栁瀨睦男先生 帰天10周年記念フォーラム

2018年12月8日(土)13:00 - 17:25

以前一部で10:00始まりとご案内申しあげておりましたが、13:00に変更になりました

上智大学 四谷キャンパス 6号館205室

主催:上智大学カトリックセンター

共催:上智大学理工学部・神学部・文学部哲学科、量子基礎論懇話会

プログラム

13:00–13:10 開会の辞 東善郎(上智大学理工学部教授)

13:10–13:40 稲葉肇(明治大学専任講師) 『栁瀨睦男の経歴と主要業績』

13:40–14:00 江沢洋(学習院大学名誉教授) 『栁瀨睦男先生の思い出』

14:00–14:30 村上陽一郎(東京大学・国際基督教大学名誉教授) 『栁瀨師との年月』

14:30–14:50 休憩

14:50–15:50 小澤正直(名古屋大学名誉教授)『観測理論と Wigner-Araki-Yanase の定理、その後の発展』

15:50–16:20 青木清(上智大学名誉教授) 『科学哲学から学ぶいのちー いのちと人間の尊厳 ー 』

16:20–16:30 休憩

16:30–17:15 田中裕(上智大学名誉教授) 『「隠された実在論」と「永在場」ー 栁瀨睦男先生の遺著『神のもとの科学』を読む』

17:15–17:25 閉会の辞 筒井泉(高エネルギー加速器研究機構准教授)

17:45– 懇親会

世話人

東善郎(上智大学理工学部)

筒井泉(高エネルギー加速器研究機構)

瀬本正之(上智大学神学部)

杉尾一(上智大学文学部)

懇親会は事前申し込み制(1130日〆切)とさせて頂きます。懇親会への参加を御希望の場合、 東善郎( y-azuma@sophia.ac.jp )までお願い致します。その他、フォーラム全般についてのお問い合わせも東までお願い致します。

フライヤーPDFはこちら

会場案内

JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線

四ッ谷駅 麹町口・赤坂口から徒歩5分