■自賠責保険 (自動車損害賠償責任保険)
自賠責保険は基本的な賠償資力を確保するための強制加入の保険です。法律(自動車損害賠償保障法)により、自動車はこの保険を付けずに道路上を走ってはいけないことになっています。自動車とは、四輪車だけでなく、二輪車・三輪車・原動機付自転車を含みます。
自賠責保険は、人身事故に伴う対人賠償(相手の方の死亡・ケガの補償)が保険金支払の対象です。
物損事故に関する損害賠償責任やご自分のケガ、ご自分のお車の損害などは、自賠責保険では補償されません。
また、自賠責保険の保険金額には一定の限度があります(死亡保険金は3000万円、ケガの場合は120万円が限度)。