2018(平成30)年11月18日(日)、日通自動車学校で開催された全日本学生自動車運転技術競技選手権大会において、男子団体の部、女子団体の部とも3位となりました。
男子小型貨物の部では、鷹尾(2年)が優勝。
タイムオーバーが続出する中、早稲田の選手は全員が記録を残したものの、上位とのタイムを縮めることができず。
今回の大会は、3年と2年が出場選手の中心となっており、次回大会での更なる活躍が期待されます。
●男子団体の部(参加17大学)
1 慶應義塾大学:330点(総減点299)
2 明治大学:330点(総減点446)
3 早稲田大学:310点
4 中央大学:259点
5 広島大学:190点
6 立命館大学:165点
・男子小型貨物の部 A
渡邉(2年) 4位
・男子小型貨物の部 B
鷹尾(2年) 優勝
・男子小型乗用の部 A
綠川(2年) 5位
・男子小型乗用の部 B
平川(4年) 3位
●女子団体の部(参加11大学)
1 法政大学:160点
2 聖心女子大学:155点
3 早稲田大学:125点
・女子小型貨物の部
城越(3年) 4位
・女子小型乗用の部
大沼(1年) 7位
全日フィギュアをもって本年度の学連競技は全て終了。