2022年度表彰活動

2022年度は以下の方々の同窓会関連の表彰が行われました。

 

●機械工学科 優秀卒業研究賞
小池 玲斗自律移動型インテリジェントパーテーションポールの開発

応用化学科 応化同窓会賞
濱邊 亮 「微量元素制限が亜硝酸型硝化活性とN2O発生量へ及ぼす影響」
上田 智也 「きょうかい酵母の遺伝学的比較による清酒酵母スクリーニングの効率化」
佐藤 友哉 「最終生産物の異なるMyrothecium verrucaria 株の代謝活性の検証」
右高 正起 「光散乱を用いた乳製品の品質検査」
高橋 花琳 「弱酸弱塩基の中和滴定におけるpH指示薬の色測定」
橋本 凌茉 「炭素繊維表面における繊維状ナノ炭素複合化に及ぼす接触反応条件の影響」
冨田 結菜 「水溶性キトサン誘導体の調製:分岐型多糖の調整とその生分解特性」
吉原 雅人 「カルコンカルボン酸とカチオン性高分子によるAl3+センサー」
会沢 天斗 「ローダミンB銅錯体の合成と二酸化炭素の化学的固定化反応への転用」
西川 実聡 「メチル基を有するヘキサチアアダマンタンの分離精製法開発」
大仁田 魁斗 「古典・第一原理分子動力学によるメタンハイドレートの計算と解析」
渡辺 華奈 「Cu+を用いた錯イオン形成によるPFOA・PFOSの検出」
岸 純哉 「環境中マイクロプラスチック測定の試み」
阿部 太紀 「高分解能電子エネルギー損失分光法を用いた表面吸着種の高感度計測」

都市環境デザイン学科 優秀卒業研究賞
岡本陽向 「利用状況が都市公園の経済的価値に与える影響の分析」

建築学科

泉会賞

山口華奈 「自然と暮らす  ―他生物の「器」となりうる建築―」

泉会賞優秀賞
小田切彩夏 「音環境及び色彩との複合環境が快適感・知的生産性に与える影響」

泉会賞奨励賞
中島海斗・上村あおい 「公共施設整備におけるワークショップの評価についての参与研究」

総合情報学科 優秀卒業研究賞
田中 ジョシュア 「アメリカン・コミックスの色との対比により学ぶ日本の伝統色」