鶴見川
スポーツフェス
2023
【T-Fes2023】
参加費:小学生 無料
(中学生以上 ¥1,000)
主催 : 横浜ジュニアローイングスクール(YJR)
後援 : 日本ボートマンクラブ・横浜市鶴見川漕艇場
みんなで2チームに分かれて
親善対抗レガッタとして
開催します。
同時開催
JBC杯(小学生レガッタ)
※初のクォドルプル種目での開催。
イベント概要
日時
2023年4月23日(日)
9:00~13:00
今年は、鶴見川フェスタ初の試みとして、参加クルーを2チーム
(チーム・鶴(ツル))
(チーム・獏(バク))
に分かれての対抗戦形式のレガッタを開催致します。
森永橋から水道圧送管までの約350m間を使用して、2艇づつのタイムレースを行います。
レースに勝ったクルー(チーム)には2ポイント
負けたクルー(チーム)には1ポイント
棄権、沈などによりゴールできなかった場合は0ポイント
最終集計の獲得ポイントの多いチームの勝ちとなります。
対戦する種目は、以下の3種目
1)エンジョイ・ナックル
(4人漕ぎ・ 5名)
エントリー数:16クルー
2)チャレンジ・ダブル
(2人漕ぎ・ 2名)
エントリー数:8クルー
3)フレンドリー・ドラゴン
(8人漕ぎ・10名)
エントリー数:8クルー
年齢、性別による区分けのない混成ミックスクルーのみのレースとなります。
各種目の応募が、エントリー数を上回った場合は、抽選となります。
チーム分けは、応募頂いた所属クラブに関係なく、エントリー頂いたクルー単位でチーム鶴(ツル)もしくはチーム獏(バク)に分かれていただきます。
※クルーの不足、コックスサポートは、運営委員会でサポート致しますので、気軽にご参加ください。
同時開催
小学生選手権JBC杯
(小学生対抗レガッタ)
関東近郊のローイングクラブに所属する小学生による対抗レースをおこないます。
今年は、初の試みとして小学生ローワーの新しくチャレンジする場所として、関東近郊ではほとんど開催されていないクォドルプル(4人漕ぎスカル艇)を使用してのレガッタを開催いたします。
この中から未来のオリンピック選手が育ってくれるかもしれません。ぜひ、皆さんで応援のほどよろしくお願いいたします。
イギリス発祥のボートでの中で、実は日本にしかない珍しいボート。安定性と安全性は抜群!
オリンピック種目もある本格的な2人乗りのボート。あやつる楽しさとスピード感は気持ちイイ。
古くは中国が起源ともいわれるボート。太鼓のリズムに合わせて、みんなで艇を進める感覚は最高です。
横浜市鶴見川漕艇場
TEL:045-582-8680
〒230-0004 鶴見区元宮2-6
[HP] http://www.yspc.or.jp/soteizyou_ysa/