2023年度『ホームカミングデー in 川越』を開催いたしました

114日(土)、川越キャンパスにて2023年度『ホームカミングデー in 川越』を開催しました。卒業生の皆様、保護者のみなさま、地域のみなさまには、ご来場いただき、大変ありがとうございました。今回の『ホームカミングデー in 川越』は、こもれび祭と同日開催ということでこもれび祭への参加、「各学科同窓会総会」、「講演会」、「懐かしい写真展」などを企画いたしました。また、例年、大変好評「キャンパスツアー」を今年も開催し、キャンパス内をご覧いただきました。

当日の様子を写真を交えながらご報告いたします。是非ご覧ください。

学科同窓会総会

機械工学科同窓会」、「応用化学科同窓会」、「土木・環境・都市デザイン学科同窓会」、「建築学科同窓会「泉会」」の「総会」が川越キャンパスで開催され、同窓会運営についての 重要事項の協議・報告などが行われました。

 ※各学科同窓会WEBサイトはこちら

機械工学科同窓会

応用化学科同窓会

土木・環境・都市デザイン学科同窓会

建築学科同窓会「泉会」


講演会 

松元 明弘 氏 (本学理工学部長・機械工学科 教授)

ものづくりのためのDXがもたらすもの

東洋大学川越キャンパスでは、工学部が発足して以来半世紀に渡って、産学連携研究・産学連携教育をスローガンとして活動しており、今回、川越キャンパスにおける産学連携活動の現状、特に、地域連携による、ものづくりのためのDX(デジタルトランスフォーメーション)に対する取組みについて、そして、製造業の生産性向上と国際競争力強化を進めるためには、大企業のみならず中小企業のものづくりDXの推進が不可欠であり、本学はその中心となって地域貢献していること、併せて、川越キャンパスの最近の変遷について振返り、今後の進化の展望について、ご講演いただきました。卒業生のみなさま、地域のみなさま、学生、保護者のみなさまなど、合計64名もの参加者がございました。

本日はホームカミングデー開催のためお集まりいただきまして、本当にありがとうございます。ホームカミングデーは卒業生、関係者が一堂に会して、新たにつながりを確認し、友好を深めていただく特別な機会でございます。川越キャンパスでは理工学部、総合情報学部の2学部があり、優れた多様な人材を育成しております。本日は、卒業生のみなさま、学生のみなさま、保護者のみなさま、地域のみなさま、そして教職員のみなさまと、コミュニティー全体が一堂に会し、思い出深い時間を共有できることを望んでおります。ホームカミングデーを共にお祝いできることに厚く御礼を申し上げます。どうぞ楽しいひと時をお過ごしください。

加藤総合情報学部長・川越キャンパス同窓連絡協議会会長

「ホームカミングデーin川越」講演会にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。司会を務めさせていただきます、東洋大学理工学部を卒業し、現在、大学院理工学研究科博士前期課程2年生です。昨年のこの会で、人生で初めての司会を担当させていただきました。昨年は皆様の温かいご支援を頂き無事に司会進行ができました。本当にありがとうございました。ご縁がございまして、今回も担当させて頂きますが、本日も、こんなに多くのみなさまの前で、とても緊張しております。無事進行できますよう、努めて参りますので、どうぞよろしくお願いします。 

 なお、午前中にキャンパスツアーや、大学祭の企画、同窓会総会にご参加いただいき、川越キャンパスの「今の」雰囲気を感じられた、卒業生の皆さまもいらっしゃるかと存じます。また、大学祭にご来場頂きました保護者の皆さま、地域の皆さま、お越し頂き本当にありがとうございます。

司会:本学在校生

学科同窓会のご紹介・ご挨拶

各学科同窓会から同窓会活動についてご紹介とご挨拶をいただだきました。 

各学科同窓会WEBサイトはこちら

機械工学科同窓会長メッセージはこちら

応用化学科同窓会会長メッセージはこちら

土木・環境・都市デザイン学科同窓会会長メッセージはこちら

建築学科同窓会「泉会」会長メッセージはこちら

※電気電子情報工学科同窓会「くじらい会」(準備中)

機械工学科同窓会

機械はいろんな分野に卒業生がおります。機械というつながりの中で同窓会で、いろんなお話ができます。同窓会をとおして相談ができる、人間関係を構築できる価値がございます。同窓会をどうぞよろしくお願いします。

電気電子情報工学科同窓会「くじらい会」

コミニケーションのツールとして同窓会を活かしたいと考えています。これから新しく活動計画をたてていきますので、どうぞよろしくお願いします。

土木・環境・都市デザイン学科同窓

視野の広い学生が求められています。こうしたなか、大学と連携しながら同窓会を一層活性化させていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。

建築学科同窓会「泉会」

在校生の支援活動をメインとして、就職支援、見学会、講演会を計画、実施しています。こらからも在校生と卒業生のつながりを大切にしていきたいと思います。

神田雄一 東洋大学校友会長 ご紹介・ご挨拶

神田雄一校友会長から

機械工学科の卒業生でございます。川越キャンパスは各学科の同窓会がとてもしっかりしておられますし、キャンパス独自の同窓連絡協議会という組織がございます。校友会としても引き続き大学と連携しなが同窓生のつながりを深め、大学(母校)を支援してまいりたと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

神田雄一 東洋大学校友会長 ご紹介・ご挨拶

 神田雄一東洋大学校友会長(工学博士 東洋大学名誉教授 元東洋大学副学長 元東洋大学理工学部教授 1969年東洋大学工学部機械工学科卒業 1984年 東洋大学大学院工学研究科機械工学専攻 博士課程修了)から校友会のご紹介とご挨拶をいただきました。

「母校とあなたを結ぶ」校友会WEBサイトはこちら

懐かしい写真展

卒業生、卒業生ご家族、保護者、地域の皆様、高校生、学生など51名もの方がご来場いただきました。埼玉県や東京都、そして北海道、静岡、栃木、群馬、新潟など、大学祭と同日開催ということで遠方からも多くの皆様にご来場いただきました。

コメントをご紹介いたします。

・「懐かしく写真を見させていただきました。当時の思い出が蘇ってきました。ありがとうございます」埼玉・応用化学科卒業生

・「毎年大学祭にあわせ、友人と参加しています」卒業生3人で。

キャンパスツアー

現役学生によるキャンパス紹介に、卒業生など45名もの方がご参加いただきました。1・2号館、図書館、学生ホール食堂棟、各運動部グランド、体育館、こもれびの道などを現役学生による紹介で、キャンパス内を30分ほどで巡りました。

第14回 こもれび祭(大学祭)

11/4土ホームカミングデーin川越  当日早朝の川越キャンパス風景

特集 第14回こもれび祭企画 「こもれびの森・里山支援隊」体験コーナー

 こもれびの森・里山支援隊 WEBサイト こもれびの森・里山支援隊 Facebookページ  こもれびの森・里山支援隊 X(旧Twitter) 

 こもれび祭の期間中、 こもれびの森・里山支援隊の体験コーナーに、11.4土に約200名、11.5日に約300名、合計500名を超える来場者がありました

 どんぐりや枝での工作、ヒノキのかんな削り、丸太切り体験、森のツアーなど子供たち、ご家族に大好評でした。