20200816 コロナ対策でお客さんは店の入り口で注文を出して店内には入れないようにした。
20200719 孫がイシモチを4尾釣って来た。店のオリジナル仕掛で中通しの下鈎に喰って来た。この時期は小ぶりが多い。
20200706 レジの前にポリシートをぶら下げてコロナ対策をした。
20200703~5まで売出しをします。会員になると常に5%以上の割引が有りますので加入してください!
コロナに負けずに釣をしよう。
日頃の感謝を込めて割引セール
7/3(金)4(土)5(日)
会員割引 10~15%
新規 永年会員 募集!!
入会費500円で常に5%以上割引
facebook会員は無料で 5%割引
このハガキ持参で恩典あり。
新自販機で餌・仕掛常時販売
20200623 イシモチを離岸堤左で7尾釣った。フグと鮫も釣れた。海は波が有って右側では釣れなかった。
20200620 孫がイシモチ23cmとキンチャクガニを釣って来た。
20200615 自販機のメンテナンス係が来て100円玉をいくつでも使えるようにしてくれた。
20200613 自販機の説明を加え、ハゼ・キスの仕掛を追加した。
20200611 自販機が新しくなった。生き餌は青イソメ・紅イソメ・ジャリメ・赤イソメ・ミミズを入れた。
仕掛けはイシモチ用が9種類・イセエビ用もいれた。
100円玉は4個までしか使えないが500円と1000円を使ってください。
ポストも新しくして何かあった場合はメモを入れてください。
20200602イシモチを釣りに行き6尾だった。最初にハマグリが道糸を挟んでついてきた。次はシタビラメだった。日が落ちてからボチボチ喰いだした。
20200529 海岸の封鎖も解除されてイシモチを釣りに行った。
離岸堤右で1尾・左で2尾だった。
20200526
まだ海岸は封鎖されてるが歩いてイシモチを釣りに行った。離岸堤右で2尾とフグ2尾だった.
20200515 昨日、餌の自販機が故障したので少し朝早く開店しました。冷えなくなったので今日は修理に来る予定です。
相変わらず海岸の駐車場はコロナのため封鎖されています。たまにうちの駐車場に置いていく人もいます。
2020は農園に野菜や果樹を多く栽培してます。
ドジョウ池を埋めて畑にして丸池と3番・4番田を1つにする予定です。
種の栽培小屋もポリで被い、ポットで育てています。
ブロガーに記載しています。九十九里縄文人の日々
謹賀新年
ね年も大サービス!
初売り2日・3日
スピードくじ
年間特別会員募集
20200102九十九里浜の初日の出 お店の4階から
魚が太る季節 日頃の感謝を込めて
秋大漁セール
10/5(土)6(日)7(月)
全商品約10%以上現金引き
◎ヤフオク出品・超特価品多数!
◎在庫品処分特価サービス
ハガキ持参で、ご来店ください!
やお善釣具店サービス部
直接メーカー商品注文は最安値提供
黒鯛
20191002
沼尻さんが今朝5時からイシモチを9尾釣ったと見せに来た。20cm前後だった。
最近良く釣れることが有ってクーラー一杯に釣れたという人もいる。
9/12 台風15号の停電も解除され通常の営業に戻りました。またご来店ください。
ヤフオクにて処分セール・開店50周年になり多い在庫の処分をしています。ご注目ください!
IWさんがドジョウが捕れたからと持ってきてくれた。
店頭販売してます。
魚が喜ぶ季節 日頃の感謝を込めて
暑中大漁セール
6/29(土)6/30(日)7/1(月)
全商品約10%以上現金引き
◎ヤフオク超特価品多数!
◎在庫品処分特価
ハガキ持参で、ご来店ください!
やお善釣具店サービス部
メーカー商品注文は最安値提供
マイワシ
6/18午後、久しぶりに釣りに行った。
大中小の鮫6尾・フグ1尾でイシモチはだめだった。離岸堤の3か所ともゴミが有り釣りにくかった。
5/24岩崎さんがイセエビを釣って持ってきてくれた。
5/4真鯛51cmを一つ松堤防で釣ったと岡澤さんから電話が有った。
海岸から真鯛が釣れたのは珍しい。
ハリス1号で磯竿の1号だった。
4/20何時ものお客さんが船で釣ったイサキを置いていってくれた。
4/20イシモチが釣れ出してる。今朝Nさんが20cm位のが釣れたと見せてくれた。数日前も3尾釣れた。
桜咲き魚も動きだす季節
日頃の感謝を込めて
春のっこみセール
3/30(土)31(日)4/1(月)
全商品約10~15%現金引き
◎超特価はヤフオクで!
委託出品も下取りもします!
◎釣り写真募集
ハガキ持参で、ご来店ください!
やお善釣具店サービス部
グーグルサイト当店ホームページ ヒラメより
20190203
お客さんに釣って来たヤリイカ2頭貰った。女房が刺身の準備をしていたので写真を撮った。
2019新製品
各釣具メーカーが気になる新製品を発表しましたので順次掲載します。
会員注文は最大値引きします。
今年の三角スピードくじの1等は松尾の押尾親子さんで、去年に続いて連続で当てた。ジャンボ買ったかどうか聞いたら買わなかったらしい。買ってもらいたい気持ちになった。
元旦のお店に金色の光が当たって輝いた。
九十九里町の「くくりん」も見に来てた
初日は雲の中から薄日がさしただけだった。
20181220
岩崎さんが今日も4尾のイセエビを持ってきてくれた。
20181201
ここ数日イシモチが大釣りしている。今朝も戸村さんが10尾位は友人にあげた残りの40尾位をクーラーにいっぱい見せてくれた。
20181124ヤフオク出品
久しぶりにヤフオクに参加開始しました。
超特価品をご期待ください。
20181117 岩崎さんがイセエビ5尾釣れたからと持ってきてくれた。
20181024平林さんからの情報
22日に作田川の河口でハゼが20cmを含めて16尾釣れた。
23日はアナゴ8尾だけだった。
20181005最近珍しいイシモチの大釣り!
地元の戸村さんが買い物に来て120尾釣ったと言ってた。潮の濁りが良かった。
2018/10 レジで商品の単品管理ができるように在庫のチェックを継続中です。
万引き禁止準備です!
20180920
昨日盗難が有ったので改めて入店拒否を お知らせします。
お客様にお願い
入出店時の挨拶
携帯禁止
身分証提示
万引き禁止
不正行為
指示に従わない場合は入店拒否します。
防犯カメラ設置
魚も太る季節 日頃の感謝を込めて
秋大漁セール
9/29(土)30(日)10/1(月)終了
全商品約10~15%現金引き
◎通常の4倍値引き有り!
ハガキ持参で、ご来店ください!
(記念品進呈)
やお善釣具店サービス部
0475-76-5341
グーグルサイト当店ホームページ
在庫商品など掲載 マハゼより
20180920 平林さんが作田川の中提でハゼを15尾釣った。最大は20.2cm。今年は良く釣れてる。真亀川では死んでいる魚が見えてるらしい。
魚が喜ぶ季節 日頃の感謝を込めて
暑中大漁セール (会員限定)終了
6/30(土)7/1(日)2(月)
全商品約10%以上現金引き
◎通常の4倍値引き商品有り!
ハガキ持参で、ご来店ください!
やお善釣具店サービス部
0475-76-5341
メーカー商品は最安値提供
Google当店ホームページ
アオギス(キスより)
5/26
民宿の申請も難しいので営業することを止めた。
会員には部屋などのレンタルは出来ます。
5/24
民泊の説明会で営業するためには以前の民宿を再開する方が良いと考えて
許可申請をすることにした。
会員限定大売出し! 終了
魚も食いだす季節 日頃の感謝を込めて
春のっこみセール
3/31(土)4/1(日)2(月)
全商品約10~15%現金引き
◎シェアールーム・シェア釣具準備中
ハガキ持参で、ご来店ください!
(記念品進呈)
やお善釣具店サービス部
0475-76-5341
在庫商品など掲載 ハナダイより
20180101初日の出
本年も宜しくお願い致します。
2018年初売り 2日・3日 終了
日が短くなり開店時間を7:30まで遅らせることが有ります!
週末と祭日は7時頃の開店です。
秋大漁セール 終了
9/30(土)10/ 1(日) 2(月)
魚も太る季節 日頃の感謝を込めて会員限定サービスセールを行います。
Facebookにメーカー別在庫セールを掲載
九十九里波乗り道路が一部開通しました。今のところ無料です。
「日の出」の写真をフォトアルバムに載せました。
梅雨大漁セール 7/1(土) 2(日) 3(月)終了
Facebookに新入荷商品展示販売!
2017/05/24より
Facebookに出店
友達は約5%値引きセール開始
会員登録(無料)してください。
春のっこみセール 終了
4/1(土)4/2(日)4/3(月)
表面上の看板「釣のやお善」が新しくなった。2017,3,25
初日
お店
2017年初売り 2日・3日
サービス会員
会員登録すると値引き販売します。
永年会員 新規入会金 500円 通常値引き(約5%即引き)
年会費 1000円 通常の倍額以上値引き
年会費 4000円 保険付き、最高優遇値引き
特別優遇サービスします!
10/1(土)・2(日)・3(月) 秋大漁大売出し終了
7/1(金)・2(土)・3(日)復活版 大売出し 終了
商品入荷状況の一部を左のサイドマップ新設「000入荷」で新商品などもご覧ください!
2016/01/01初日
会員特別サービス!
駐車場が海側に併設して出来ました。
波乗り道路出入り口・隣の交差点角地です。
多く停まれますのでご利用ください。
2015/7/22
2015/1/2 九十九里浜の日の出
2014初日の出by九十九里海岸
2013/1/2 日の出 九十九里浜 片貝海岸
取り扱商品は「サイドマップ」の部門より御覧ください。
フォトアルバムに掲載してある商品写真も取込んで解りやすい在庫情報をお伝えします。
通販等の場合は在庫や価格などをお問い合わせください!
売価はすべて内税(消費税込み)で¥マークで表示してあります。
やお善釣具店
代表 小倉 敏司
〒283-0104
千葉県山武郡九十九里町片貝6782
電話 0475-76-5341
FAX 0475-76-4406
メール nsbyogura@gmail.com
nsby@nsby.com
フォトアルバムhttps://photos.google.com/albumsに
商品写真を掲載してあります。
(通販ご利用はメールかFAXでお願いします。電話では即答できませんのでご了承ください。)
営業時間
朝7時から午後19時まで
(但し、営業時間は短縮したり長くなったりする場合があります)
毎週火曜日は定休します。
(火曜日が祭日の場合は営業して翌日休みます)
餌や簡単な仕掛は自販機で24時間・常に販売していますのでご利用ください。
2014元旦
2013/09/21
当店場所
ブログ 「九十九里浜の縄文人」は下記に移動しました。
新ブログ 九十九里縄文人の日々 最近掲載してます。
FACEBOOKでブログとして投稿・2017,05,23より。
2020 農園の畑と田圃に野菜と果樹と古代米の栽培