同年代・世代を超えたきょうだい同士の交流の機会
※継続参加できなくても大丈夫です。一度遊びに来ませんか?
8月きょうだい会
プラスチックのコップを使って風鈴を作りました。シールやマスキングテープで飾りつけをして個性豊かで素敵な風鈴が出来上がりました🎐
おやつタイムの後には、レクリエーションでステレオゲームと風船バレーをしました。どちらも大盛り上がりでした。
参加してくれたきょうだいさん、送迎をしてくれたご家族様ありがとうございました。
また、遊びましょうね!
6月きょうだい会
お天気に恵まれ、屋外でシャボン玉を飛ばすことができました。参加してくれたきょうだいさん、送迎をしてくれたご家族様ありがとうございました。
4月 きょうだい会
4月12日のきょうだいの日記念きょうだい会「ぎょうざパーティー」は大盛り上がりで終了しました。
参加してくれたきょうだいさん、送迎してくれたご家族様、ありがとうございました。
ノーマルぎょうざの他、餃子の皮を使ったリンゴやチョコのスイーツ、ピザ風、ウィンナードック風などなど、思い思いのアレンジ餃子をグループで話し合いながら作っていました。
美味しくいただいた後は、「南光台おやじの会」さんのご協力の下、広場でジャンボかるたや凧あげをして、最後はきょうだいさん同士誘い合って、鬼ごっこで駆けまわっていました。
3月 きょうだい会
3月のきょうだい会は終了しました。
参加してくれたきょうだいさん、送迎をしてくれたご家族様ありがとうございました。
仙台つどいの家・パン工房めいぷるの職員の協力のもと、パン作り、焼き菓子作りとも大成功でした。
焼きたてのパンをおいしくいただいた後には、ピアノを弾いたりかくれんぼをしたり、みんなの笑い声が響き渡っていました。
また、みんなで遊びましょうね。
12月のきょうだい会「クリスマス会」では7人のきょうだいさんがスノードーム作りとケーキのデコレーションにチャレンジしました。
ピアノ演奏や折り紙、おしゃべりタイムもあり、きょうだいさん同士が交流しながらゆっくり過ごしました。
来てくれたきょうだいさん、送迎をしてくれたご家族の皆さま、ありがとうございました。
11月のきょうだい会は終了しました。
当日は3人のきょうだいさんが珍しい楽器を体験。一緒に演奏をしたり、ハープ演奏を聴いたりして過ごしました。
来てくれたきょうだいさん、同行、送迎してくれたご家族の皆さま、ありがとうございました。
9月のきょうだい会は終了しました。
当日は雨の中、6人のきょうだいさんが集まり、マリオカート大会で盛り上がりました!初めての子には学生パートナーが付き添いましたが、あっという間に上達していました。
合間でおやつを食べてお話しをしたり、お友達を応援したり、プレーに関心したり拍手したりして楽しく過ごしました。
来てくれたきょうだいのみなさん、送迎してくれたご家族さん、同行してくれたご家族さん、ありがとうございました。
また、遊びましょう!! (令和6年9月21日)
7月14日(日)
小学生のきょうだい会ではヒップホップダンス体験をしました。
ダンスやポーズ対決などをして、最後はおやつを食べながらおしゃべりをして過ごしました。
このほかにも「きょうだい」さんのニーズにあわせた活動を行っていく予定です。