履修登録・授業開始

【履修登録について】履修登録期間4月5日(金)~4月8日(月)

履修登録とは、学生皆さんが自分自身で時間割を作成し、授業を登録することです。4年間での卒業を目指すために計画的に履修登録をおこないます。履修登録は、パソコン・スマートフォン・タブレット端末を使用し、履修登録期間中に必ず『ToyoNet-G』より登録してください。

履修登録の方法、考え方については、ToyoNet-ACE掲載しているガイダンス動画より「履修・授業ガイダンス」をご覧ください。

※ToyoNet-G、ToyoNet-ACEのログインには、入学許可書取得時に登録した統合アカウントのIDとパスワードが必要です。忘れないようにメモをしておくことをお勧めします。


(関連資料)

履修登録のしおり(第1部/第2部) ※東洋大学社会学部Webサイトで公開2024.03.25 2024年度版公開しました。)

学修にあたって ※東洋大学社会学部Webサイトで公開

         ※課程表および授業科目一覧は、各学科ページの最下部を参照

・社会学部時間割一覧 ※東洋大学公式アプリ「TOYO-info」にて配信(4月1日以降にご覧いただけます。)

【授業開始について】春学期授業開始4月8日(月)

4月8日(月)から春学期の授業が開始します。ToyoNet-Gでの履修登録を終えると、翌日よりToyoNet-ACEで各授業の詳細情報を確認することができます。第1回目の授業開始までに授業で使用するレジュメ等が配信されることがあるので、必ず確認するようにしましょう。

授業実施教室は、ToyoNet-Gの「履修登録確認表」機能や東洋大学公式アプリの「時間割表」機能から確認ができます。