TOSS中学JAPAN セミナー2020
【JAPAN NEWS!】
■自宅でJAPAN!本年度はオンラインで開催いたします!!
■全体会の時程を変更しました(8/17)
■資料代をご入金の方に染谷先生学習会の冊子を配布しています。
■現在の参加者→511名(8月19日現在)
2020年8月23日(日)8:30~11:45
第1部:教科別分科会 (8:30~9:30)
第2部:全体会(10:10~11:45)
オンライン(zoom)開催
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、日程・場所を変更しました。資料代(学生半額)
8月21日(金)まで 18,000円
[分科会のみ、全体会のみの場合は1万円]
中学JAPANセミナーとは?
1学期、授業や学級経営がうまくいかなかった…
子供をもう一歩成長させる方法を知りたい!
主体的・対話的で深い学びの授業ってどうやるの?
そんな悩みにお答えするセミナーです!
■教科別分科会(8:30~9:30)
(*予告なく変更となる可能性もございます。予めご了承下さい)
【国語】
講座0 長谷川先生 ご挨拶3分
講座1 渡辺先生 15分
中高生もここまで力がつく!知的で熱中する向山実践。絶対欠かせない指導のポイントを紹介。
講座2 山本先生15分
「国語の討論が楽しい!」
2学期の教科書教材をこう授業すれば、討論が盛り上がる!力がつく!
山本先生オススメ授業案公開!
講座3 長谷川先生25分
国語最新模擬授業
講座4 次回初心者講座案内
【数学】
テーマ:2学期の難教材:コロナ対応をしつつどう授業するか
講座1 模擬授業
■中1難教材:平面図形をどう授業するか
■中2難教材:三角形の合同・初めての証明をどう授業するか
■中3難教材:3年生の関数をどう授業するか
■高校難教材:対数の導入をどう授業するか
講座2 実践発表
■実践発表①:学力がグーンと伸びた! 向山型数学で生まれたドラマ
■実践発表②:数学の授業が一番楽しい!子どもが笑顔になる向山型数学授業の秘訣
講座3 総括講演〔井上好文氏〕
【理科】
講座1 2学期使える実験ネタ集め(10分)
講座2 教科書を使った授業(25分)
①物理 ②化学 ③生物 ④地学
講座3 理科教師のベーシックスキル習得講座
①計算問題指導のポイント
②演示実験を盛り上げるポイント
講座4 TOSS中高理科最前線小森先生(15分)
【社会】
講座0 開会あいさつ、染谷氏の最新授業報告
講座1 2学期教材で、模擬授業に挑戦!模擬授業道場(公募3名)
講座2 プロの技を読み解く!「向山洋一映像全集」第4巻分析(公募3名)
講座3 染谷幸二氏講座
「コロナに負けない!楽しく、かつ、力が付く社会科授業作りのポイント」
講座4 社会科授業 Q&A(事前にQを募集)
【英語】
テーマ:「聞く話す」から「読む書く」につなげるTOSS英語指導法
講座1 明日使えるTOSS英会話の授業(5分✖️2) 三浦、上栫
講座2 「聞く話す」を「読む書く」につなげる加藤実践の効果(7分)首藤
講座3 「聞く話す」と「読む書く」をつなげる表現活動(7分)広瀬
講座4 私にもできたTOSS英会話ディベート(7分)森田
講座5 楽しく長く書くためのポイント(10分)佐藤
講座6 TOSS英語最前線(5分)佐藤
講座7 普段のことでもなんでもQA
【音楽】
子どもがわくわくしながらやってくる音楽授業
~コロナの時期だからこそ楽しい授業を!~
第1講座 2学期スタートは、これで決まり!
これは!という授業のひとコマを紹介します。
第2講座 子どもの心をここでつかんだ!
TOSS音楽の中学教員。大鳥、豊田が現場の教科教材の授業を紹介します。
大鳥講座 生徒も教師も巻き込んだ!どの子も熱中☆ボディーパーカッション
豊田講座 子どもがわくわくしながらやってくる音楽授業
第3講座 子どもがわくわくする音楽授業のコマの進め方
授業をどのように進めていいのかわからない、と相談されることが多いです。
そこで、コマを解説しながら授業づくりについて説明します。
第4講座 やんちゃな生徒もおとなしい生徒も巻き込む授業
その時どんな対応をした!?
あの子もこの子も、こちらを向く瞬間がある。
いったいどんな対応で向き合えるようになったのか。
エピソードをもとに紹介します。
第5講座 関根講座 わくわく感を引き出す音楽授業
TOSS音楽代表・関根先生の授業はわくわく、どきどきいつの間にかのめりこんでいきます。
そんな授業を一緒に体感しましょう。
【保体】
講座1 全国の中高保健体育実践を共有する!参加者公募!実践発表(3名)
講座2 追試して良さを実感した授業の共通点と追試した後の分析のポイント
講座3 新法則 誰もやってこなかった
変則的 保健授業/積極的・生徒指導×️体育授業の新style
講座4 明日の授業に役立つ情報満載!
TOSS中学保健体育サロンから生まれた実践レポート
講座5 優れた論文を見つけ、実践し、分析、検証、発信することで力が上がる
保健体育の実践はこうやってより良くする
【美技家】
講座1 授業時間内に製作が終わるコツ
講座2 アフターコロナ!実技教科の時短術
講座3 美術科の実践~少ない時間でも作品を素早く仕上げる
講座4 実技教科で使える特別支援対応スキル
■全体会(10:10~11:45)
(*予告なく変更となる可能性もございます。予めご了承下さい)
10:10 オンライン時代だからこそ授業力!
TOSS中学精鋭授業 吉原尚寛氏、染谷幸二氏
10:30 他教科からの学びを自身の教科に活かす 井上好文氏
10:45休憩
10:55 TOSS中学最前線 長谷川博之氏
11:20 2学期に向けてココが知りたい! 講師が解説
11:35TOSS代表向山洋一氏 ご挨拶
11:40 事務連絡等(5分)
(11:45~13:00 懇親会Q&A)
中学JAPANセミナー2019参加者より
1
500名を超える熱いセミナーに参加できて幸せです。
素晴らしい授業を受けて、早く授業がしたくなりました。あれども見えず、見えてもわからず、わかってもできず、が印象的でした。
少しでも良い授業ができるよう修業を続けます。正しい修業をして授業がうまくなれば、楽になり楽しくなる。そこに近づけるよう頑張ります。
2
授業された先生方、講師の先生方に、たくさんエネルギーをいただきました。
授業する姿から、明るさ、温かな雰囲気、笑顔と自分が最近足りていないことを特に意識させていただきました。自分の授業を振り返る機会になりました。
長谷川先生の褒める雰囲気や言葉かけ、純粋に楽しんでしまいました。少しでも、あの雰囲気に近づきたいです。
3
1年前からこのセミナーを楽しみにしていました。午前中の分科会で、基礎的基本的な内容を学び、全体会でトップレベルの授業を見るという組み立てもよかったです。
長谷川先生の国語の授業、毎年ながら圧巻でした。発問、指示ももちろんですが、対応がすごいです。全体を巻き込み、発言したいと思われる対応に憧れます。
全体会の場にいつか立てるよう、修業を積んでいきたいと思います。
4現場に早く行きたい。JAPANで会う熱い先生、授業をしたかっこいい先生をみて、その思いが強くなりました。
今回の授業をされた方のように、知的で力のつく授業をし、子供たちを包み込める教師になりたいです。来年も再来年も、JAPANに参加し続けます。
5
やはり、中高教師が大事にすべきことは授業なんだと痛感したセミナーでした。
特に、長谷川先生の授業と解説、そしてやんちゃな子も、大人しい女子も大事にされる対応から、たくさん学ばせていただきました。
6
皆さんの授業のテンポの良さについつい引き込まれてしまいました。一朝一夕で身についたものではなく、日々の授業やサークル活動等で意識して取り組み続けてきた結果なのではないかと思います。自分のこれまでの取り組みを振り返ってみると、ただ目の前の授業をこなすだけになっており、授業の腕は上がらなければ、子どもも成長しないなあと思いました。「子どもの成長は教師の成長に規定される」という言葉の意味がわかったような気がします。
【終了】特典☆黄金の三日間資料集は4/2迄
1 特典,驚きました。黄金の三日間を控え,準備するこの時期にぴったりの特典でした。(新潟県・男性)
2 まだまだ今の学年解散の気持ちがありましたが、来年度に向けて、どんどん準備をしていこうという気持ちになりました!(富山県・男性)
3 この長い春休みを使ってできることが様々あるなあ、と学びました。参考文献も、読んでおきたいものばかりです!(埼玉県・女性)
【終了】特典☆事務局実践資料は7/27迄
7月27日(月)までにご入金の方々には中学JAPAN事務局作成の以下の資料をお送り致します☆
(1) 特別支援コーディネーター発行の研修通信
(2) 学力向上通信
(3) 生徒会活動リーダー研修資料
(4) 向山型数学ノート指導
(5) 合唱指導レポート
事務局メンバーの実践をまとめた資料となります!
皆様のお役に立つこと、間違いなしです☆