第63回北里大学
北里祭実行委員会
北里祭実行委員会
1年生のみなさん、こんにちは! 第63回北里祭実行委員会です。
わたしたち北里祭実行委員会は、毎年開催される北里祭の企画・運営を行っています。
毎年約200人もの1年生と、1年生から継続して所属している2・3年生約60人の計260人程で学祭を盛り上げてくれています!
実行委員は仕事内容により「課」というくくりに分けられています。
各課について、こちらのサイトで紹介しているのでぜひご覧ください!
どの課もとても魅力的なので、みなさんの興味を引く課が必ず見つかると思います!
※こちらのサイトはPC向けに作成しているため、スマートフォンで閲覧した場合一部見にくい部分がありますがご了承ください。
※サイトについての質問、不具合等ございましたらサイトの一番下に記載されている管理者までご連絡お願いいたします。
・新入生歓迎会(学祭紹介&説明会)を 4月21日(月) 18:20~ L1号館 63講義室で行います。
・第2回説明会は行いません。学祭に少しでも興味がある人・迷ってる人はぜひ今回の説明会にお越しください。
・時間は1時間程度を予定しています。途中入室・途中退出も可能ですので、お気軽にご参加ください!
・説明会への参加・不参加が採用に影響することはありませんのでご安心ください。
・詳細は北里祭本部公式 Instagram &X(旧Twitter) で告知いたしますのでフォローしてお待ちください。
第63回北里祭実行委員会説明会は終了いたしました。
たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!!
必ず下記の注意事項を読んでから応募してください!
・応募については下記の「応募希望フォーム」に移動していただき、回答を送信してください。
・募集期間は4月21日(月) 20:00 ~ 4月30日(水) 22:00 です。
この期間外にフォームにアクセスすることはできませんので、期間内に忘れずにお申し込みください。
・合否に応募の順番は関係しません。
・一度回答を送信すると変更ができませんので、応募を希望する課をよく考えてからご応募ください。
・ 回答が正常に送信されると回答のコピーが大学用メールアドレス宛に送信されます。
来ない場合は正しく送られていない可能性がありますので、もう一度送り直してください。
・北里祭実行委員会は部活などと異なり定員があるため、希望した方全員が加入できないことがあります。予めご了承ください。
・募集フォームでは面接時の本人確認のため、顔写真を添付していただきます。事前にご用意をお願いします
(本人のみが映っており顔がはっきりと判別できる写真であれば、証明写真、プリクラ、加工写真、その他も可とする)。
・各課の募集定員、希望者数などについての質問はお答えいたしかねます。
その他質問は下記サイト管理者メールアドレスまたは北里祭本部公式Instagram&Xまでご連絡ください。
・4月30日(水) 22:00 に募集締め切り後、集計が終わり次第面接に移ります。
・集計後、面接方法・日時等に関する詳細を第一希望の課からお送りしますので、メールの確認をお願いします。
・応募したけれど、5月2日 (金) 23:59 までに第一希望の課からのメールが来ない場合は、
第一希望にした課の Instagram、または X へDMにて連絡してください。
・5月5日 (月) 22:00 までに連絡が取れない、メールの返事が来ない場合は無条件で棄権したという扱いになります。
・各課の定員が埋まっていなくても面接は実施します。
・面接で本人確認のために学生証の提示をしていただきます。
各課から詳細説明がありますが、学生証を持って面接を受けるようお願いします。
・合否につきましては、 5月18日 (日) 12:30 に一斉に学生メールに送付いたします。
その後の手続きなど、詳しくは受信したメールをご覧下さい。
2025/4/27 サイトを更新しました。
2025/4/5 北里祭紹介動画を投稿しました。
2025/4/5 管財課の紹介動画を投稿しました。
2025/4/1 サイトを公開しました。
本サイト管理者:第63回北里祭実行委員会 総務局 新倉実優
gmail:niikura.miyu@st.kitasato-u.ac.jp