学、奈良先端科学技術大学院大学)

〇岡田豪1、柳田健之2、南戸秀仁1

準リアルタイム放射線計測の為の輝尽蛍光体の検討


17:20 閉会


--

17:30~

日本セラミックス協会研究会 第10回フォトニクスのための材料研究会

フォトニクスのための材料研究会

the 31st Meeting on Glasses for Photonics後に2件の招待講演と総合討論 (詳細:10回フォトニクスのための材料研究会

村井 俊介 先生 (京都大学) 「(仮題)メタサーフェスとナノ材料が導く光機能」(中止)

石井 良樹 先生 (兵庫県立大学) 「ナノ構造材料の分子シミュレーションによる構造・物性解析 」

問合先:

〒563-8577 大阪府池田市緑丘1-8-31

(国)産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 高機能ガラスグループ 篠崎健二

Tel: 072-751-7815

Email: k-shinozaki(at)aist.go.jp

(at)は@に置き換えてください。