2025年「2025日台観光サミットin 鳥取」
2025臺日觀光高峰論壇in鳥取
2025臺日觀光高峰論壇in鳥取
観光の持続可能性と日台間の交流拡大を図るサミット
開催期間:2025年5月29日(木)~6月1日(日)の4日間
実施会場:鳥取県内
実施内容:2025年5月29日、タイガーエア台湾による台北—米子間の直行便就航にあわせて、鳥取県米子市を中心に「2025日台観光サミットin 鳥取」が開催されました。
「日台観光サミット」は、2008年より日本と台湾で交互に開催されており、旅行・観光業界の関係者が一堂に会し、相互理解と関係強化を図る場として位置づけられています。台湾からの訪日旅行と日本からの訪台旅行の相互促進、さらには双方向の交流人口の拡大を目的とした取り組みです。
今回の開催では、鳥取県が県内観光資源の魅力を台湾側の関係者に直接発信するとともに、台湾および日本国内の関係機関とのネットワークを深め、今後の誘客促進に繋げることを目指しました。
弊社からは謝長成社長が現地に出席し、会場での関係構築に努めたほか、関係者の航空券手配および通訳支援も担い、サミットの円滑な運営に寄与しました。
関係者の皆様がタイガーエア724便の初便で米子鬼太郎空港(境港市)に到着
盛大に開催された「米子-台北便 就航記念式典」。台湾でも人気のタイガーエア台湾アンバサダー・内田理央さんも出席!
ANAクラウンプラザホテル米子(米子市)にて歓迎晩餐会に参加
歓迎晩餐会では鳥取の地元食材を使用した料理を堪能
2日目の国際会議「2025日台観光サミットin鳥取」終了後、はわい温泉・望湖楼(湯梨浜町)にて夕食交流会に参加
夕食交流会後は東郷湖畔で天燈あげを実施。はわい温泉の夜空が台湾ムードに包まれ、幻想的な雰囲気が広がりました
早朝の東郷湖の美しい風景
ホテルニューオータニ鳥取(鳥取市)での夕食交流会では、麒麟獅子舞やしゃんしゃん傘踊りのパフォーマンスを鑑賞
4日間の行程の最終日、若桜町に立ち寄り、地元の皆様に盛大に歓迎いただきました