2024(令和6)年11月30日(土)、ホテルルポール麴町・ロイヤルクリスタルにおきまして、早稲田大学自動車部創部90周年祝賀記念式典を開催し、ご来賓、稲門自動車俱楽部会員ならびに現役部員を含め、約150名の方々に出席いただきました。
ご出席賜りましたご来賓ならびに会員の方には、厚く御礼申し上げます。
川崎OB(H10)の司会進行で開会。
草鹿仁早稲田大学自動車部長、山上正明稲門自動車俱楽部会長(S56)より挨拶。
河野洋平稲門体育会会長、中村慎助全日本学生自動車連盟会長よりご祝辞を賜りました。
競走部OBである河野会長からは、東京箱根間往復大学駅伝競走において自動車部が伴走車を運転していた当時のお話を伺うことができました。
久保田OB(S29)のご発声で乾杯。
ご歓談後、川島豊臣全日本学生自動車連盟顧問、力石尚武慶應義塾大学體育会自動車部監督、大聖泰弘早稲田大学名誉教授・前部長より、ご祝辞を賜りました。
なお、大聖先生におかれましては、日本自動車殿堂における2024殿堂入りを祝して、小林OG(R05)より花束の贈呈をいたしました。
稲門自動車俱楽部九州・山口支部を代表して栄OG(H06)ならびに光浦OB(S43)より、OBOG会の活動についてご報告いただきました。
平石早稲田大学自動車部主将より部員紹介ならびに活動について報告いただきました。
また、2024年度全日本学生自動車連盟年間総合表彰で男子個人優勝を受賞した宮崎さんより挨拶いただきました。
引き続いて、早稲田大学応援部による演技、応援歌および校歌斉唱を行いました。
多賀OB(S31)による閉会の辞により、お開きとなりました。
テーブル A
テーブル B
テーブル C
テーブル D
テーブル E
テーブル F
テーブル G
テーブル H (1)
テーブル H (2)
テーブル I
テーブル J
テーブル K (1)
テーブル K (2)
テーブル L
テーブル M
テーブル N
藪野健早稲田大学名誉教授のご協力により、西早稲田キャンパスに部室があった当時の作品でオリジナルクリアファイルを作成。
ご出席された方々に記念品としてお渡しいたしました。