城北中央公園調節池の工事は、全体計画を二期に分け、現在一期工事に着手しています。
今回の工事は、地下に水を溜める鉄筋コンクリート造の箱をつくる土木工事です。
この工事のあとに、建築や設備の工事を行い、完成となります。
なお、調節池完成後は、上部が公園として整備されます。
【工事件名】
城北中央公園調節池(一期)工事その2
【工事場所】
東京都板橋区小茂根五丁目地内から練馬区羽沢三丁目地内まで
【工事内容】
・ニューマチックケーソン工(1号,2号ケーソン)
ケーソン形状(1号,2号共通)幅33.4m×延長80.3m×高さ35.3m
・ケーソン内部構築工
・ケーソン間接続工
・取水口工
【工事期間】
2018年10月9日~2025年3月15日まで (予定)
【工事概要動画】
・00:00 城北いけいけ兄妹の紹介
・00:55 東京都の水害
・04:00 水害の対策 ~河川と調節池の整備
・07:35 工事現場の周辺のようす
・10:35 城北中央公園調節池(一期)工事について
・11:45 調節池をつくる