3月7日(日)20時より、Zoomで第2回図読法学習会を行いました。
指導法の研究は楽しいです。そして、実践することもまた、楽しいです。
今回は、模擬授業と読み合わせ。そもそも、「向山型説明文指導」とはどのような指導なのか。最先端の図読実践とともに、国語授業の原点を確認できました。
図示の方法も、進化しています。教材に合わせる。文章の構造に合わせる。モチーフに合わせて要約する観点を変える。
様々な手法を交流することができました。
【内容】
参加者の感想