「まちなか文化祭2025」では、スマートフォンを使って楽しむ「デジタルスタンプラリー」を実施します。
アプリをダウンロードして、商店街の作品展示スポットに設置されたICタグを読み取るだけでスタンプが貯まります。紙のスタンプ台紙は不要、スマホ1台で気軽に参加できるのが特徴です。
今回は、集めて楽しいデジタルスタンプを用意しているので、楽しみにしていてください!
スタンプを集めるほど、地域のお店や人との出会いが増え、秋葉区の新しい魅力を発見できます。
さらに、集めたスタンプ数に応じて、景品も用意する予定ですので乞うご期待!
お買い物や食べ歩きをしながら、まち全体を巡る文化祭を楽しんでください。
「歩く・出会う・発見する」。
デジタルの力で、秋葉区のまちなかがもっと楽しく、つながる場所に!
新津の学生キャラクター「秋葉ひかり」ちゃん
このようなデジタルスタンプがICタグを読み込むと獲得できます。
9種類集めて是非コレクションにしてください!
★プレゼント受け取りについて★
12月6日㈯・12月7日㈰
10時~17時の間に八帖二間にお越しください♪
★プレゼント内容★
駄菓子・オリジナル缶バッチ
※景品は数量に限りもございます。無くなり次第終了とさせていただくこともありますので、予めご承知おきください。
友達と一緒に「記念チェキ」にもご協力を♪
古民家をリノベーションしたオープンスペース&シェアオフィス
produced by UNIVERSE Co., Ltd.
株式会社UNIVERSE
代表取締役 岩澤二郎
まちなか文化祭2025デジタルスタンプラリーへの参加ありがとうございます。
学生さんの街への想い、そして仲間との絆の大切さ。そんな想いに共感して、僕らで皆さんの何かお手伝いができないかと思いデジタルスタンプラリーという形で応援させていただきます。
私たちUNIVERSEは、「人と地域をつなぎ、秋葉区をもっと好きになるきっかけをつくる」ことを目指しています。
空き家活用や移住支援、地域メディア運営などを通じて、まちの魅力や人の想いを未来へつなげる活動を行っています。
このスタンプラリーを通じて、秋葉区の「たからもの」を一緒に再発見しましょう!