2023年7月

イベント情報

①②共通事項 

対象者 難聴者・中途失聴者・関係者 

参加費 無料 

申込・問合せ先  

  北九州市難聴者・中途失聴者協会 

 FAX/TEL:093-883-3113 

 (電話対応は火曜日のみ可) 

 HP : https://ktqnancho.blogspot.com/ 



◆難聴者・中途失聴者協会のイベント 

①難聴者の生活相談 

日時 7月4日から30日(毎週 日曜、火曜) 

  (日曜日)13時から16時 (火曜日)10時から13時 

会場 北九州市難聴者・中途失聴者協会事務所 (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 聞こえやコミュニケーション、仕事や学校、対人関係の悩みなど社会生活上の必要な情報提供

  や支援を行っています。 

  ※都合の悪い方は、日時・場所など調整いたします。 

  ※秘密厳守します。 

②難聴者・中途失聴者の手話教室 

日時 7月8日(土曜)13時~15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 難聴者・中途失聴者に向けた手話教室 「疑問文・入門編のまとめ」 

日時 7月22日(土曜)13時~15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 難聴者・中途失聴者に向けた手話教室「覚えておきたい表現」 

日時 ①7月8日(土曜)10時から12時 

   ②7月19日(水曜)10時から12時 

会場 ①西部障害者福祉会館和室   

   (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

   ②Y'scafe 

   (小倉北区中井5丁目19-3) ※駐車場あります。 

定員 6名(先着) 

参加費 800円(お茶とお菓子付き) 

申込・問合せ先 Y's(ワイズ)の会 

携帯:080-2557-9323 

メール : yscafe@lup.bbiq.jp 

◆小さなお話会つなカフェ

【内容】

子どもの発達について相談したい、同じ悩みの保護者と繋がりたい、福祉

サービスについて知りたい。ちょっと肩の力を抜いておしゃべりしませんか。

ご家族、先輩保護者、相談支援員などと安心して話せる「小さなお話会つな

カフェ」を開催しています。 

※詳細は、お気軽にご連絡ください。 



申込方法 

 DM、メール、SMSから予約をお願いします。 

     ※予約の際は、①、②、③の時間を選択、

 参加される方の名前(全員)と当日連絡のと

 れる電話番号(代表者のみ)をお知らせくだ

 さい。

①②共通事項 

申込・問合せ先 

 つなぐmi:ruかふぇ(担当 西山) 

 TEL : 090-3666-6315 

    メール: leesanyo@icloud.com 


 

◆つなぐmi:ruかふぇお話し会からの

 ご案内

①HSP(敏感さん・繊細さん)のお話し会 『Cafe*ひだまり』 

日時 7月9日(日曜)13時から15時 

会場 つなぐmi:ruかふぇ (八幡西区御開4-16-14)※駐車場あります。 

内容 強度のHSPである当事者が、出来る限りたくさんの方に「私はここにいてもいいんだ」

  と思ってもらえる場所創りをしたいという想いからこの会を立ち上げました。 

  当日はハンマーダルシマーの生演奏を予定しています。その神秘的な音色に耳を傾けな

  がら、ゆっくりとした時間を過ごしたいと思います。 

対象者 HSP(敏感さん・繊細さん)でなかなか安心出来る居場所がない方。少人数でゆっく

  りとお話をされたい方。ほっと一息出来る場所でゆっくりとくつろぎたい方。 

定員 4名 

参加費 500円 

申込方法 メール、SMSから予約をお願いします。 

 

②「聞いちゃってん!後見人制度のこと③」 

日時 7月15日(土曜) 

 ①10時30分から11時50分 

 ②12時30分から13時50分 

 ③14時10分から15時30分 

会場 つなぐmi:ruかふぇ (八幡西区御開4-16-14)※駐車場あります。 

内容 司法書士の長澤英之先生(ムスカリの会事務局長)をお招きして、後見人制度について

  学びます。障害のある方の親なきあと、未成年のうちにすべきこと、その他、きょうだい

  さんの不安や悩みはありませんか。もっと早く知っていれば、と悔やむことのないよう

  に、私たち親やまわりの支援者が正しい情報を学んでいきましょう。 

対象者 障害児の保護者、支援者、関心のある方 

定員 ひと枠2、3名(先着順) 

 ※先着順に受付しますので、早めにお申し込みください。 

 ※申込みされた時間が満席の場合はお断りする場合があります。その際は、別の時間帯を

  ご検討ください。 

参加費 お一人1,000円 




日時 7月14 日(金曜)14時から15時 

   7月28 日(金曜)14時から15時 

会場 LITALICO ワークス北九州 

  (戸畑区中本町 8-14 FARO 戸畑駅前ビル 404)

対象者 各種障害のある方またはその家族

  (手帳の有無は問いません) 

定員 4名(定員を超えた場合は、別日をお願いすることが

  あります) 

参加費 無料 

申込方法 要予約です。下記へご連絡ください。 

申込・問合せ先 

 障害福祉サービス 就労移行支援事業所 

 LITALICOワークス北九州 

 TEL: 093-873-7488  FAX: 093-873-7487 


 


 

◆障害のある人のためのプログラム体験会

【内容】

就職を目指す障害のある方へ LITALICO ワークスが提供しているプログラムなど

の「体験会」を無料で開催しています。また、就職活動の不安や相談、働くうえ

でのお困りごとなどお気軽にご相談ください。ご本人だけではなく、ご家族から

のご相談も受け付けております。


①②共通事項 

申込締切日 9月6日(水曜)まで必着 

※募集内容の詳細及び作文・ポスターの応募

 用紙は北九州市ホームページに掲載してい

 ますので、ご確認ください。 

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-  huku/17600344.html 

申込・問合せ先 

 保健福祉局障害福祉企画課(共生社会推進係) 

 TEL:093-582-2453 FAX:093-582-2425


 


 

◆「心の輪を広げる障害者理解促進

 事業」 作文・ポスター募集

【内容】

 毎年12月3日から9日までの一週間は「障害者週間」です。内閣府では、都道府県・指定都市

と共催して、障害のある人に対する理解の促進を図るため「心の輪を広げる体験作文」と「障

害者週間のポスター」を募集しています。 


①心の輪を広げる体験作文 

テーマ 「出会い、ふれあい、心の輪「障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げ

  よう」 

応募資格 「小学生区分」、「中学生区分」、「高校生区分」、「一般区分」の4区分 


②障害者週間のポスター 

テーマ 「障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の

   実現」 

応募資格 「小学生区分」、「中学生区分」の2区分 


日時 7月16日(日曜)10時30分~12時30分 

会場 北九州市立男女共同参画センター

   ムーブ 5階 大セミナールーム  

  (北九州市小倉北区大手町11-4) 

  ※公共交通機関の利用をお願いします。

対象者 どなたでも 

定員 160名 

参加費 500円 

申込締切日 7月13日(木曜) 

申込方法 ①参加申込書に記入しFAXまたは

 メールでお申し込みください。 

FAX : 093-964-1102(伊野) 

メール: asj.kitaq39@gmail.com 

②URLまたは、QRコードからも申込みができま

す。下記、URLまたは、QRコードからWebにア

クセスの上、必要事項を記入し、お申し込みく

ださい。 

 https://forms.gle/76dXK6JkU6B831Fw5 

申込・問合せ先       

 北九州市自閉症協会 

 FAX/TEL:093-964-1102 


 

◆発達障害支援の実践 発達障害、自閉症(ASD)の人の特性や個別ニーズに応じた支援について

[内容]

 自閉スペクトラム症(ASD)等、発達障害のある人への支援を学ぶ講演会。 一人ひとりの

障害特性をどのように理解し、過ごしやすい環境を整備していくのか。コミュニケーション

や関わりの改善でいかに豊かな生活が送れるか。 さあ!現場での実践を学びつくそう! 

主 催 北九州市自閉症協会  

後 援 北九州市教育委員会、社会福祉法人北九州市福祉事業団 

講 師 ◎仲本 篤志(なかもと あつし) 氏 桑の実工房職員(社会福祉士、社会福祉ソーシャル

   ワーカー実習指導者) 

   ◎安川 渉寛(やすかわ さだひろ)氏 sTack(スタック)管理者(社会福祉士、介護福祉

   士、保育士) )


日時 7月22日(土曜)10時から11時30分 

会場 児童発達支援事業所・放課後デイサービス  aka aka

 (アカアカ) (八幡西区割子川2-16-13)

定員 先着6組  ※集団保育に関しては、1組2名様まで  

参加費 無料 

申込・問合せ先 

 児童発達支援事業所・放課後デイサービスaka aka 

 TEL : 093-616-2386 

 メール: affection -place@outlook.com 

 

 


 

◆りょういくたいけんマルシェ 

【内容】

①親子で体験する集団療育と個別療育 

②子ども・保護者交流 


日時 7月29日(土曜)13時から16時 

会場 北九州弁護士会館

  (小倉北区金田1丁目4-2)

※駐車場がありません。公共交通機関でお越し

ください。

対象者 障害福祉などに関わる方 

定員 100名程度 

参加費 無料 

申込方法 FAXに講座名、氏名、住所、連絡先

 を記入してお申込みください。 

申込・問合せ先 

NPO法人nest 

プロジェクトチームマネージャー佐藤みずほ 

TEL:080-3905-7019 FAX:093-582-7018 

メール:mizuho.0905@outlook.jp 

 

 


 

◆「障害者の巣立ちを促す地域生活

 支援」プロジェクトチームからの

 ご案内 

 巣立ちプロジェクトⅡ 生と性 


[内容] 

 弁護士の先生からお話を伺います。 「私たちのことを私たち抜きで決めないで」 

 講師 辻川 圭乃(つじかわ たまの) 氏(弁護士) 



日時 11月10日(金曜)から12日(日曜) 

 ①11月10日(金曜)8時から19時(予定) 

 ②11月11日(土曜)8時から18時(予定) 

 ③11月12日(日曜)8時から17時(予定) 

 ※高校生の活動時間は、8時から17時です。 

大会会場 北九州市立総合体育館 (八幡東区八王寺町4-1) 

定員 130名(定員になり次第締切) 

対象者 高校生以上(高校生は保護者の同意が必要) 

 ※初めて参加される方は、必ず①か②のどちらかの事前研修

会にご参加ください。

事前研修会 

①10月7日(土曜)10時~13時 

 北九州市立総合体育館(八幡東区八王寺町4-1) 

②10月22日(日)10時から13時(ウェルとばた6階) 

(戸畑区汐井町1‐6) 

申込締切日 8月31日(木曜) 

申込・問合せ先 

公益社団法人 北九州市障害福祉ボランティア協会 

TEL:093-882-6770 FAX:093-882-6771 

メール : XLZ02133@nifty.ne.jp 

 


 

 


 

◆令和5年度国際車いすバスケットボール大会 

 会場運営班 ボランティア募集! 

【内容】 

 会場案内、観客の受付、誘導など 


①②共通事項 

申込方法 下記へお問い合わせください。 

申込・問合せ先 北九州市立点字図書館 

TEL 093-645-1210 FAX 093-645-1601 


 

 


 

◆視覚障害者生活教室 

①「パソコン画面を見やすく設定」 

日時 7月30日(日曜)10時から12時 

   8月6日(日)13時から15時 全2回 

会場 東部障害者福祉会館研修室6C (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 弱視の方向けに、Windowsパソコンの画面を見やすくする設定について

  解説します。 

講師 須藤 輝勝氏 (北九州市視覚障害者自立推進協会あいず) 

対象者 視覚に障害があり、画面確認のできる人 

定員 6名(先着順) 

参加費 無料 

申込開始 7月3日(月曜)から 

 

②「スマホカメラ活用講座」 

日時 8月6日(日曜)10時から12時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 スマートフォンのカメラを使って上手に写真を撮るコツを学びます。書類

  の内容を知るためにカメラを使うとき、品物を記録するために撮影するとき

  など、スマホの持ち方や物体との距離、照明や窓との関係などを解説します。 

      ※お手持ちのスマホを使用  

講師 須藤 輝勝氏 (北九州市視覚障害者自立推進協会あいず) 

対象者 視覚に障害があり、スマホを画面読み上げ機能を用いて操作している人 

定員 6名(先着順) 

参加費 無料 

申込開始 7月3日(月曜)から 


①から④共通事項 

申込方法 

・下記へお申込みください。必要な合理的配慮がありました

ら申込み時にお伝えください。(要約筆記、手話通訳、資料

のデータ化、点字化、見守り、介助など)当日は、スタッフ

がいますので安心してご参加ください。 

・聴覚障害のある方はFAXに講座名、郵便番号、住所、氏名

(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。  

申込・問合せ先 

 北九州市立東部障害者福祉会館 

 TEL: 093-883-5550  FAX :093-883-5551 

 


 

 


 

◆東部障害者福祉会館の講座

①外平先生の生き物からみる多様性 

日時 8月6日(日曜)13時30分から15時30分 

会場 東部障害者福祉会館研修室6AB (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 動物から見える世界って?見えている世界を大切に。人も動物。多様性を

  認め合いましょう。 

対象者 どなたでも 

定員 15名(抽選) 

参加費 無料 

申込締切日 7月22日(土曜) 


②石けんを知ろう 

日時 8月19日(土曜)13時30分から15時 

会場 東部障害者福祉会館 研修室6A (戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階) 

内容 石けんを知って正しい手洗いをしよう。粉末石けんを固めて固形石けんを

  作ります。 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

定員 15名(抽選) 

参加費 無料 

申込締切日 8月2日(水曜)

 

③ピザ教室 

日時 8月26日(土曜)10時30分から12時30分 

会場 東部障害者福祉会館調理室 (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた7階) 

内容 生地からピザを作ります。意外と簡単で自分で作る手作りピザのおいしさ

  は格別です。お好みの具材をのせて様々なアレンジを楽しんでみませんか。 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

定員 8名(抽選) 

参加費 材料代として800円 

申込締切日 8月12日(土曜) 


④料理教室 

日時 8月27(日曜)・9月24日(日)全2回 10時30分から12時30分 

会場 東部障害者福祉会館調理室 (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた7階) 

内容 料理初心者大歓迎!健康のため楽しく料理を作ろう。 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

定員 10名(抽選) 

参加費 材料代として700円(1回ずつ集めます) 

申込締切日 8月12日(土曜) 


 


日時 8月6日(日曜)14時から16時 

会場 戸畑障害者地域活動センター 

  (戸畑区千防1-1-16) 

 定員 30名 

参加費 無料 

申込締切日 7月31日(月曜) 

申込・問合せ先 

 戸畑障害者地域活動センター(担当 田渕) 

 TEL:093-861-1077 FAX:093-861-1066 

 メール:a-hamada@tokatsu.jp  

 


 

◆手話カフェ「S M I L E」開催の

お知らせ

[内容]

 当法人では地域貢献事業の一環として、聴覚障害の有無に関わらず、手話に

興味のある方の交流の場を提供しています。手話を使いながら、ゲームや手話歌

等をみんなで楽しんでみませんか。


 


①②共通事項 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

申込方法 

・下記へお申込みください。必要な合理的配慮がありました

ら申込み時にお伝えください。(要約筆記、手話通訳、資料

のデータ化、点字化、見守り、介助など)当日は、スタッフ

がいますので安心してご参加ください。 

・聴覚障害のある方はFAXに講座名、郵便番号、住所、氏名

(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。  

申込・問合せ先 

   北九州市立西部障害者福祉会館(担当 岩永) 

 TEL:093-645-1300 FAX:093-645-1600 

※QRコードの読み込みができない方はs-koza@kita9-s.comへメールをして下さい。 

 


 

◆西部障害者福祉会館の講座

①菓子パンとフライパンで作るお菓子作り 

日時 8月6日(日曜)各部 全1回 

   午前の部 10時30分から12時30分 午後の部 13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 料理講習室(八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 菓子パンを焼いている間に、フライパンで簡単に作れるお菓子も作ります。 

講師 林 茂樹先生(手作りお菓子のはやし屋) 

定員 午前の部 8名 午後の部 8名(抽選) 

参加費 材料代として1,500円 

申込締切日 7月26日(水曜) 


②呼吸で、ポッコリおなか解消、尿漏れ対策 

日時 8月25日(金曜)13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館軽運動室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 尿漏れする女性がふえてきているのをご存じですか。尿漏れ=年齢が高く

  なってからと思われがちですが、実は運動習慣の減少やライフスタイルの

  変化などで、若い方にも増えてきています。年齢関係なく、道具も必要ない、

  いつでもどこでも出来る骨盤底筋群(ぺリネ)をつかう呼吸で健康を手に入

  れましょう。 

講師 成瀬 須美子氏 (NPO法人明日はもっと綺麗隊代表) 

定員 12名 

参加費 資料代として500円 

申込締切日 8月16日(水曜)


 


①から②共通事項 

申込・問合せ先 北九州市身体障害者福祉協会 

  (担当:井本、松﨑、吉本) 

  〒804-0067 戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階 

  TEL:093-883-5555 FAX:093-883-5551 


 

◆第16回 北九州市障害者芸術祭×ふれあいフェスタ2023 

①ステージイベント出演者募集 

日時 11月19日(日曜)13時から16時30分 

会場 ウェルとばた3階大ホール (戸畑区汐井町1-6) 

応募資格 障害のある方で、ステージパフォーマンス(歌、ダンス、演奏、演劇、

    朗読など)をされるグループ、個人 

出演時間 原則として出入りを含め15分以内とし1団体(個人)1演目とします。 

募集期間 8月2日(水曜)から16日(水曜)必着 

応募方法 申込書に必要事項を記入の上、DVD及びCD等と一緒に事務局まで郵送

    または持参してください。 

    https://www.kitaqshinsyo.com/index.php?id=2316 


②作品出展者募集 

日時 11月21日(火曜)から11月26日(日曜) 10時から17時(最終日は15時) 

会場 北九州市立美術館黒崎市民ギャラリー

  (八幡西区黒崎3-15-3コムシティ3階) 

応募資格 障害のある方 

応募内容 絵画、写真、書道、手工芸など 

※作品は1人1点まで。未発表のオリジナル作品に限ります。 

※テーマ部門及び自由部門にて募集します。テーマ部門のテーマは「よろこびの

日」。 

※自由部門は、賞の対象外となります。 

募集期間 8月2日(水曜)から25日(金曜)必着 

応募方法 申込書に必要事項を記入の上、作品と一緒に事務局まで持参してくだ

    さい。 

※郵送不可 

https://www.kitaqshinsyo.com/index. php?id=2317 


①から④共通事項 

申込・問合せ先 

 北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」 

 (北九州市小倉北区三郎丸3-4-1) 

 TEL:093-922-0026 FAX:093-922-0041 

 HP:www.kitakyushu-ssc.jp 


 

◆北九州市障害者スポーツセンター 

「アレアス」主催のスポーツ教室  

①障害者スポーツリハビリ専門相談 

日時 8月20日(日曜)10時から12時 

定員 2名(要予約) 

対象者 各種障害のある方 

募集期間 7月1日(土曜)から7月31日(月曜) 


②障害者スポーツなんでも相談 

「スポーツをやってみたいけれど、何から始めればよいか分からない」「自分に何

が出来るのだろう」「アレアスの使い方を知りたい」なんでも構いません。まずは

お気軽にご相談ください。 

日時 相談のうえ決定します。 

定員 なし 

対象者 各種障害のある方 

募集期間 随時 

※詳細についてはお電話またはFAXにてご相談ください。 


③リズムダンス教室 

日時 8月5日(土曜)から令和6年2月17日(土曜) 

   第1・3・5土曜日 11時から12時 

会場 多目的室 

対象者 各種障害のある方で、4歳以上概ね高校生までの方 

定員 15名(申込多数の場合抽選)

 

④エンジョイスポーツ教室Ⅰ(児童の部) 

日時 8月13日(日曜)から令和6年2月25日(日曜) 

   第2・4日曜日 14時から15時 

会場 体育室等 

対象者 各種障害のある方で、4歳以上概ね高校生までの方 

定員 20名(申込多数の場合抽選) 


日時 8月20日(日曜) 

午前の部 ①10時30分から12時00分 

     ②10時50分から12時20分 

午後の部 ③13時00分から「14時30分

     ④13時20分から14時50分 

会場 北九州市立点字図書館 

  (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階)

定員 先着10名(①から④各回) 

対象者 障害あるなしに関わらずどなたでも参加自由 

参加費 無料 

募集期間 7月20日(木曜)から 

申込方法 

・下記へ電話にてお申し込みください。必要な合理的配慮が

ありましたらお申し込み時にお伝えください。(要約筆記、

手話通訳、介助、資料の点字化など) 

・聴覚障害のある方はFAXに氏名(ふりがな)、住所、電

話番号、参加人数(付き添いも含む)、希望時間帯を記入し

てお申し込みください。 

申込・問合せ先 

 北九州市立点字図書館 

 TEL 093-645-1210 FAX 093-645-1601


 

◆オープンブレイルライブラリー(点字図書館一般公開)  

【内容】

 点字図書館のことを知ってもらうための参加型イベントです。今年は、ツアー

形式で各コーナーを回り、体験したり、学習したり、楽しみながら点字図書館の

事を学びます!! 


日時 8月27日(日曜)13時から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館  

(八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階)

 

参加方法 当日参加 


問合せ先 

  北九州市立聴覚障害者情報センター 

 TEL:093-645-1216 FAX:093-645-3335 

 HP :http://www.kitaqshinsyo.com/ 




 

◆「聴覚障害者情報センターのつどい」  

【内容】

 ゲームや体験を通して聴覚障害者と交流します。手話が分からなくても楽しめます。