筋トレと健康

健康が最優先

筋トレをすると風邪をひきやすくなるという話を聞いたことはありませんか?

これは、フラフラになるまで追い込んだ人によくある話なのですが、免疫力が下がってしまい、翌日に風邪をひきやすくなってしまうというものです。

私も何度も経験があります。

集中してトレーニングできている時は、苦しさよりも、筋肉の張りによる楽しさや達成感が勝り、疲れを感じづらくなっています。
トレーニング直後は温まっていますが、冬場などで体温が急激に下がると、筋トレによる免疫力の低下も相まって、そのまま風邪をひいてしまうのです。

また、仕事や寝不足などで疲れが蓄積している時も同様です。
その場合は集中力の乱れによって、思わぬケガを招いてしまうこともあります。

我々が筋トレを行う大きな理由は、「健康になること」ですよね?
健康になるために行っているはずの筋トレによって病気やケガをしてしまうのは本末転倒です。

人は体が資本です。
3日程度筋トレを止めても筋力は簡単には落ちません。

病気やケガのない理想の体を作ることが目的であれば、優先順位をしっかりと決めましょう。

当ジムのように、年中無休、24時間営業しているジムであればいつでも来るチャンスはありますからね😁