国際シンポジウム

「東アジアにおける笑話」

2022年3月12日(土)13:00 - 16:30

オンライン開催(Zoomウェビナー)

 落語の起源は中国笑話にあると、五返舎半九は言っています(『落噺仕立おろし』序)。もちろん半人前の戯作者が、ふざけた口調で言っていることですから、正確でない情報が混じっている可能性はありますが、決して真っ赤な嘘というわけでもなさそうです。江戸時代の日本人は、特に知識人ほど、実に熱心に中国笑話を読み込んでいたようです。

 とはいえ、日本だけでなく、中国・朝鮮、さらには東アジア全体にまで視野を広げると、どのような「笑話」の実態が見えてくるでしょうか。本シンポジウムは、東アジアにおける「笑話」の諸相を、さまざまな角度から検討し直そうとするものです。世界の「笑い」を、深く正しく味わいましょう。そしてみんなで笑いましょう。

プログラム

題目 東アジアにおける笑話

日時 2022年3月12日(土)13:00 - 16:30

会場 オンライン(Zoomウェビナー)

プログラム

総合司会 佐伯 孝弘(清泉女子大学教授)

13:00 - 13:05 挨拶 川上 陽介(研究代表者)


第一部 研究発表 (発表順)

13:05 - 13:25 島田 大助(安田女子大学教授)

「18世紀の日本の笑話本 ―絵の用い方に注目して―」

【資料(PDF)】

13:25 - 13:45 荒尾 禎秀(清泉女子大学人文科学研究所客員所員)

漢文笑話の漢字字体について

【資料1(PDF)】 【資料2(PDF)】

13:45 - 13:50 -休憩

13:50 - 14:30 王 國良(台湾 台北大学名誉教授)

中国・朝鮮・日本における漢文笑話の発展・伝播とその比較(中、韓、日漢文笑話之發展.流傳與比較)

【資料(PDF)】

通訳 閻 小妹 (中国語)

14:30 - 14:35 休憩

14:35 - 15:15 崔 溶澈(韓国 高麗大学校名誉教授)

朝鮮時代における漢文笑話集と性笑話の特徴(朝鮮時代의 漢文笑話集과 性笑話의 特徵)

【資料(PDF)】

通訳 全 怡炡 (韓国語)

15:15 - 15:20 休憩

15:20 - 15:40 川上 陽介(富山県立大学教授)

「『訳解笑林広記』に見える“笑いのツボ”」

【資料1(PDF)】 【資料2(PDF)】 【資料3(PDF)】

15:40 - 15:50 休憩


第二部 合同討議

15:50 - 16:30

通訳 閻 小妹 (中国語)

通訳 全 怡炡 (韓国語)


技術統括 山口 満(豊橋創造大学教授)

参加方法

どなたでも御参加いただけます。

なるべく事前登録くださいますようお願いします。 → 事前登録受付は終了しました。

事前登録された皆様には、参加方法をメールにてお知らせします(3/10頃予定)。


事前登録のない場合でも参加は可能です。以下のウェビナー参加ボタンをクリックし、必要情報を入力のうえご参加ください。


ウェビナーは終了しました。ご参加ありがとうございました。

連絡事項

  • インターネット回線の突発的なトラブル等により一時的に中断する場合があります。

  • 本日の内容は、発表者が後日振り返りを行うために録画しています。関係者内でのみ共有し、外部に公開することはありません。予めご了承ください。

  • 参加者ご自身での録画、スクリーンショットを含む撮影、録音はご遠慮ください。

  • ご質問はチャットにご入力ください。誰宛の質問か、発表者(パネラー)の名前を冒頭に記載し、次いで質問者のご所属(任意)・ご氏名を記載したうえで、質問内容をご入力ください。送信先は「全員」を選択ご送信ください。

  • お時間の関係上、すべてのご質問には回答できない場合がございます。予めご了承ください。

問合せ先

富山県立大学 川上 陽介

メール: y-kawakami@pu-toyama.ac.jp

電 話: 0766-56-7500 (内線1334)


※当日のZoomウェビナー参加に関するお問い合わせ

担 当: 山口(myama@sozo.ac.jp)

チラシ

画像クリックでPDFファイルを表示します