ニューロサイエンス研究室

東洋大学 理工学部* 生体医工学科

2024年4月1日より理工学部(川越キャンパス)から生命科学部(朝霞キャンパス)に移転・改組しました。
東洋大学

TwitterInstagram

ニュース

2024425日             D3松山実緒さんの論文が,国際英文誌 American Journal of Physiologyに採択されました

2024年4月25日             4年生の歓迎会を開催しました。

2024年4月1日   生命科学部・生体医工学科・ニューロサイエンス研究室となりました。

2023年330日             D3松山実緒さん,M2菊池尚哉さん,牛久保翔太さんが,第101回日本生理学会大会(北九州市小倉国際会議場)で発表を行いました。

2024年3月26日  NSLが参画している東洋大学重点研究プログラム「生育多様性共生研究プロジェクト」の特設サイトが公開されました。https://www.toyo.ac.jp/contents/research/tprp/

2024年3月23日  修士課程4名と4年生11名が修了・卒業しました。おめでとうございます!

2023年1220日             D3松山実緒さんの論文が国内誌「自律神経」に掲載されました。

2023年125日             D3松山実緒さんが,東京都健康長寿医療センター研究所で行われた自律神経生理研究会で口演発表を行いました。

2023年11月30日             堀内城司教授が,東洋大学白山キャンパスで秋期公開講座「ストレス反応と自律神経 -脳科学から見えた正体と対処法-」を行いました。

2023年1028日            M2牛久保翔太さんが,第76 回日本自律神経学会総会で口演発表を行いました

2023年1028日            堀内城司教授が,第76 回日本自律神経学会総会で企画シンポジウム「基礎と臨床の対話5:圧受容器反射:Basic and clinical」 でシンポジストとして口演発表を行いました

過去のニュース一覧