投稿日: Dec 22, 2019 4:34:47 AM
【試合結果】
2019年12月21日(土)
新人戦 3位決定戦
オールスターズ 12 - 2 メッツ ※3回コールド
【投球数】 M 永井 32 立野 18 金野 18 A 川崎 53
新人戦 決勝戦
イーグルス 4 - 2 ジャイアンツ
【投球数】 G 鈴木 104 E 平田 52 伊藤 18 キンブレイ 53
【第81回 春季大会結果】
高学年 優勝:オールスターズ、 準優勝:ジャイアンツ、 3位:スカイヤーズ
新人戦 優勝:金沢スカイヤーズ、 準優勝:オールスターズ、 3位:ジャイアンツ低学年 優勝:金沢スカイヤーズ、 準優勝:オールスターズ、 3位:イーグルス
4位:ジャイアンツ、 5位:Vルークス、 6位:メッツ+フェニックス、 7位:シーガルズ+スカイヤーズ
【第82回 秋季大会結果 全部門】
高学年 優勝:オールスターズ 3大会連続 12度目
準優勝:イーグルス、 3位:スカイヤーズ
個人表彰 最優秀選手:(A)松儀尚悟
優秀選手:(E)畝本浩大、(SG)安田将人、(G)阿部虎牙、(SK)中村和奏
(V)片桐陽、(P)渡辺尋人、(M)阿部旭
新人戦 優勝:イーグルス 4大会ぶり8度目
準優勝:ジャイアンツ、 3位:オールスターズ
低学年 優勝:イーグルスA 6大会ぶり 24度目
準優勝:スカイヤーズ、 3位:オールスターズ、 4位:ジャイアンツ、 5位:シーガルズ
6位:メッツ+フェニックス、 7位:Vルークス、 8位:イーグルスB
審判部杯 高学年:ジャイアンツ、 低学年:イーグルスB、 特別賞:フェニックス
試合数
春季大会 高学年:12試合・新人戦:8試合・低学年:21試合 合計:41試合
秋季大会 高学年:18試合・新人戦:8試合・低学年:28試合 合計:54試合
2019年度合計試合数: 95試合
【第3回J:COM旗争奪学童軟式野球大会 特番放送について】 再掲
秋季大会の熱戦は、J:COMチャネル 地デジ11chで以下の日程で放映されます。
2020年1月25日(土)、27日(月)、28日(火)、30日(木) 19:00~19:54
【第3回 神奈川学童野球指導者セミナー開催の件】 再掲
昨年に続き神奈川県野球協議会が主催する子供達の野球の将来を考えた育成・指導をおこなえる少年野球指導者を対象としたセミナーとなります。
出来るだけ多くの監督・コーチの方にご参加頂きたくお願いします。
開催日時:2020年1月19日(日) 9:00 開場 9:30 開演 (15:30閉演予定)
場所:横浜市西公会堂 (横浜市西区岡野1-6-41) 横浜駅徒歩10分、平沼駅徒歩2分
※お昼の準備をお願いします。
参加申込:ホームページもしくはFAXでお申し込みください。
参加費:2,000円 (前回セミナーの受講終了カード提示で、1,500円となります)
【御礼】
今年の大会は、高学年ではYBBL準優勝のオールスターズが春秋連覇でその強さを見せ付ける結果となりました。
新人戦・低学年では、勝者が春のスカイヤーズから秋のイーグルスと変わり群雄割拠を感じました。
秋の大会はイーグルスが3部門(高学年・新人戦・低学年)制覇に挑みました。
高学年の決勝戦では、最終回ウラ2-4で2点ビハインドのオールスターズが、粘りの攻撃を見せ2アウト満塁の場面に登場したオールスターズ6年生露木凌選手は緊張のあまり泣きながらバッターボックスに入り、2ストライクに追い込まれた絶体絶命の状況から右中間にタイムリー打を放ち走者一掃で劇的な逆転サヨナラ勝利を決めました。
試合終了の整列では、勝ったオールスターズも負けたイーグルスもほとんどの選手が泣きながら挨拶をしていて、オールスターズベンチは直監督をはじめ全コーチ・ご父母の方が号泣されていたのがとても印象的で、あらためて金沢区での勝利の難しさと3部門制覇の難しさを感じました。
3部門制覇をしたのは、2014年春(71回大会)でスカイヤーズが成し遂げたのが唯一です。
高学年決勝の模様は、1月のJ:COMの特番で見ることができると思います。
監督・コーチ・ご父兄の皆様方には区大会運営にご協力頂きまして誠にありがとうございました。
6年生のご家族はあっという間の1年だったと思いますが、沢山の楽しい思い出を作れたのではないでしょうか。子供と一緒に野球が出来るのも最後となり、中学以降の野球では父母は完全に選手のサポート役となります。
小学校卒業までの間には、チームの仲間との思い出作りや、次のステップへの準備期間となりますので、どうか選手の健康には十分にご留意されてお過ごし頂ければと思います。
今後も金沢区少年野球を応援頂けます様よろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
金沢区少年野球連盟 事務局長 田辺昌人
---------------------------------------------------
金沢区少年野球連盟
事務局長 田辺昌人