居宅介護支援とは
健康で生きがいに満ちた日々を過ごしていただくために、ケアマネジャーがあなたやご家族の要望をうかがい、介護のサービスプランのお手伝いをします。サービスプランに沿って、自由にサービス事業所を選んでいただき、訪問介護、通所系サービス、訪問看護等各々の事業所と連絡調整を行います。
施設概要
施設概要
1.事業所種別指定居宅介護支援事業所2.所在地〒891-0206鹿児島県鹿児島市喜入生見町623番地TEL:099-343-1133/FAX:099-343-06553.経営主体医療法人徳洲会4.営業時間午前8時30分~午後5時00分迄5.事業所番号鹿児島市指定(第4670112517号)費用
相談は無料です。
尚、居宅介護サービス計画書(ケアプラン)の作成等の居宅介護支援事業については、全額が介護保険より支給されます。
自己負担はありません。
介護保険で受けられるサービス
〇訪問介護(ホームヘルプサービス)
〇訪問入浴介護
〇訪問リハビリテーション
〇居宅療養管理指導
〇通所介護(デイサービス)
〇通所リハビリテーション(デイケア)
〇短期入所生活介護(ショートステイ)
〇短期入所療養介護(ショートステイ)
〇特定施設入居者生活介護
〇認知症対応型共同生活介護
〇福祉用具貸与・購入(対象種目のみ)
〇住宅改修(対象種目のみ)
ご利用できる方
〇65歳以上の方
※65歳以下の方でも特例措置がございますので、ご相談ください。
秘密保持
正当な理由なしに、その業務に関し知り得たご利用者様やご関係者様の秘密を漏らさぬことを厳守します。
料金について
当事業所が行う居宅介護支援に対しては、ご利用者様の負担はございません。ただし、介護保険適用の場合においても、保険料の滞納等により、法延代理受領ができなくなる場合があります。
その場合は、一度1ヶ月あたりについて下記の料金を頂き、サービス提供証明書を発行いたします。
(サービス提供証明書を各市町村の窓口に提供しますと、後日に払戻となる場合があります。
〇居宅介護支援費
要介護1・2 10,760円
要介護3・4・5 13,980円
〇初回加算
新規で居宅サービス計画を作成した場合 3,000円
〇入院時情報連携加算
病院や診療所に心身の状況や
生活環境等必要な情報を提供した場合
(Ⅰ)2,000円
(Ⅱ)1,000円
〇退院・退所加算
〇ターミナルケアマネージメント加算
4,000円/月
〇緊急時居宅カンファレンス加算
2,000円
〇交通費
通常の事業の実施地域及び実施地域を越えて行う居宅介護支援に要した交通費は徴収致しません。
〇解約料
利用者は契約を解約することができ、解約料は頂きません。
〇申請代行料
要介護認定の申請代行にかかる費用については無料とします。
ただし、申請代行業務を行う上で実費が生じた場合、ご利用者負担とさせていただきます。
1)申請代行時に書類作成に伴う公的機関からの証明書等の取得にかかる費用
2)かかりつけ医から診断書等を取得するにかかる費用
3)申請代行業務に伴って1)、2)以外に必要書類等の取得費用等が必要な場 合は、ご利用者様と協議の上、費用負担をお願いすることがあります。