SDGs(エス・ディー・ジーズ:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月、国連サミットにて193の国連加盟国の間で採択された、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている2016年から2030年までの国際開発目標です。

「世界を変えるための17の目標」により構成され、地球上の誰一人として取り残さないこと(leave no one behind)を誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むべきユニバーサル(普遍的)なものであり、日本政府も積極的に取り組んでいます。

東和コーポレーションは「安全」と「品質技術」に務め、日本の建設業界の未来を創造する一翼を担うことが使命だと考え取り組んで参りました。今後は世界が目標に掲げるSDGsの達成に向けて企業活動に取り組み、持続可能な社会の発展に貢献することを宣言致します。

株式会社東和コーポレーションでは

9項目の開発目標の達成を目指して取り組みます。


おもてなしの心を大切にした事業活動を通じて

・おもてなしの心を持って、全てのパートナーと信頼関係を築いていきます。

・事業を通じて、全ての人が安心して暮らせる街づくりに貢献していきます。

・お客様の声を反映していく取り組みを行います。

社内表彰制度に取り組み、従業員満足度の向上に繋げていきます。

建設工事における、設備電気多能工として、弊社をパートナーとして選んで頂いた企業が1800社を超え、大小問わず案件の着工の際には概ね、お声を掛けていただけるようになりました。今後もホスピタリティマインドを持ってお客様と向き合って参ります。また、事業活動を通じて、誰もが安全、安心して暮らせる豊かなまちづくりのサポートを行って参ります。

お客様アンケートを毎年実施し、業務に反映できるような取り組みを行っています。
また、従業員アンケートや総選挙を行い、従業員のモチベーションの向上に繋げらるよう社内表彰を取り入れています。

「働き方改革」の実現に向けて

健康診断は受診するだけでなく、健康指導をしていくことで社員の健康管理に取り組みます。

社内のインフラ整備を整え、働きやすい環境作りを実施します。

・安心して働ける清潔な職場環境を作ります。

弊社では、社員の健康を第一に考え、定期的な健康診断を行い、産業医による健康指導や、第三者機関によるメンタルヘルスの導入を行い、社員の「こころのケア」にも取り組んでいます。

働き方改革に取り組み、労働時間の短縮を実施しました。社内インフラを整え、WEB請求書やリモートワークを導入することで業務効率化を図り、労働負担の軽減に取り組みました。また、女性社員が活躍できる労働環境の整備も進めています。

そして、新型コロナウイルスの感染症対策として、全拠点に飛沫防止パネルや非接触検温器の設置、マスク、アルコール消毒液などの配布も継続していきます。また、ワクチンの接種案内を促し、安心して働ける環境作りに取り組みます。

安全技術・品質管理体制について

・災害ゼロを目指して、安全パトロール、安全衛生委員会、安全大会を実施します。

建設現場で必要となる各種資格を取得するための支援を行います。

・独自の技術講習と試験を実施し、キャリアパスの強化を図ります。

・建設キャリアアップシステムの普及活動に取り組みます。

毎週水曜日を安全パトロールデーに設定し、社長自ら安全パトロールを行い、各営業所の職員、安全管理部員も、現場の安全パトロールを行います。そして毎月、安全衛生委員会、エリア別に年2回の安全大会を開催しています。

現場作業における災害・事故抑制の指導、コンプライアンスの遵守及び資格を必要とする業務への適正配置の推進として、各種資格取得の推進を実施することで、安全管理体制を進めています。
また、OJTとOFF-JTを組み合わせた独自の技術研修と試験を行い資格を発行し、キャリア・安全・品質の向上に励みます。

建設キャリアアップシステムの普及活動に取り組み、現場で働く人達のキャリア支援に繋がるように努めて参ります。

女性が活躍できる舞台を

建設業で働く女性を応援し、活躍できる舞台を提供していきます。

・弊社で働く「けんせつ小町」への応援プロジェクトを実施します。

弊社では「けんせつ小町」を応援しており、女性技術者が活躍できる舞台を提供していきます。
彼女達は多能工として多種多様な現場で活躍しており、彼女達が現場の殺伐とした雰囲気を和やかに変えていると、お客様より高い評価を頂いています。少しづつではありますが、女性が活躍しやすい環境をつくる、その一翼を担いたく考えております。

弊社で働くけんせつ小町応援プロジェクトとして、オリジナルヘルメットや専用名刺の支給を行っていきます。

※「けんせつ小町」は建設業で働くすべての女性の愛称です。
  技能者STORYに弊社のスタッフのインタビューが掲載されました。

社会に貢献できる企業を目指します

地域貢献やボランティア活動に取り組みます。

元気な森を取り戻す活動を行います。

紙資源の節約に取り組みます。

地域貢献活動の一環として、近隣の清掃を毎週実施しています。美しい街づくり、地域づくりに取り組み、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしております。また、被災地の1日でも早い復興を願い、災害ボランティア活動や、日本赤十字、みどりの募金など通じて支援活動を行っております。他にも、エコキャップ運動やベルマーク運動にも取り組んでいます。

フォレストサポーターズを通じて、元気な森を取り戻す活動をしています。
「植えて、育てて、収穫して、上手に使って、また植える」という「森づくりの循環」を再生させることで、元気な森のチカラを取り戻す活動に貢献して参ります。

弊社では、ペーパーレスの取り組みを進めており、WEB請求書を導入したことで、見積書の紙資源を節約することができました。今後も環境への配慮を行って参ります。