冬合宿'25の参加フォームV1配信中
東京工芸大学 天文部 へ ようこそ!
- - What is the Astronomy Club? - -
天文部はのんびりでアットホームな部活です
天文知識・星空知識が無くても大丈夫です!自由に参加できる勉強会があります
活動は、夜(放課後)に星空を見に行ったり、両キャンパスとのお出かけ企画も行ったりしています!
活動の写真などは "厚木・中野共通Instagram" にて投稿していますので、ぜひご覧ください
(このWEBサイトと"厚木・中野共通Instagram" 以外 のSNSは現在アーカイブ状態となっています。)
星空が見えるかチェックしてみませんか
各種予報はこちらから!
天文部から皆様へお知らせ
・中野祭と工芸祭について
2025年10月12日〜13日は中野祭、
2025年10月24日〜25日は工芸祭です。
天文部も参加します!
・展示物が増えます!
中野祭や工芸祭などイベントで展示している"天文クイズBOX"と活動写真の額縁が増えます。
また、新たに立体ポスター展示されます。お楽しみに。
・天文クイズが増えました!
WEBサイトの天文クイズが増えました。挑戦してみてください。
天文部から部員へお知らせ
・2025年度冬合宿について
今年度の冬合宿のフォームをグループLINEで配信しました。
参加希望者は回答を10月31日までにお願いします。
・UFOの勉強会 (School of UFO) について
火曜日の20:00〜22:00で行っています。クラスルームからGoogle Meetで参加できます。
クラスコード:7mmxqba
謎に包まれた"UFO Professor" についてWikipediaに詳しく記載しています。
天文部の活動時に、気が付くと"UFO Professor" があなたの近くに居るかもしれません…(?)