2023年6月

イベント情報

①②共通事項 

対象者 難聴者・中途失聴者・関係者 

参加費 無料 

申込・問合せ先 

  北九州市難聴者・中途失聴者協会 

 FAX/TEL:093-883-3113 

 (電話対応は火曜日のみ可) 

 HP : https://ktqnancho.blogspot.com/ 


◆難聴者・中途失聴者協会のイベント 

①難聴者の生活相談 

日時 6月4日~27日(毎週:日曜、火曜) 

  (日曜日)13時~16時 (火曜日)10時~13時 

会場 北九州市難聴者・中途失聴者協会事務所 (戸畑区汐井町1-6ウェルとばた6階) 

内容 聞こえやコミュニケーション、仕事や学校、対人関係の悩みなど社会生活上の必要な

  情報提供や支援を行っています。 

  ※都合の悪い方は、日時・場所など調整いたします。 

  ※秘密厳守します。 


②難聴者・中途失聴者の手話教室 

日時 6月17日(土曜)13時から15時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階) 

内容 難聴者・中途失聴者に向けた手話教室 

  「入門編 数字や時間の表現」 

  「入門編 趣味や職業の表現」 



日時 6月9 日(金曜)14時から15時 

   6月23 日(金曜)14時から15時 

会場 LITALICO ワークス北九州 

  (戸畑区中本町 8-14 FARO 戸畑駅前ビル 404)

対象者 各種障害のある方またはその家族 

  (手帳の有無は問いません) 

定員 4名(定員を超えた場合は、別日をお願いする

   ことがあります) 

参加費 無料 

申込方法 要予約です。下記へご連絡ください。 

申込・問合せ先 

  障害福祉サービス 就労移行支援事業所 

  LITALICOワークス北九州 

  TEL: 093-873-7488 FAX: 093-873-7487 

◆障害のある人のためのプログラム体験会

[内容]

 就職を目指す障害のある方へ LITALICO ワークスが提供しているプログラムなど

の「体験会」を無料で開催しています。また、就職活動の不安や相談、働くうえで

のお困りごとなどお気軽にご相談ください。 

 ご本人だけではなく、ご家族からのご相談も受け付けております。 


日時 6月13日(火曜)10時~12時 

※次回の予定は、①7月8日(土曜)、②7月19日(水)

です。①コムシティ、②Y'scafeで開催します。 

会場 Y'scafe 

 (小倉北区中井5丁目19-3) ※駐車場あります。

定員 6名(先着) 

参加費 800円(お茶とお菓子付き) 

申込・問合せ先 Y's(ワイズ)の会 

  携帯:080-2557-9323 

  メール : yscafe@lup.bbiq.jp 


◆小さなお話会つなカフェ

[内容]

 子どもの発達について相談したい、同じ悩みの保護者と繋がりたい、福祉

サービスについて知りたい。ちょっと肩の力を抜いておしゃべりしませんか。 

ご家族、先輩保護者、相談支援員などと安心して話せる「小さなお話会つな

カフェ」を開催しています。 

※詳細は、お気軽にご連絡ください。 


日時 6月15日(木曜)10時から15時30分 

 ※入場時間:10時、11時、12時30分、13時30分、

      14時30分の5回 

会場 東部障害者福祉会館研修室6AB 

 (戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階)

対象者 どなたでも 

定員 完全予約制、1時間あたりの入場者は4組まで

 (1組あたりガイド含め4名まで) 

参加費 無料 

申込方法 現在、ご来場の予約を受付中です。電話にて

  以下の「あいず」担当者までお申込みください。 

・ご予約は原則、先着順となります。 

・ご予約なしで当日ご来場いただいても、各時間帯に空

 きがない場合は入場をお断りする場合があります。

 必ず下記連絡先へご予約ください。 

申込・問合せ先 

 北九州市視覚障害者自立推進協会あいず 

 TEL : 093-871-7711 高(こう)、吉松(よしまつ) 


◆「見えない・見えにくい人のための福祉

 機器相談会in北九州」 

[内容]

 小規模ながら事前の予約制で入場者数の制限を設け、最新の支援機器を試す機会

を計画しました。今後は、土日と平日を織り交ぜて開催していきたいと計画してお

ります。 

 主催 北九州市視覚障害者自立推進協会あいず、メガネのヨネザワ 


日時 6月18日(日曜)13時~15時 

会場 つなぐmi:ruかふぇ 

 (八幡西区御開4丁目16-14)※駐車場あります。 

対象者 障害児の保護者、当事者、支援者、関心のある方 

定員 4名(先着順) 

参加費 お一人500円 

申込方法 メール、SMSから予約をお願いします。 

  ※予約の際は、参加される方の名前(全員)と当日連絡のとれる

  電話番号(代表者のみ)をお知らせください。 

申込・問合せ先 

 つなぐmi:ruかふぇ(担当 西山) 

 TEL : 090-3666-6315 

 メール: leesanyo@icloud.com 

◆社会保険労務士さんを囲んで話そう

[内容]

 病気や障害などで生活に困難がある人がもらえる公的年金。

 その障害年金を受給するにはどうしたらいいのでしょう。

 北九州障害年金サポートネット所長・平井晋哉さんに話を聞き

 ます。 


①・②共通事項 

申込・問合せ先 

 北九州市障害者スポーツセンター

 「アレアス」 

 (北九州市小倉北区三郎丸3-4-1) 

 TEL:093-922-0026 

 FAX:093-922-0041 

 HP:www.kitakyushu-ssc.jp 

◆北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」

 主催のスポーツ教室 

① 障害者スポーツリハビリ専門相談 

日時 6月18日(日曜)10時から12時 

定員 2名(要予約) 

対象者 各種障害のある方 

募集期間 6月1日(木曜)から6月15日(木曜) 


② 障害者スポーツなんでも相談 

「スポーツをやってみたいけれど、何から始めればよいか分からない」「自分に何が出来る

のだろう」「アレアスの使い方を知りたい」なんでも構いません。まずはお気軽にご相談く

ださい。 

日時 相談のうえ決定します。 

定員 なし 

対象者 各種障害のある方 

募集期間 随時 

 ※詳細についてはお電話またはFAXにてご相談ください。 

日時 6月24日、7月1日、7月8日  毎週土曜日 10時~12時 全3回 

会場 ①沢見市民センター (戸畑区小芝2丁目1-4) 

   ②足立市民センター (小倉北区宇佐町1丁目8-15) 

   ③ウェルとばた6階 (戸畑区汐井町1-6) 

 ※上記3つの会場で同時開催します。 

対象者 18歳以上の北九州市に在住または勤務している人で、障害のある

  人に対する支援活動(パソコン、スマートフォンの使用方法等)に関心

  のある方 

定員 各会場25名(抽選) 

参加費 無料 

受付期間 6月5日(月曜)から6月16日(金曜) 

申込・問合せ先 

 北九州市障害福祉ボランティア協会(担当 藤川) 

 TEL:093-882-6770 FAX:093-882-6771 

 Eメール: XLZ02133@nifty.ne.jp 


◆障害のある人へのパソコン等の操作

 支援講座 

[内容]

 障害のある人の社会参加に必要なパソコン(スマートフォン)の

支援活動に参加してみませんか。障害の特性に応じたパソコン等の

支援について学ぶ講座です。 


日時 7月1日(土曜)10時~12時 

会場 八幡西生涯学習総合センター 

(八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ2階)

参加費 100円(飲み物は各自ご用意下さい!) 

申込・問合せ先 

携帯 : 090-7984-1952(内園) 

070-5693-8971(中前) 

◆第65回アヴァンセ定例懇話会 

テーマ『家族(当事者)は話したい、聞きたい』 

[内容]

 定例懇話会は『家族(当事者)は話したい、聞きたい』を一貫したテーマとして掲げ、家族

に出してもらった日頃の思いや疑問に対して、関係者がそれぞれの立場と経験から応える形で

意見交換を開催します。 

 当事者家族の不安解消だけでなく、関係者との相互理解を深めることも目的としています。

関係者が多ければ、それだけ内容も深まります。

日時 第1次試験:令和5年7月1日(土曜)か2日(日曜)

        いずれかの指定された日時

会場 第1次試験:北九州市総合保健福祉センター6階 

  (小倉北区馬借一丁目7番1号) 

対象者 民間企業に一般就労を希望する、障害のある人(該

   当する手帳をもつ人または障害もしくは障害者総合支

   援法の対象となる疾病に現在該当する人) 

採用予定数 若干名 

参加費 無料 

申込締切日 6月9日(金曜) 

※郵送の場合、6月9日(金曜)必着 

申込方法 下記申込先に、申込書等の必要書類を持参または

    郵送 

 ※申込方法など詳しくは募集案内をご確認ください。 

 ※募集案内一式は、各区役所総務企画課・出張所などで配

 布しております。 

 ※募集案内一式は、北九州市ホームページからもダウン

 ロードが可能です。 

 URL: https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-

 huku/28700024.html 

申込・問合せ先 

  北九州市保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課 

 TEL:093-582-2986

◆【障害のある人】事務補助員 

(会計年度任用職員)の採用試験について 

[内容]

 この試験は、市役所での業務経験を通じて、業務の処理能力を始め、コミュニ

ケーション能力、ビジネスマナー等の社会性のスキル等を身につけ、向上させる

ことで、民間企業等への就職へつなげていくことを目的とした「障害者ワーク

ステーション事業」(チャレンジ雇用)に従事する北九州市会計年度任用職員の

任用にあたり、必要な適性の有無をみるために実施するものです。 

①②③共通事項 

申込方法 下記へお問い合わせください。 

申込・問合せ先 

  北九州市立点字図書館 

   TEL 093-645-1210 

   FAX 093-645-1601 

◆視覚障害者生活教室 

 ①「簡単体操講座」 

日時 7月2日(日曜)10時から12時 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 健康増進を目的とし、みんなで楽しく体を動かしましょう。 

 ※タオル、飲み物持参 

 ※運動が出来る服装でご参加ください。 

対象者 視覚に障害のある人 

定員 15名(先着順) 

参加費 無料 

申込開始 6月3日(土曜)から 


②「クラフトテープでかご作り」 

日時 ①7月9日(日曜)、②7月16日(日曜)10時~12時 全2回 

会場 ①東部障害者福祉会館研修室6C (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

   ②東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 レースで縁どった、A4サイズの縦型の多目的ラックとスマホなどを入れる

  かごを作ります。 

対象者 視覚に障害のある人 

定員 6名(先着順) 

参加費 1,500円(2回分) 

申込開始 6月17日(土曜)から 


③「スマホカメラ活用講座」 

日時 7月16日(日曜)13時30分から15時30分 

会場 東部障害者福祉会館研修室6A (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 弱視の方向けに、スマートフォンのカメラを使って上手に写真を撮るコツ

  を解説します。風景を撮るとき、人物を撮るとき、自撮りするとき、咲いて

  いる花や品物を撮るときなど。 

  ※お手持ちのスマホを使用 

対象者 視覚に障害があり、ある程度風景や画面確認のできる人 

定員 6名(先着順) 

参加費 無料 

申込開始 6月17日(土曜)から 

日時 7月6日(木曜)10時30分から12時30分 

会場 ウェルとばた研修室6AB 

  (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階)

対象者 当会会員と家族。一般の方。(一般の方は要申込) 

  ※発達障害、ASD/アスペルガータイプも対象です。 

参加費 北九州市自閉症協会会員200円 

  ※一般500円 

申込方法 QRコードまたはURLからお申し込みしてくだ

 さい。 

  URL: https://forms.gle/dmgxfpgkCoC1hfid8 

申込・問合せ先 

  北九州市自閉症協会 

 TEL: 093-964-1102 

 メール:harutaku@jcom.home.ne.jp 

◆交流会 カロカロ 

 自閉っこ~先輩ママの子育て話②

[内容]

 保護者等の交流勉強会。障害特性、家庭での取り組みの話、情報交換し、一人

で悩まないようにしよう。 

 カロカロとは当会の交流会や茶話会の愛称。フィジー語で「きらきら星」の

意味。「北九州市自閉症協会」の前身の「北九州TEACCHプログラム勉強会」の

愛称が「カロカロ」だったので。 

 みんなそれぞれの個性を持つきらきら光る星だよ。ひとりひとりのそれぞれの

輝きがある。自閉っ子の歩みを、輝きを、周囲は理解しあたたかく見つめていき

たいねの思いをこめて。 

主催 北九州市自閉症協会

①~④共通事項 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

申込方法 

 ・下記へお申込みください。必要な合理的配慮がありま

 したら申込み時にお伝えください。(要約筆記、手話通

 訳、資料のデータ化、点字化、見守り、介助など)当日

 は、スタッフがいますので安心してご参加ください。 

 ・聴覚障害のある方はFAXに講座名、郵便番号、住所、

 氏名(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。 

申込・問合せ先 

  北九州市立西部障害者福祉会館(担当 岩永) 

 TEL:093-645-1300 FAX:093-645-1600 

 ※QRコードの読み込みができない方は 

 s-koza@kita9-s.comへメールをして下さい。

◆西部障害者福祉会館の講座 

①身体が整う【発酵食品ミキ造り】 

日時 7月6日(木曜)13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 料理講習室(八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 発酵食品【ミキ】とは、米・水・サツマイモのみで仕込む純粋な植物由来

  の発酵食品。アルコール分は無く、離乳食から介護食としても良く手作りす

  ることが出来る純植物性醗酵飲料として幅広い方々の健康に貢献できる食品

  です。本講座では、発酵食品についての講義を取り入れながら、実際ミキを

  造ります。作ったミキは、2日後から食べることができる為、講師が持参し

  たミキを試食し、調理方法等を学びます。 

講師 山田 志津氏(shizu紅キッチン 主宰) 

定員 8名(抽選) 

参加費 材料代として1,000円(持ち帰り容器代込み) 

申込締切日 6月28日(水曜) 


②フルーツカッティング~グレープフルーツのバスケット 

日時 7月15日(土曜)各部 全1回 

  午前の部 10時30分~12時30分 

  午後の部 13時30分~15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 料理講習室(八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 グレープフルーツを豪華に可愛く飾り切りして、グレープフルーツのバス

  ケットを作ります。 

講師 Lisa(リサ)氏 

  フルーツカッティングサロン「フルーツフルラージュ」主宰 

定員 午前8名 午後8名(抽選) 

参加費 材料代として1,000円 

申込締切日 7月5日(水曜) 


③顔の運動「明るい表情作り」 

日時 7月22日(土曜)13時30分から15時30分 

会場 西部障害者福祉会館 工芸室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 表情筋とは、目・鼻・頬・口を動かすための、顔の筋肉です。頬が少し

  たるんできた気がする。表情が乏しくなっている。なんとなく、疲れている

  ように見える。いつの間に変なところにシワが出来てしまった。目や口を動

  かす表情筋も筋肉なので、使わないとどんどん衰えてしまいます。 

   表情筋をしっかり動かすことで、気持ちまで明るく前向きになれます。

 「顔の筋トレ」を始めて、ハッピーな表情を取り戻しましょう! 

講師 成瀬 須美子氏 

 (NPO法人明日はもっと綺麗隊代表) 

・ぺリネ(骨盤底筋群)ブリーズダイエットインストラクター 

・ミセスインターナショナルノーブルクラス(60歳以上)全国大会トップ3 

・ビューティアドバイザー 

・グランドシニアシャレトーネショウIN北九州実行委員長 

定員 12名(抽選) 

参加費 資料代として500円 

申込締切日 7月12日(水曜) 


④オーブンで焼ける陶芸 

日時 7月26日(水曜)、8月2日(水曜) 13時30分~15時30分 全2回 

会場 西部障害者福祉会館 工芸室 (八幡西区黒崎3丁目15-3コムシティ5階) 

内容 ミニチュアの動物や汽車等や箸置き、マグネット、ブローチなどを作り

  ます。

講師 河谷 正弘氏(元青山市民センター館長) 

定員 10名(抽選) 

参加費 材料代として500円(2回分) 

申込締切日 7月16日(日曜) 


①②共通事項 

対象者 市内に在住か勤務している障害のある方 

申込方法 

 ・下記へお申込みください。必要な合理的配慮がありまし

 たら申込み時にお伝えください。(要約筆記、手話通訳、

 資料のデータ化、点字化、見守り、介助など)当日は、

 スタッフがいますので安心してご参加ください。 

 ・聴覚障害のある方はFAXに講座名、郵便番号、住所、

 氏名(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。 

申込・問合せ先 

 北九州市立東部障害者福祉会館 

 TEL: 093-883-5550 FAX :093-883-5551 

◆東部障害者福祉会館の講座 

①やさいをたべよう 

日時 7月22日(土曜)10時30から分12時30分 

会場 東部障害者福祉会館 調理室 (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた7階) 

内容 もっとやさいを食べて毎日を元気に過ごそう。今回は、トウモロコシご飯・

  なすとパプリカの甘酢炒め・冷製スープを作ります。 

定員 8名(抽選) 

参加費 材料代として700円 

申込締切日 7月9日(日曜) 


②障害のある子どもたちへのボランティア講座 

日時 7月23日(日曜)13時30分から15時30分 

会場 東部障害者福祉会館研修室6AB (戸畑区汐井町1‐6ウェルとばた6階) 

内容 障害スポーツ(ボッチャ)体験を通して障害について学びます。希望者

  には、障害児(者)ボランティア活動に参加いただけます。 

定員 20名(先着) 

参加費 無料 

申込締切日 7月16(日曜)