九州教育情報化セミナー2026冬・春
日時:2026年1月12日 [月] 10:00-16:10
会場:中村学園大学
会費:無料
日時:2026年1月12日 [月] 10:00-16:10
会場:中村学園大学
会費:無料
個別最適な学び、深い学び、生成AIの教育利用、働き方改革と校務の情報化
AI時代の学校改革を考えるセミナー
パネルディスカッション
パネル1「新たな学びと教育DX」
福岡県教育庁義務教育課
主任指導主事
永田 浩之氏
長崎県教育庁義務教育課
課長補佐
坂本 隆典 氏
北九州市教育委員会学校教育部
指導主事
坪井 幸次郎 氏
パネル2「AI時代の学校改革」
佐賀県教育委員会事務局
参事
見浦 浩徳 氏
宮崎県教育庁教育政策課
主幹
木村 英二 氏
福岡市教育委員会指導部
主任指導主事
清水 理 氏
展示
最新教育関連製品の紹介・体験
教育関係企業数17社の教育関連製品の紹介コーナーや体験ブース
テーマ別実践報告
今後の教育DXについて協議
① 個別最適・協働的学び
福岡県春日市立白水小学校
教諭
秋村 大亀 氏
福岡県小郡市立三国小学校
教諭
和田 喜幸 氏
福岡教育大学附属小倉中学校
教諭
江村 優太郎 氏
② デジタル学習基盤での学び
佐賀県鹿島市立明倫小学校
教諭
久野 優 氏
福岡県筑前町立三輪小学校
教諭
池崎 千晴 氏
福岡県うきは市立福富小学校
教諭
井上 聖詞 氏
③ 情報活用能力の育成
福岡県築上町立八津田小学校
教諭
有村 夏鈴氏
福岡県久留米市教育委員会
指導主事
中尾 寛 氏
熊本県高森町立高森中央小学校
教諭
大津 遼 氏
④ 主体的な学びへの転換
北九州市立門司海青小学校
教諭
白石 佳代子 氏
福岡県福岡市福岡小学校
教諭
片山 敬太 氏
福岡県田川市猪位金小学校
教諭
中野 裕太郎 氏
⑤ AIの教育利用
福岡県苅田町立新津中学校
校長
入江 義幸 氏
佐賀県白石町教育委員会
主任指導主事
鶴田 智樹 氏
佐賀県武雄市立朝日小学校
総括セッション
進行:中村学園大学
教授
山本 朋弘 氏
配付資料は、2026年1月7日からこちらから配布します。
前回セミナーの情報
※2025年1月25日追記
参加申込を200名から500名に変更しております。多くのご参加をお待ちしております。