参加登録ページより参加登録を行った後に、以下のフォームより、演題申込を行ってください。
◆発表演題の申込締切: 2024年7月22日(月) 8月26日(月)
演題申込フォームはこちら 締め切りました
参加登録と演題申込は別になっていますので、それぞれ登録をお願いします。演題申込後、本ページ下部の要旨作成・提出要領に従い発表要旨を作成して事務局宛メールで送付して下さい。
◆演題要旨の送付期限: 2024年8月19日(月) 8月26日(月)
要旨は原則 A4・1ページですが、2ページ以上をご希望の場合、事務局までお問い合わせ下さい。
1. 要旨は、Microsoft Wordファイルで作成して下さい。標準余白(上 35.01 mm、下左右 30 mm)に入るように、A4・1ページ以内で作成して下さい。行数文字数は、1行40文字、36行としてください。
2. 演題は12 ポイント、その他は原則として10.5 ポイントのフォントサイズを使用して下さい。フォントは、なるべくMS明朝(日本語)及びTimes New Roman(英語)あるいは同等のものを使用して下さい。
3. 要旨には必要に応じて図表(モノクロ)等を入れることも可能です。
4. 演題の後、改行して演者及び共同研究者をタイプし、続けて括弧内に所属をタイプして下さい。その後に1 行空けて本文をタイプして下さい。発表者の前に○印を記して下さい。氏名の直後と所属の直前に対応番号を付記して下さい(所属が単一の場合も、対応番号として"1"を付記)。
要旨のテンプレートは こちら
提出要領: 発表要旨(MS-Word形式)をe-mail添付で送付して下さい。
ファイル名は、大学名_発表者名としてください (例:次世大_若手太郎)。
e-mailの表題は「若手RSフォーラム発表要旨」として下さい。
提出期限: 2024年8月19日(月)
2024年8月26日(月)※必着※
提出先: 第10回若手RSフォーラム事務局宛(yak-conc(at)st.ritsumei.ac.jp)へ送信して下さい。
※(at)を@に変えて、メール送信してください。
*登録内容の修正・変更について:
申込期間中は修正・変更が可能です。
修正・変更の場合は、修正・変更した要旨をe-mailで、表題を「若手RSフォーラム発表要旨修正」として送付して下さい。
申込締切後は一切の修正・変更は受け付けませんのでご注意下さい。