**********家庭用カラオケJS-F1を歌ったものに要注意********KAGOSHIMAに要注意***********更新依頼すると機械を交換される*******一番下にサブページあり****** ●現在新潟に出品地を変更して、出品しております 要注意 ◎オークション等で、家庭用を歌ったものを購入して、後悔している方が何人もおられ、問い合わせが相次いでいます (鹿児島NAO***) 1、家庭用として1.5年とか2年使っていたもの---と言う見出しにご注意ください 使わなければ、何年でも使えると言う意味です 最近では、先月まで、数年間使っていたなどと表記を変えております ◎全国のカラオケボックスで24時間7年以上フル稼働されたものがほとんどで、故障率が非常に高い商品がほとんどです 〇更新、リセットを依頼すると機械ごと交換されたと言うお客様もおられます ★結局は、配信契約した方が安く付きます 1-2、中身の基板等、肝心要のグラフィックスcpuユニット等取り外し、平気で送り付けて来ます、ただの箱にすぎません 2、閉局している機械は、本人映像等、著作権、肖像権、の適用になっている曲はすべて、歌えません 3、所有権が放棄されていなければ、開局、または、更新できません この業者に頼むしか方法はありません、又、粗悪な機械を送って来たと言う報告もあり ◎諸事情のある方は、お問合わせからご質問下さい ◎説明書通りにお使い頂く事で、1.5~2年等、使用に注意 ★説明書は何の意味もありません 他の物のを買った方が35000程度安く付きます ◎状況によっては、往復の送料のみで無償で復活致します(鬼退陣にご協力された方など) お断り、迷惑質問される方がおられますので、サーバーの発信元を確認致します(IPアドレス等) ★怪しいIPアドレスには、ご返事できません ◎Amazonにも出店しているので要注意です ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◎ S+=*AHOO JAPANの悪巧み ★はやいとこぶっつぶれて、故郷に帰れ ◎最近は、日本人から巻き上げた金で12兆円規模のなんちゃらを立ち上 げると言っています、大企業、銀行さん、騙されないで-----------------------zozoの内容はまだ不透明だか、yahooが 買い占めるらしい これにも なにがしがかんでいるヤフオクで鹿児島 騙された 鹿児島県で騙された ★本社は東京にあって、わさわざ、色んな事務手続きは、九州にあり、色んなからくりが潜んでいます 特に福岡、北九州市、鹿児島が多い もっと他の県でも良いのではないか これは、ユーザーを混乱させる為か、孫の故郷からか、だったら、挑戦に置け、当局の追求をごまかす、手段なのか 孫グルに注意 paypayも危ないぞ 0、オークション等で安いからと言って購入すると、機械の肝心要のCPUユニット(中央演算処理装置)が取り外され、どうにもならない、機械を送って来ました、 ただの箱になります 私自身経験者です。 オークション等で購入しても、更新は出来ません、★joy系は、自動車の登録制度みたいなものが有り、 廃車登録に当たる、所有権放棄されてないと、更新は出来ず、(所有者の所在が不明な、機械も御座います。 1、地位喪失処理(自働車の廃車登録に当たる) 2、更新するには、配信契約するか、自分名義にするかですが、契約しないと自分名義にはなりません、(廃車された自働車に 例えると、車検を受け再登録に当たり、廃車証明がないと、再登録は出来ません--と同じ意味) 3、上記2を回避するには、配信契約、配信契約している業者等、代理開局、リース業者等、それなりの手続きが必要です 継続して、長く使用する事は出来ません くれぐれもご注意ください ★悪徳業者の機械は、 ◎配信契約の一番安いNB回線ですので、本人映像等ほとんどありません、最初組み込み映像のみです 3-0、又、更新を依頼すると、機械を次々と交換されて帰って来たと言う、お客様が多数居られます 自分で買った機械が更新の度に違う機械になると言うのはどう言う事か、それは、NB回線の為何日もかかり、顧客の信用を失うからです ◎たとへBBであっても、1年も更新してなければ相当時間がかかるでしょう ◎交換が一番はやく、稼働率が上がるので,利益が上がるからですが、交換された方は、たまったものでは無いですね 交換された方は、どう思うでしょう、これも信用を失うでしょう リースでは無く、自分で買った物です 3-1、被害に合われた方、当方でも、ご相談に応じます ◎体験談 ★当方も、オークション等で家庭用2年使ったを歌ったjs-f1の機種を購入しましたが、まさにに残日数など、表示する手段がなく、何時何時ロックされるか、解りません、あんのじょうロックされました。★現状では、ロックされない機種はありません、あるとすれば違法になり、法の裁きを受ける事になります、ご注意下さい ★月に1度程度の使用で、1年とか2年位使えると言う意味でした。そのことは、歌っていないので、値段がどんどん上がり注意が 、必要です。結局 苦労して買ったものが、ただの箱になります、文句を言っても受付ません、後のメンテを担保に色々と言われるそうです(多数の人からの問合わせ) ★正規な手続きがなされていないと、開局すら出来ません、所有者の所在が解らない場合2度と復活出来ません ◎ご相談頂ければ何とか致します ★ご注意ください ★物を売っておいて、所有権を破棄しないのは、詐欺にあたります ◎js-f1は発売されて、大分、年数が経っており、ハードディスク等のトラブルも多数お聞きしております ◎当方でも、ハードディスクの交換作業を受付ております ★JS-F1悪徳業者に騙された方のご相談受け付けています ★下記に、1,(他の方が、ブログに掲載している例があります)2,こちら --------------------------------------------------------以下に悪徳業者の情報が公開しています---------------------------------------------- 以下の事例から家庭利用と称した物件を落札しないように!悪徳商法か 詐欺まがいです ◎家庭用とは、業務ではなく、家庭で使えば、家庭用です、ロックの掛からない製品と勘違いしないで下さい ◎使えば何時かはロックされます、これの解除されている製品は現状ではありません くれぐれもご注意ください ◎各店舗をたらい回しにした粗悪製品が多いようです、当方この機械を修理依頼されましたが、ただのhdd故障のみではありません、全体的に使い過ぎた、粗悪製品でした 結局、修理不可能でした ◎*/Δ物産館から購入された方、更新を担保は、破棄しても、心配ありません、お助け致します。(粗悪部品構成、メンテしにくいハード設計の為、修理不可能な品も有り) ahoo id下記 ◎これをしないと言ってきたら、詐欺に当たります、買った人が所有権を持つのが当たり前です -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◎JS-F1の肝心要のCPU内臓グラフィックスカード、HDD等、取り外されていて、ただの箱の商品を平気で売っておられる方が居られます 自分が売っておいて、回答を求めると、おこまりですか、だって、何を言っているか、自分がすべて知っておいて、小馬鹿にするな、 これは、買ったものを、そのまま転売しました、などと、買った先の情報まで教えてくれます ◎買った時、試運転をしてないのですかね、まあ、hddも装填、グラフィクス基板も装填されてない機械なので、起動テストも出来て無いでしょう 他人事ではないでしょう、自分が売ったのですから ◎法の境界ぎりぎりで、対抗して来ます、騙されないのが一番です、★法的には、良くても、人間としては、最低です。 〇まぁ、しかし何とか、部品を調達して、治しましたが、高く付きましたわ |