投稿日: Sep 02, 2020 2:3:46 AM
【試合結果】
2020年8月30日(日)
第84回 秋季大会 低学年
ジャイアンツ 6 - 8 イーグルス
【投球数】 G 藤田 50 中井 29 E 石渡 44 立花 25
第84回 秋季大会 高学年Aブロック
フェニックス 4 - 8 メッツ
【投球数】 P 渡辺瑛 63 渡辺有 20 M 永井 71 金野 33
ジャイアンツ 0 - 10 オールスターズ ※3回コールド
【投球数】 G 鈴木 65 A 渡辺 37
【今週のスケジュール】
5日(土) 試合なし
6日(日) 秋季大会 (於: 福浦グラウンド)
10:00~11:20 Vルークス vs イーグルス 【低学年】 前審:第2試合のチーム
11:50~13:10 スカイヤーズ vs ジャイアンツ 【低学年】 後審:第1試合のチーム
【「金沢区選抜」 選手エントリーについて】 再掲
市連最終戦である第15回横浜市各区選抜少年野球大会が11月初旬から開催予定です。
今年度もKJBLでは「金沢区選抜」を組織して大会にエントリー致します。
選抜チームの監督にはフェニックスの今年も渡邊監督がお引受け頂きました。
各チームから最大4名のエントリーをお願いして選抜チームでの練習で最終的に出場選手と決定する方法とにしたいとの考えております。
今年度の6年生は公式試合がほとんどないため、この大会に出場させてあげたいと考えています。
チームから候補メンバーを最大4名の6年生をエントリーして頂きたくお願い致します。
今年は9月中旬から合同練習を実施したいと考えています。 平日練習も検討しております。
各チームにおかれましては何卒主旨をご理解頂きまして、9月7日までに最大4名の6年生をエントリーして頂きたくお願い致します。
【2020年度全軟連 公認学童コーチ養成講習会開催要項】<重要> 別紙参照
主催: 神奈川県野球連盟
カリキュラム: (1)基礎理論 7時間 (2)実技 3時間
開催日: 2020年11月28日(土) ・ 29日(日)
開催場所: かながわ労働プラザ(Lプラザ) 横浜市中区寿町 1-4
受講者数: 100名程度 (金沢区から5,6名程度)
受講料: 10,000円(税込み)
※全日本軟式野球連盟の公認指導者制度運営要領には、第3条として以下の記載があります。
(指導者資格の義務化)
第3条
全軟連、都道府県軟式野球連盟(以下、「都道府県支部」という)及び都道府県末端支部に登録するチームの学童部の監督は、資格保有者であること。 ただし、監督が資格を保有していない場合においては、同一チーム内の代表者、コーチ、マネージャー等でベンチ入りすることになる者のうち最低1名が保有していること。 なお、義務付けする資格および講習会は次の通りとする。
(1)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者制度に規定される資格
(2)「一般財団法人全日本野球協会(以下、BFJという)」・「一般社団法人日本野球機構(以下、NPBという)」が主催する「野球指導者講習会Baseball Coaching Clinic(以下、BCCという)」のうち履修証明書保有者
(3)日本野球協議会野球指導者資格の基礎Ⅰ(仮称)受講修了者
(4)全軟連が養成する指導者資格としての公認学童コーチ
全軟連は有資格者がいないチームの大会参加を認めない方向に進んでいると思われ、少しでも早く チーム内に有資格者を作っていくことが肝要かと思われます。 この機会を是非ともご利用下さい。
公認コーチのいないチームを優先にエントリーさせて頂きます。
参加を希望されるチームは、田辺宛にメールでご連絡ください。 9月7日まで。 必要情報: 名前、フリガナ、生年月日、郵便番号、住所、携帯電話番号
【市連大会 三浦大輔杯について】
市連大会である「2020 三浦大輔杯 第11回横浜市学童軟式野球大会」については、 新型コロナウイルス感染拡大予防に伴い大会の中止が発表されました。
市連理事会において、代替大会の開催が決定されました。
出場チームは、優先順位からイーグルスとなります。 別途出場意思を確認させて頂きます。
【お願い事項】
12日、13日(福浦G一般開放のためグラウンド提供をお願いします)予定については7日(月)までにご連絡下さいます様お願い致します。
【今週の福浦グラウンド利用について】
以下の日程で福浦グラウンドが利用できます。
5日(土)午後、 6日(日)13:30以降
利用希望のチームは、KJBL事務局までご連絡下さい。
練習試合でご利用ください。
---------------------------------------------------
金沢区少年野球連盟
事務局長 田辺昌人