タイセイSEEDカップムービー ※帯広コナン三宅さん制作
※結果詳細
※留意事項、連絡事項(6/24更新) 開会式での連絡事項を少なくしたいので、こちらをよくご覧ください。
・開場9:00、基礎打ち9:15~9:25、9:25~9:35、9:35~9:45の3回、開会式9:45、試合開始10:00です。
※選手の皆様は、準備がありますので、9:00までは会場に入らないようにしてください。(New)
・基礎打ちは9:15から開始しますので、開始の合図をするまでは羽を打たないでください。
・試合前の練習時間はありませんので、試合がコールされましたら、オーダー紹介の後、すぐに試合を始めてください。
・開会式後、すぐに試合を開始しますので、1巡目の試合のチームは開会式が始まる前に、試合を行うコート(タイムテーブルの番号)付近にラケット等を置いておいてください。(New)
・試合は必ず、第1混複、第2混複、第3混複の順で進めてください。予選は第3混複まですべて行いますが、決勝トーナメントは2-0になった時点で終了とし、第3混複は行いません。
・試合がコールされましたら、タイムテーブルの上段に表示されているチームが本部席までスコアシート、オーダー用紙、シャトルを取りに来てください。
・シャトルは、筒ごと(1ダース12個)お渡ししますので、使用済みのシャトルを筒に戻し、12個すべて返却していただきます。お渡ししたシャトル以外のシャトルを入れないようにしてください。
・主審、線審、得点係は、各チームから出してください。得点板(係)は、主審の反対側(本部席側)の位置とし、線審が兼ねないようにしてください。
・アリーナは試合のある時にのみ使用し、それ以外は2階観覧席を使用してください。ラケットバッグ等荷物は試合を除き、2階観覧席に置いてください。大会役員は、運営上、本部席付近に荷物を置かせていただきます。
・欠員等によるメンバー変更は当日まで受付けますので、変更がある場合は、受付漏れ防止のため必ず公式LINEからご連絡ください。
・キッズスペースは閉鎖させており使用できません。2階フリースペースは使用できますので、小さいお子様をお連れの方は、他の利用者の迷惑にならないよう、ご利用ください。
・チームが成立する規定は、男子3名以上、女子2名以上です。欠員により規定を満たさない場合は、出場は可能ですが、オープン試合とさせていただきます。当日、所用で参加できなくなった場合でも、棄権ではなく、オープン試合にはなりますが、残りのメンバーで出場していただくようご協力をお願いします。
・女子は1対戦ごとに2試合(第1混、第3混)に出場可能で、女子が3名以上いるチームでも、同じ取り扱いとします。ただし、2試合に出場した選手は、次の対戦では1試合にしか出場できませんので、ご注意ください。規定違反の場合は、試合終了後でもオープン試合とさせていただきます。女子が2名のチームでは、Aさんが第1混、第3混に出場した次の対戦では、Aさんは第2混にしか出場できないため、必然的に女子のオーダーは固定化されます。予選・決勝通して同じ取り扱いです。
・当日、体育館ロビーにて、プログラム(1チーム4部)とオーダー用紙とボールペン(返却不要)をチームごとに配布しますので、チームの代表者は受け取ってください。
・1巡目のオーダー用紙は、9:20までに提出してください。2巡目以降のオーダーも早く出していただけると助かります。
・試合結果(速報)は、このサイトで公開することとし、壁に掲示はいたしません。
・予選が終了次第、ナイスカップル賞を表彰しますので、予選で終了したチームもすぐに帰らないようにしてください。(New)
・各種目の優勝者は、大会終了後、集合写真を撮りますので、帰らないようにお願いします。
・表彰内容をまとめましたので、PDFファイルをご覧ください。
・アリーナ内では水分補給以外の飲食はできません。飲食は2階観覧席又はロビーを使用してください。また、ゴミは必ずお持ち帰りください。
※協賛企業一覧
・タイセイ飼料株式会社
・ラケットスポーツシード株式会社
・中部飼料株式会社
・日本農産工業株式会社
・日清丸紅飼料株式会社
・株式会社大野ファーム
・十勝ふじや牧場
・佐藤育成牧場
・安藤 誠
・秋山牧場
・株式会社ワイピーテック
ご協力賜り、誠にありがとうございます。
メンバー変更などは、受付漏れ防止のため必ず公式LINEからご連絡ください。(6/23更新)
※令和5年4月30日追記(北北海道以外の地区からの参加について)
タイセイ・SEEDカップの参加資格は、十勝地区又は北北海道地区に登録していることを条件としています。
十勝協会社会人部では、令和4年度から十勝地区以外に登録(所在)している人でも、十勝協会分の登録料(1,000円)をお支払いいただければ、十勝地区所属とみなす対応をしており、タイセイ・SEEDカップにおいても同様の対応といたします。
そのため、北北海道以外の地区の人は、このことをご理解の上、参加する場合は「十勝協会」所属としてご参加いただきますようお願いいたします。
協会登録の考え方を要項に記載しましたので、ご参照ください。
芽室総合体育館所在地